全部で13回もあるのでまとめ編です。
割と大規模マンションで、金くい虫の常時雇用があって管理組合
補助になっている共用施設があって、さらには組合会計が苦しめ
って理事会役員さん限定で一読をお薦めします。
(なので今まで書かなかったんだけど。。。)
ま興味のある人が読んでくれれば:
● ミニショップの廃止(1) -新聞記事にはなったけど...
http://ameblo.jp/haruboo0/entry-11421871679.html
● ミニショップの廃止(2) -不平等条約??
http://ameblo.jp/haruboo0/entry-11424070327.html
● ミニショップの廃止(3) -1本500円の牛乳、1杯1000円のコーヒー
http://ameblo.jp/haruboo0/entry-11424451026.html
ーータイトルが驚きだったのか読者はこの回が
一番多くて、次は意見の割れた理事会編だった。
● ミニショップの廃止(4) - 立地の不利
http://ameblo.jp/haruboo0/entry-11425401860.html
● ミニショップの廃止(5) -客を増やすか、時間を減らすか
http://ameblo.jp/haruboo0/entry-11426771313.html
● ミニショップの廃止(6) -アンケートと実態のずれ前編
http://ameblo.jp/haruboo0/entry-11426985992.html
● ミニショップの廃止(7) -アンケートと実態のずれ後編
http://ameblo.jp/haruboo0/entry-11426993537.html
● ミニショップの廃止(8) -選択肢の多すぎたアンケート
http://ameblo.jp/haruboo0/entry-11427310843.html
● ミニショップの廃止(9) -意見が割れた理事会
http://ameblo.jp/haruboo0/entry-11427658768.html
● ミニショップの廃止(10) -総会の結果
http://ameblo.jp/haruboo0/entry-11427860984.html
● ミニショップの廃止(11) -後日談前編
http://ameblo.jp/haruboo0/entry-11428062696.html
● ミニショップの廃止(12) -後日談中編
http://ameblo.jp/haruboo0/entry-11430435985.html
● ミニショップの廃止(13) -後日談後編
http://ameblo.jp/haruboo0/entry-11431606562.html
私は牛乳1本が500円は経済的に合理性がないと思ったけど、
そうは思わなかった人も1/4はいた。別にどっちが正しいという
わけではないので、将来”大きな政府好み”な理事長が現れて
お店を復活しても別に文句はいうつもりはない。
(ただし委託業者はアスク以外にして欲しいけど)
年600万ぽっちだけど行き先は替えたけど雀の涙で、将来の値上げを
少し減らす効果しかないんだよねぇ。。。
次回から、数回書いて放置してある、デベ・ゼネコン編か、
韓国の管理組合運営編のいずれかに戻ります。
よかったら、ぽちってください。別にやばいことは何もおこらなくって
マンション管理の人気ブログリストです
↓ ↓ ↓ ↓