こんにちは!

のんたんです。

 

 



 

ピアノをやっていて

よくあるつまずきポイントが

 

楽譜が読めない。

 

 

 

生徒さんからの質問No.1です。

 

 

 

 

 

楽譜は訓練です。

 

 

今回はどんな訓練をしたらいいか


初心者の方でも

すぐできる

簡単なことばかり


集めました!


 

 

 

 

どこが「ド」なの?和音はどっちから読むの?など

楽譜の読み方についてはこちらをどうぞ!

右矢印【超初心者向け】基本の楽譜の読み方〜実践問題集付き

 

 

目次

 

【基礎編】

①音符だけを読む練習をする

②音を読んでいく

③音を歌ってみる

④音名で歌いながら弾く

⑤いろんな曲で繰り返す

 

【基礎ができたら応用編】

実は楽譜を読んで演奏する時「音符」だけを読んでいるのではない!

①音楽をたくさん聴く

②予測力を伸ばすためにスケールカデンツの練習

 

 

 

 

初心者向け基礎編

 

 

①音符だけを読む練習をする

 

ついピアノに向かって練習しがちですが

音符が読めない場合は

 

まず音符だけ

読む練習をしましょう

 

 

私は電車の中で

楽譜をコピーして小さく折り畳んで

それをひたすら読む練習していました。

 

ピアノの練習する以外の時間で

これをやります。

 

スキマ時間

空き時間でやりましょう!!!

 

なぜなら皆さん

練習時間がありません

 

ピアノに向かう時間は貴重です!!!

 

 

 

でも

音符を読むだけなら

ピアノがなくても

できます。

 


お得!!!!!

 

 

 

②音を読んでいく

 

今弾きたい曲の楽譜を見ながら

音を口に出して読んでいきます。

 

音程はつけなくてよいです。

 

 

 

今までただの音符だったのを

少しずつ音楽に近づけていきます。

 

今弾きたい曲の音を読むことで

音と音の繋がりも覚えていきます。

 

口で言うことで

耳でも覚えます。

 

目と耳

どちらも使うことで

記憶力がアップします!!!!!

 

 

 

③実際の曲の楽譜を見ながら音を歌ってみる

今度は歌ってみます。

 

より一層音楽に近づけていきます。

 

 

 

必ず

楽譜を追いながら

歌ってください

 

 

 

今度は音楽として

耳で覚えていきます。

 

 

 

そしたら寝てください。

寝ると覚えます。

右矢印寝るとできる!!!

 

 

④音名で歌いながら弾く

 

 

いよいよ読みながら弾いていきます

 

必ず

片手ずつから

始めましょう

 

 

 

まずは右手だけ

 

ドレミの音名で

歌いながら弾きます。

 

 

 

右手ができたら左手も同じようにやります。

和音の場合は素早く「♪ドミソ〜」と歌います。

 

 

 

⑤いろんな曲で繰り返す

 

これをいろんな曲で繰り返しやっていきましょう。

 

楽譜は

 

回数をこなすしかない

 

ものです。

 

 

 

 

 

 

 

応用編

私がいちばんお伝えしたいことはコレ!

 

実は

楽譜を読んで演奏する時

「音符」だけを

読んでいるのではないんです!

 

 

皆さん一生懸命

「音符」だけを読もうとしています。

 

 

 

でもプロの私でも

 

音符だけを読むのは大変

 

です。

 

 

むしろ

 

違う力を

たくさん使っているのです。

 

詳しくはこちら

右矢印楽譜を読んで弾くということは「音符を読む」だけではない

 

 

 

違う力というのは主に

 

・耳の力

・予測力

 

です

 

「耳の力」「予測力」を高めるために

初心者のあなたでもできる練習を今回お伝えします

 

 

①音楽をたくさん聴く

 

これは中には

先に楽譜を読んで

と仰るピアノの先生もいますが、

 

私は初心者の方の場合は

楽譜を読みながら弾く練習と同時に

音源を聴いてもいいと思っています。

 

 

今弾いている曲の音源を

何回も聴いてください

 

ほんとうはCDなど広告が入らなくて、確実にプロの弾いた音源が望ましいです

 

 

曲を聴くと耳が覚えます。

耳が覚えると

「次はこうなるな」

という予測力がアップします

 

 

予測力がアップすると

弾きやすくなります。

 

 

 

 

②予測力を伸ばすためにスケールカデンツを練習する

 

予測力アップのためには

スケールカデンツがおすすめです!!!

