■クリスピーバジルポテト・レシピ・作り方/☆4 | ☆ねもの美味しいものメモ。

■クリスピーバジルポテト・レシピ・作り方/☆4

クリスピーバジルポテト・レシピ・作り方!

☆ ね モ n o 美 味 シ い m o n o メ も 。-クリスピーバジルポテト
さっくり、むっちりなフライドポテトのレシピです!
普通のフライドポテトとまた違う美味しさです☆


■材料
じゃがいも(男爵) あれば、きたあかり/適量
塩/(じゃがいもの1%の分量)
乾燥バジル/多め
粗挽き黒胡椒/適量
片栗粉/じゃがいもの10%の分量
揚げ油


皮付きで食べるなら、流水で、金たわしを使い泥を取ります。
じゃがいもは、縦に太く大きめにカット。
縦半分を、3等分くらいにカットします。

ジャガイモの1%の塩を振り、馴染むように混ぜ10分放置します。

☆ ね モ n o 美 味 シ い m o n o メ も 。-クリスピーバジルポテト
イモから出た水を切ってから、粗挽き胡椒をコレくらい引きます。

☆ ね モ n o 美 味 シ い m o n o メ も 。-クリスピーバジルポテト
乾燥バジルは、量の多い安い袋のタイプがオススメ。
指と指で擂り合わせるようにして、細かくパラパラ和えます。
多ければ多いほど美味しいです。
目安は、混ざった時にこんな量で。

☆ ね モ n o 美 味 シ い m o n o メ も 。-クリスピーバジルポテト
次に、片栗粉をイモの10%入れ、ボールを振って和えます。
直ぐに揚げてしまうと片栗粉が油に溶けるので、
粉をまぶして5分ほど放置。
写真のように粉が水を吸って、
しっかり固まり、張り付いたら揚げ時です。
放置し過ぎるとイモの水分を吸い、粉が流れてしまうので注意!


油の温度は、180度くらいにして、
イモを入れてから3分くらい火加減を変えないで動かさない事!
揚げ物の基本は、油へ入れたらじっとしてる事です!!!
そそくさといじると、衣が固まる前に剥がれてしまうので注意!

3分経ったら、中火と弱火の中間の火で12分、じっくり揚げます。
長時間で揚げると、甘みが強烈に増し、
中身がトロケルような食感になります。
きつね色になって来たら、強火にして香ばしい色合いに仕上げます。

☆ ね モ n o 美 味 シ い m o n o メ も 。-クリスピーバジルポテト
完成☆


外はこんがりサクサクで、中はとろけるように甘い食感です。
弱火で長時間揚げると、
イモの味が化けるのでゆっくり調理して下さいね☆


味を変えるなら、塩を振り水を切ってから、
パプリカパウダーを纏わせると、シェイキーズな風味になります。
スパイシーな味付けにするのなら、
一味唐辛子を加えると美味しいですよ。
トッピングに粉チーズを絡めても美味しいです☆


とにかく美味しいので、
是非作ってみて下さい(≡^∇^≡)






にほんブログ村 料理ブログ


人気ブログランキング 料理レシピ集


レシピブログ

この記事が役に立ったら、上の3つのバーナーをクリックしてもらえると嬉しいです☆
作ってみた感想などを頂けると励みになります!!!
どうぞよろしくお願いします☆



☆ねもの美味しいものメモ。料理レシピの一覧へ












うさぎグルメ・レシピ
シーザーサラダ・レシピ・作り方/☆4.5
牛丼・レシピ・作り方 吉野家の再現率85%/☆4
鶏の唐揚げ・レシピ・作り方/☆4
電子レンジで50秒!簡単温泉玉子・作り方/☆4
焼き鳥とタレ・レシピ・作り方/☆4
イタリアンピッツァ・ピザ・レシピ・作り方/☆4
皮から作る焼き餃子・レシピ・作り方/☆3.5
簡易デミグラスソース・レシピ・作り方/☆4
輪切りのオランジェット、レモンコンフィ・レシピ・作り方/☆4
チーズソースのニョッキ・レシピ・作り方/☆4 
ローストチキン・レシピ・作り方/☆4
浅草グルメメモ!
料理ブログ 料理の豆知識

ユルキャラアメブロ・オリジナルスキン・CSS変更。
アメブロ改造の一覧