原始反射とは? | 沖縄発【反射の統合】白黒の世界からカラーの世界へシフト‼

沖縄発【反射の統合】白黒の世界からカラーの世界へシフト‼

場面かん黙経験者であり、HSPのさとこ✿の変容の軌跡。
反射の統合 脳の発達

 

 

生きてるだけで疲れちゃう毎日から

彩り豊かな毎日を取り戻したい

あなたへキラキラ

 

 

こんにちは、

HSPで場面かん黙症経験者のさとこです。

反射の統合ワークをしながら

身体とココロを育てるお手伝いをしてますハイビスカス

 

 

はじめての方は

こちらからどうぞ🍀

 

 

 

 下矢印【梅田幸子さんのブログより抜粋】

 

赤ちゃんの手のひらに触れると、

ギュッと握り返すしぐさをします。

これは、手の反射(手掌把握反射)。



また、



赤ちゃんのほっぺたを

指でツンツンすると、

ツンツンされたほうを向いて

その指をくわえ、吸い始めます。


これは、口の反射(吸てつ反射、探索反射)。

おっぱいを飲むための反射です。



このような

赤ちゃんの特徴的な

反応を原始反射といいます。


 


そもそも反射には、

原始反射以外にも、

たくさんの種類があります。


 

反射とは、受けた刺激が

大脳(思考)を介さないで、

神経中枢から筋肉などに

反応となって伝わること。




原始反射は、赤ちゃんの時に出現し、

その反射が必要な時期にしっかり

使いきって統合し、

反応が出なくなる(統合)すべき反射です。


 


原始反射は、

保育士や理学療法士の試験でも

出題範囲で「〇か月に出現し、

〇か月ごろに原始反射の動きは

自然と消失する」と書かれています。


 

しかし、自然に消失しない人

(統合しない人)もいるのです。




適切な時期をすぎて原始反射があると、

自分の意思とは関係ない反応が

おこります。


 


意思でコントロールできない反応が、


生きづらさや、

運動音痴、

学習の非効率、

コミュニケーションの不具合、

苦手な仕事、

メンタルの弱さや不安定、

姿勢の悪さ、

脳の未発達などの

根本的な原因だったりするのです。




 

 

  沖縄で反射の統合ワークを受けたいハイビスカス

安心安全の感覚が育ちますニコニコ 

ハイビスカス【反射の統合ワーク体験セッション】エントリー募集中音譜

 

 
    
ハイビスカスさとこの公式LINEハイビスカス
私が生きづらさから抜けたコツを
配信中ラブラブ
 
反射の統合ワークと両輪で
行うと最速で生きやすくなるよウインク
 
下矢印公式LINEの登録お待ちしてますおねがい飛び出すハート
友だち追加

 

 

  反射の統合について知りたい方ハイビスカス

 

 

 

 

 

 

 

  お近くの統合ワーカーさんを探すハイビスカス

 

 

 

反射の統合ワークをできるようになりたいハイビスカス