 

私がよく使っていたテキストはこちら

これは子ども向けなのですが

音符も大きいし、

スケールが本家のハノンより短いので

弾きやすくておすすめです!

 

 

 

 

まず最初は

 

今弾いている曲の調だけ

 

練習してください。

 

 

 

ハ長調の曲弾いていたら

まずは

ハ長調のスケールカデンツだけでいいんです

 

今弾いている曲が何調かどうかはここで確認して下さい。または先生に聞いて下さい。

右矢印年長さんから分かる!これって何調?【超初級編】

右矢印これって何調?【初級編】

 

 

めちゃくちゃ簡単なカデンツ作りました!







和音は下から読んで下さい!


 

 

これなら時間がなくてもできますよね?

スケールカデンツは練習していたら

 

1分で弾けます。

 

 

 

 

まとめ

 

 

【基礎編】

①音符だけを読む練習をする

②音を読んでいく

③音を歌ってみる

④音名で歌いながら弾く

⑤いろんな曲で繰り返す

 

【基礎ができたら応用編】

①音楽をたくさん聴く

②予測力を伸ばすためにスケールカデンツの練習

 

初心者のあなたが今すぐにできることだけを

集めました!

 



基礎編①音符だけを読む練習をする

応用編①音楽をたくさん聴く


これは

ピアノがなくてもできます!


ぜひ今から取り組んでみて下さい!

 

 

 

 

こちらにピアノ練習ノウハウたくさんあります!

右矢印カテゴリ「ピアノを始めたときに読む記事」

右矢印カテゴリ「おうちで練習のポイント」

 



 

 

おまけ

 

ピアノを始めたばかりのあなたにおすすめの楽譜

大変手前味噌ですが

私がアレンジした入門者向けの楽譜がありますので

もしよろしければご利用ください🙇‍♀️

 

ぽってりフラワー「ジングルベル」(無料)

右矢印簡単レベル:入門〜初級|楽譜はこちら

 

 

ぽってりフラワー「たなばたさま」

右矢印簡単(指番号付き)レベル:入門|楽譜はこちら

 

 

ぽってりフラワー「きよしこの夜」

右矢印簡単(指番号付き)レベル:入門|楽譜はこちら

 

 

右矢印レベル:初〜中級|楽譜はこちら





楽譜関連記事

右矢印楽譜を読んで弾くということは「音符を読む」だけではない

右矢印【超初心者向け】基本の楽譜の読み方〜実践問題集付き

右矢印楽譜が読めるようになるには?読んで弾くまで5つのステップ

右矢印音符の場所が覚えられない!忘れちゃった時の思い出し方

右矢印「楽譜を読まずに耳で聴いて弾いています」

右矢印楽譜を読むときいちばん大切なのは

右矢印楽譜を見て弾くのが早くなる方法!〜譜読み&初見対策!

 


「ピアノ練習」人気記事
ぽってり苺【保存版】おうちでの練習方法【もう怒らない】
ぽってり苺家でも注意しないと上達しないのでは?喧嘩にならない練習法
ぽってり苺「家の楽器はキーボードではダメですか?」
ぽってり苺短時間でピアノ練習の効果が出る最強の「本」とは?
ぽってり苺ブルグミュラー期に効果的な練習方法
ぽってり苺同じところを何回も間違える、つまずくとき…
ぽってり苺表現力=才能?表現力を身につけるために大切なことは…
ぽってり苺コレが分かってないと譜読みが遅くなる①
ぽってり苺ハノンをやる時に気をつけることは…

 

私についてはこちら
ぽってりフラワー自己紹介〜私がブログを始めた理由

 

うさぎクッキーおしゃれ和音でかっこよく弾ける楽譜やLINEスタンプ右矢印ご提供中のサービス一覧
 
くまクッキーSNSフォロー大歓迎!😍こちらでもつながれたら嬉しいですニコニコ
インスタX旧TwitterYoutubelit.link(SNSまとめ)
リブログご自由にどうぞ猫イエローハート