■ 白ヤギさんからのお便りに添付されていた画像を紹介しちゃうんだお! | カホタンブログ|フィギュアメーカー・グッドスマイルカンパニー勤務

■ 白ヤギさんからのお便りに添付されていた画像を紹介しちゃうんだお!

毎日ツンデレーションでお送りしていますミカタンブログ!

    i^,\ _,,_ /^l
    lノ  \ i|l /ヾノ
   シ " ( ー)  (ー )ミ    
  メ  = ⌒(__人__)⌒=ヽ    
 彡           ;ミ     
   ヾ         ン
   /     ""  |
今日は白ヤギさんから送られてきた画像を紹介しちゃうぞ!



ミクでライブをやってみました。
カラーセロファン使うと雰囲気でていいですよね!
今更ながら思いましたがねんどろいどのっぺらぼう顔とかあると、好きにカスタマイズ出来ていいかも。シールなんかで目を付けてw

   HN/ 匿名希望白ヤギさん

おぉぉぉ!こ、これはすごい!!((((;゚Д゚))))

ライティングが本当のライブのようじゃないですかぁぁぁ!!

カラーセロファンを使って演出されているようですが…、緑と赤のセロファン…かな?


あとミクを4体揃えていただいた心意気もよし!w

ドラムのミクは密かにメガネをかけていますね。見逃しませんよ!!




ミカタンさん、いつも楽しくブログ見てます。
魔女帽子とマントを作ってたら他のも作り出しちゃって「ホウキ、テーブル、イス、ソファー、傘」作り出したら止まりません。写真を撮ったので送ります。お仕事頑張ってください。

   HN/ スクラップ さん

小物は全部手作りだそうですよ!!(*゚∀゚)=3

一体どうやって作られたんでしょうか…!!素晴らしい!!


さらに画面構成が相当私好みです。

特に1枚目はそのシュールさによだれが止まりません。10回保存させていただきましたw

2枚目もエフェクトとライティングがガチハマリですね。

うあー上手だぁぁぁぁ!くやしい!w




┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨な感じです。
(写メで適当に撮った感があふれてますが大目に見てください)
あとねんどろいどぐま子が出たら絶対買います。お仕事がんばってください。

    HN/ 白いホワイトチョコ さん

あ、背景にブログを使ってくださっています!ありがとうございます!

そして集中線を入れることでスピード感を演出!⊂(・∀・)つ

長門のスプリンター走りにちょっと笑いましたw

全然関係ないのですが、すげいカコイイモニターですね…。いいにゃあ。・゚・(つД`)・゚・




ミカタンさんのブログのおかげで平日が楽しく過ごせます(笑) ところでミクって縞パンのような気がしたので・・・縞パンにしちゃいました♪

   HN/ ラムサス さん

健全な良い子の皆もブログをご覧になっていると思うので、肝心な部分ですが自主規制させていただきました!

お見せできなくて残念ですが、「憧れの"縞パン"に改造されている方もいらっしゃるんですよ!」ということをお伝えしたくて掲載しました!


一言言っていいですか。

萌えました ! !ヽ(*゚ー゚*)ノ





ミカタンさんこんにちわー
ねんどろいど鶴屋さん買いました、かわいいです。
それで質問なのですが、私もミカタンさんと同じようにPCの前で写真を撮ることが多いのですがミカタンさんのように綺麗に明るく撮れません。
どんな感じに撮影しているのか、撮影風景を見せてもらえないでしょうか。

   HN/ 川名 さん



コンニチハー!

こちらのご質問は良くいただくので、この機会のちょこっとご紹介していきたいと思います!ヽ(゚∀゚)ノ

ド━━━(゚∀゚)━━━ン!!!!

ブログを良くご覧いただいてる皆様にはお馴染みかと思いますが、これが撮影場所、兼、私の席になります!


グッスマの中には簡易撮影ブースもあるのですが、私はあえてこの場所で撮影していますです。

…というのも、

 ・やっぱり比較できる物(モニターとかマウスとか)があった方が、フィギュアの大きさが

  分かりやすいと思うお!

 ・出来るだけ実物に近い状態のものを皆様にお見せしたいので、ライティングとかにこだ

  わったりしないんだお!


という理由からだったりします!

ライティングについては、私が良く分かっていない…というのもあったりしますw



撮影に使用しているカメラはこちら!

ブログ用に買ってもらった、「SONY α350」デジタル一眼レフカメラです!

去年まではかなりスペックの低いデジカメを使用していたのですが、やっぱり機材って重要だな…と痛恨したですよ。

やっぱり画面の粗さというか、キレイさが全然違うですよ…。機材大事。ごめんね。



あとやっぱり一番気にしているのは、1画面に収まる構成です!

キャラクターがどんな感じで画面に収まると可愛く見えるか、かなり時間をかけて撮影します!

私が偉そうに言えた立場ではないのですが、やっぱり「ここだっ!!」っていう瞬間があったりして、その時にシャッターを切ると何とも言えない快感に襲われたりします。

…って、こう書くと何かヘンタイみたいですねw まぁ否定はしません。







それでは今日はこの辺で!

気づくと来週からGWですよーう。(゚Д゚;≡;゚Д゚)

また明日元気にお会いいたしましょう!!






(C) 2006 谷川流・いとうのいぢ/SOS団 (C) Crypton Future Media, Inc. ALL RIGHTS RESERVED


関連りんく



■ 「1/8 初音ミク」の彩色原型を持ってきちゃいました!

■ 「ねんどろいど 鶴屋さん」が出荷いたしましたよっ!

■ 「鏡音リン・レン」のデフォルメ顔を、グッスマの中の人に描いてもらったよ!

■ アナタの描いた顔が 「ねんどろいど」化 しちゃうかもなんだぜ!(*゚∀゚)=3

■ 「ねんどろいど 初音ミク」情報あれこれ

■ ねんがんの「figmaマフラー」をてにいれたぞ!

■ ねんどろいどのあの商品!気になる進捗状況をお知らせ!

■ 冬コミ3日間の限定販売!「はちゅねネギマフラー」で遊んでみました!!

■ 「ねんどろいど 初音ミク」で遊んでみました!【その3】

■ 「ねんどろいど 初音ミク」で遊んでみました!【その2】

■ 「ねんどろいど 初音ミク」で遊んでみました!【その1】



■ 「東京国際アニメフェア2008」へ行って帰ってきたんだよー!(゚д゚)その2

■ 「東京国際アニメフェア2008」へ行って帰ってきたんだよー!(゚д゚)その1

■ 国際アニメフェアで「figma初音ミク」を激写してきたよ!



■ 聖地アキハバラへ「figma 長門有希 制服ver.」を探しにいってきました!

■ 【2】「figma 長門有希 制服ver.」発売記念!グッスマの中の人がポーズ付けに挑戦!
■ 【1】 「figma 長門有希 制服ver.」発売記念!グッスマの中の人がポーズ付けに挑戦!

■ ねんがんの「figmaマフラー」をてにいれたぞ!

■ 長門!長門!( ゚∀゚)o彡 さらに「figma 長門有希 制服ver.」で遊んでみました!

■ 長門!長門!( ゚∀゚)o彡 「figma 長門有希 制服ver.」で遊んでみました!

■ 例の「アレ」をこっそり調査しちゃいました!