銀二貫 ~序章~ | 北浜・西天満で働く弁護士のブログ

銀二貫 ~序章~

1月1日にブログを始めて、はや3週間。

自分の語彙の少なさ、表現力の乏しさを痛感し、挫折しそうです。


文学に親しんでいないからだと思います。


亡父は、書棚に司馬遼太郎さんの「街道をゆく」などの紀行集や小説などが多くあり、文学好きだったようでしたが、そのDNAは私にはないようです。


特に、法律の勉強を始めてからは、論理的な文章ばかりを読まされ、自分で書く文章も、「まず『結論』を示し、そのあと、根拠を簡潔に」と、味気ないものばかり書かされていました。


弁護士になってからは、休日くらい(法律の)本から離れて目を休めたく思い、趣味としての読書を敬遠してきたように思います。


小説とかを読まないと。

ある日、私がスタッフに、「小説らしい小説を読んだ記憶がない。」と漏らすと、


小説好きなスタッフが、一冊の本を勧めてくれました。



大阪・北浜で働く弁護士のブログ
高田郁(かおる)著/銀二貫/株式会社幻冬舎/2010年8月発行



「銀二貫」


銀二貫…。聞いたことがない。


私       「銀一貫はあるの?」

スタッフ    「ありません。一巻とかもありません。それだけです。」

私       「で、この本の結論はどうなの?」

スタッフ    「…。」


愚問でした。小説で結論を先に知ろうとするのは。


裏表紙をみると、あらすじが書いてありました。


大阪天満の寒天屋問屋の主・和助は、仇討ちで父を亡くした鶴乃輔を銀二貫で救う。大火で焼失した天満宮再建のための大金だった。引きとられ松吉と改めた少年は、商人の厳しい躾と生活に耐えていく。料理人嘉平と愛娘真帆ら情深い人々に支えられ、松吉は新たな寒天作りを志すが、またもや大火が町を襲い、真帆は顔半面に火傷を負い姿を消す…。

高田郁(かおる)著/銀二貫/株式会社幻冬舎発行/2010年8月発行」裏表紙より。


1月3日ブログ「天満の天神さん 」で紹介した、大阪天満宮辺りが小説の舞台みたいです。

この北浜界隈も登場するようです。


これは楽しみです。

文庫なので量は多くなく、忙しくても一日で読めそうな気が。


しかし、せっかく久々の小説。この場所が舞台なので、一章、一章、ゆっくり読んでみたい。

この小説に出てくる場所を写真で撮影してブログで紹介しながら、も面白いかも。


現代版「銀二貫」


とりあえず仕事の電車の移動の際にでも、読み進めたいと思います。


もう読まれた方。

「結論」は教えないでください。



【関連ブログ】

1月21日ブログ「銀二貫 ~序章~

2月1日ブログ「銀二貫 ~序章②~

2月3日ブログ「銀二貫 ~第1章「仇討ち買い」~

2月4日ブログ「銀二貫 ~第2章「商人の矜持」①~

2月6日ブログ「銀二貫 ~第2章「商人の矜持」②~

2月7日ブログ「銀二貫 ~第3章「真帆」~

2月10日ブログ「銀二貫 ~第4章「同月同日の大火」~

2月13日ブログ「銀二貫 ~第5章「再会」~

2月17日ブログ「銀二貫 ~ 第6章-第10章 ①~

2月17日ブログ「銀二貫 ~ 第6章-第10章 ②~

2月20日ブログ「銀二貫 ~最終章「銀二貫」~