こんにちは!


今日も肩こり解消法についてお話します。


バックナンバーはこちら

肩こりの原因

変形性頚椎症

頚部椎間板ヘルニア

四十肩・五十肩

胸郭出口症候群

むち打ち症

腫瘍

肩こりの原因2

肩こりの原因3

肩こり解消法(温める)

肩こり解消法(シップ)

肩こり解消法(スポーツ)

肩こり解消法(ツボ押し1)

肩こり解消法(ツボ押し2)

肩こり解消法(ツボ押し3 足ツボ)

肩こり解消法(姿勢)



治療費についてはこちら

治療費のお支払い方法

肩こりの治療費





正しい睡眠で肩こり解消


リラックスして一日の疲れをとる睡眠のはずが、
寝て起きても首や肩のコリが続いていませんか?

そんなときに寝具を帰ると途端によくなることがあります。

眠るときに姿勢を作る寝具が肩こりの原因になっている場合があります。
体をささえる枕や布団が自分の体に合わないと、体が正しい姿勢を維持できずに寝違えをおこしたりするので
自分に合った寝具を選びましょう。


まずは、枕です。

枕で一番大切なポイントは、枕が首の骨を描くカーブに合っているかどうかです。
自分の頚椎が安定する枕を選ぶことが大切です。
なので、枕の高さが重要になります。

人の骨の首は自然なカーブをいがいています。
このカーブに合う枕が良い枕ですが、人によってカーブに違いがあるので、
自分に合う高さの枕を選ぶことが大切です。

また、枕の材質にも気を使ってください。
寝返りを打ったときに、枕の中身に偏りが出てしまうと、
首を支えられなくなってしまいます。
ふわふわの枕や、高すぎる枕はよくありません。
枕の材質は、やや固めのものを選ぶようにしましょう。


良い条件の枕は、首の骨の自然なカーブを保てるもの。沈み込みが少なくて、少し固めのもの。肩幅よりも少し広めの横幅があること。


首から骨盤までつらなる背骨の一部に負担がかかると、背骨全体に影響が出てきます。
やわらかすぎる布団は、お知りが沈み込んで腰のそりが大きくなってしまいます。
固すぎる布団は、腰が浮き上がってしまうので、首と肩に負担がかかってしまいます。

布団の選び方は、仰向けに寝たときに、体の沈みこみ画3センチほどになる、少し固めの布団を選ぶようにしましょう。
肩や首を冷やすと肩こりがひどくなるので、寒い季節には肩や首を冷やさないように工夫して寝るようにすると良いです。


また、寝る姿勢も大切です。


うつぶせで寝る習慣がある人は注意しなければなりません。
うつぶせで寝ることは、腰付近の背骨が極端に反り返っている状態です。
また、顔を左右どちらかに向けることになるので、首に負担をかけることになってしまいます。

首から腰を痛めない眠り方は、仰向けでひざを軽く曲げて、ひざの後ろと布団の間に座布団などを挟む姿勢です。

横向きで寝るときは、少し高めの枕を使いましょう。
横向きで寝て、モモの付け根を軽く上げた状態が良い姿勢です。







- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 


包茎治療・早漏治療・亀頭増大のご相談は

美容外科ABCクリニック

●ただいまモニターを募集中!●

キャンペーン対象の治療が、なんと正規料金の50%off!!

くわしくは梅田院のホームページへ



【ご好評につき、ついに新規開院!】

仙台院 浜松院 神戸院 広島院

人気ブログランキングへ