日本100名城 No.88 吉野ヶ里遺跡☆ | ☆Now&Here☆日本ぐるりん旅日記

☆Now&Here☆日本ぐるりん旅日記

47都道府県全制覇済で国内旅行が趣味。名古屋城検定上級取得。鈍足カメさんRUNNERで全国のマラソン大会に出没中(PB4時間32分:名古屋ウィメンズマラソン2017)飛行機と鉄道が好きで美味しいものや限定品には目がありません♪ 作曲家の吉村龍太さんとTUBEを応援しています!


飛行機 初夏の佐賀~福岡の旅 飛行機 - その5 -

1日目:2010年6月4日(金) 天気:太陽


やじるしその4・JR吉野ヶ里公園駅から歴史浪漫気分 のつづきです



☆Now&Here☆日本ぐるりん旅日記

日本100名城スタンプラリーNo.88 吉野ヶ里



約600年間もつづいたとされる弥生時代。


吉野ヶ里遺跡は、この長い弥生時代のすべての時代の遺構が発見され、

邪馬台国の出現か?”と、一時は大騒ぎになった遺跡です。


工業団地計画が、弥生時代最大の“環壕集落跡”が確認されたことで一転!


あっという間に「特別史跡」に指定され、

現在では、国と県が管理する“吉野ヶ里歴史公園”として整備されています。



☆Now&Here☆日本ぐるりん旅日記

<北内郭>主祭殿


北内郭は、“クニ”全体の儀礼やまつりごとが行われた重要な場所。


復元された建物は、発掘された遺跡を保護しその上に建てられているため

当時の集落の様子が想像しやすくなっています。



☆Now&Here☆日本ぐるりん旅日記


環濠・竪穴住居・高床住居・物見櫓・柵・逆茂木・高床式倉庫・墳丘墓などが

発掘調査の結果を元に復元され、リアルなスケールで見学することができます。



☆Now&Here☆日本ぐるりん旅日記


吉野ヶ里遺跡の特徴となっているのは、集落の防護に関連した遺構。



☆Now&Here☆日本ぐるりん旅日記


弥生時代の後期になると、V字型に深く掘られた総延長約2.5mの外壕で周囲を囲み、

壕の内外には木柵・土塁・逆茂木(さかもぎ)といった敵の侵入を防ぐ柵が施されます。



☆Now&Here☆日本ぐるりん旅日記


防衛機能を持った“環濠集落”。

これはもう「城郭建築のルーツ」ですよね!



☆Now&Here☆日本ぐるりん旅日記

<南内郭>


南内郭は、吉野ヶ里の集落や“ムラ”を治めていた支配者層が住んでいた場所。

中心に広場があり、見張りのための物見櫓があります。



☆Now&Here☆日本ぐるりん旅日記


竪穴式住居って、

ちょっと地面を掘り下げた「半地下」住宅なので、夏は涼しく冬は暖かいんですって。



☆Now&Here☆日本ぐるりん旅日記

<北墳丘墓>


わたしが今回の吉野ヶ里遺跡探訪で、ハマってしまったのが「発掘遺跡展示」。


北墳丘墓は、吉野ヶ里を治めていた歴代の王の墓


高度な技術で、しっかりと固められた人工的に造られた丘の内部では、

本物の遺構や甕棺が発掘された状態で展示されています。



☆Now&Here☆日本ぐるりん旅日記

北墳丘墓 内部


「土」も「甕棺」も、発掘された状態の“本物の遺構”です。


土には特殊な薬品を散布し、遺構面の湿度を80%程度に保つことで

この貴重な状態を見学することができるのです。


弥生時代中期前半から中頃に埋葬されたものというのですから、

今から2200年~2100年前の「本物のお墓」を見せていただけるなんて汗;



展示館の自動ドアが開き、ふわっ~と「」の香りがした瞬間から

わたしの“意識スイッチ”が、変換されたのが分かりました。


お墓なのに、なぜか怖くはなかった。

でも不思議と涙があふれてきたのは、「」たちのパワーに圧倒されたからかな。



☆Now&Here☆日本ぐるりん旅日記

甕棺墓列


こちらは一般の人々の墓地。

甕棺」は、佐賀や福岡を中心とした北部九州の特徴的な埋葬方法だそうです。



☆Now&Here☆日本ぐるりん旅日記


吉野ヶ里遺跡日本100名城スタンプラリーに選出したことには、

「城マニア」の意見がそれぞれ分かれるようですが、

防衛機能を持った“環濠集落”が、やがて「城郭」に発展したのだと捉えれば、

「日本の城のルーツ」として、100名城に選ばれた意味も理解できますね。



☆Now&Here☆日本ぐるりん旅日記


吉野ヶ里遺跡の面積は、約40ヘクタール(福岡ドーム6個弱)。


弥生時代の終わり頃の竪穴式住居・物見櫓・高床式倉庫など98棟の建物が

発掘調査の結果を元に復元された歴史公園は、ほとんどテーマパークびっくりマーク


しばし古代歴史ロマンにひたって、

当時の空気を想像できないと、ただの公園で終わってしまうかも・・・汗;




このレポは、「日本100名城スタンプラリーNo.88」の視点でまとめましたので、

次の記事では、「吉野ヶ里歴史公園」を探索する目線でレポします!


平日のみ公開されている「遺跡発掘現場」も見学してきましたよっバイバイ



やじるし 吉野ヶ里歴史公園で弥生人の声を聞く(1)

やじるし 吉野ヶ里歴史公園で弥生人の声を聞く(2) へつづく・・・



大きくなれよ吉野ヶ里歴史公園

http://www.yoshinogari.jp/





   *** 飛行機 初夏の佐賀~福岡の旅レポ ***

  1・ ボンバルディアで福岡へ飛ぶ
  2・ JR長崎本線で出会ったデザイナー電車
  3・ SUGOCAはすごかぁ~
  4・ JR吉野ヶ里公園駅から歴史浪漫気分
  5・ 日本100名城 No.88 吉野ヶ里遺跡
  6・ 吉野ヶ里歴史公園で弥生人の声を聞く(1)
  7・ 佐賀県産和牛ハンバーグ定食@吉野ヶ里   
  8・ 吉野ヶ里歴史公園で弥生人の声を聞く(2)
  9・ 福岡名物?皮なし冷凍みかん『むかん』
 10・ 日本100名城 No.89 佐賀城
 11・ 佐賀のおいしいゴマ屋さん『まんてん』
 12・ 博多とんこつラーメン『一蘭』
 13・ 福岡・長浜ラーメン『元祖ラーメン長浜家』
 14・ 「漢委奴國王」国宝の金印@福岡市博物館
 15・ 日本100名城 No.85 福岡城
 16・ 佐賀県のB級グルメ『シシリアンライス』
 17・ ご当地キティ 佐賀限定「邪馬台国の卑弥呼」
 18・ 福岡空港の絶品クロワッサン『三日月屋』

 <番外編> TUBE シーサイドLive in シーサイドももち海浜公園