した方がいいと思うんだけど出来ない!から脱出出来た話。
こんにちは、鮭子です未だにしゃくとり虫スタイルで寝る4歳児今回は、やった方がいいと思うんだけどさ、なかなか出来ないのよねーから脱出したお話です!突然ですが/皆様運動してますかー!?\子育てしている方、特に未就学児を育てている方にブンブン頷いて頂けると思うのですが。。子育てって本当体力が必要ですよねだってだってあの子達ってさ。。親の思ったタイミングで寝てくれないし意図しない方向にダッシュで行っちゃうしお風呂に行く・保育園に行くといった行動全てに「イヤ!」って言われて引きずりながら目的地に連れて行ったりさ。。ううっ。。ぐすっ。書きながら泣けてきました2歳の次男春夫はイヤイヤ期真っ盛りですし、4歳の長男夏夫は精神年齢が1・2歳代なのでイヤイヤ×2という状況なので。こりゃもっと体力つけなきゃだわ。。と思うわけです。でも、私。運動が嫌いでして。。今までもうん、やった方がいいんだろうな。だって体力つけないとしんどいもんねと思いつつ、筋トレ・ウォーキング等励んできましたが。。すぐに挫折してしまったんですよねちなみにこの本めちゃくちゃ面白かったです。筋トレすると人生が大きく好転するよ!という話で。それでも私は筋トレ続かなかったですけど!!笑笑Amazon.co.jp: 超筋トレが最強のソリューションである 筋肉が人生を変える超科学的な理由 eBook : Testosterone, 久保孝史, 福島モンタ: 本Amazon.co.jp: 超筋トレが最強のソリューションである 筋肉が人生を変える超科学的な理由 eBook : Testosterone, 久保孝史, 福島モンタ: 本www.amazon.co.jpで、つい先日知り合いの方からおすすめの筋トレ動画があるよというお話があり。早速やってみたわけです。こ、これは効く。。筋肉に直接訴えかける!!笑などと感動していたわけですが笑でもまたすぐ挫折しちゃうんじゃないのかしら。。うん、挫折するわ、だって私だもん!笑なんて思っていましたしかし、筋トレを紹介してくれた方が後日おっしゃっていたのが。「この筋トレを始めてから頭の回転が速くなった!」とのこと。なになになにそれ!!それやるしかないやつじゃん。。と、一気にやった方がいいとは分かっているんだけど↓ぜひやりたい!!いえ、させてください!!笑に変わったのですよね私は日々頭の回転遅いなーって思っていてでも先天的なものだし、それが私だしーーー。それにそんな自分嫌いじゃないよ??笑なんて思っていて、それを改善しようなんて考えた事がなかったのですが。筋トレしたら頭の回転速くなった!!は、そんな私に深く刺さるワードだったのですよね!育児には体力が必要だから、運動した方がいいよ。。では心はたいして動かず。でも頭の回転速くなる!!は、動機付としてめちゃくちゃ感情が揺さぶられたわけですつまり何が言いたいかと言うと、何か成し遂げたい事があるなら、自分の感情が揺さぶられる動機付を見つけるのが目標達成への近道!!という事ですね皆様がうーん、やった方がいいと分かっているんだけどねぇ。。って思っていることはなんでしょう??それ続けたいワクワクすっぞとなる動機付をぜひ探してみてくださいね