4歳(知的障がいあり)と
2歳の男の子を育児している
鮭子と申します照れ


「障がい児育児をしていても
何とかなるさー」
のマインドで、
障がい児育児をしているママ・
QOLを爆上げしたい全てのママへ
人生楽ーに過ごせるコツをシェアしています!

 

 

 

こんにちは、鮭子ですニコニコ

 


未だにしゃくとり虫スタイルで寝る

4歳児ピンクハート



今回は、



やった方がいいと思うんだけどさ、

なかなか出来ないのよねー



から脱出したお話です!





突然ですが



/

皆様

運動してますかー!?

\



子育てしている方、

特に未就学児を育てている方に

ブンブン頷いて頂けると思うのですが。。



子育てって本当体力が必要ですよねオエーオエーオエー



だってだって

あの子達ってさ。。



親の思ったタイミングで

寝てくれないしネガティブ



意図しない方向にダッシュで

行っちゃうしネガティブ



お風呂に行く・保育園に行くといった

行動全てに「イヤ!」って言われて

引きずりながら

目的地に連れて行ったりさ。。ネガティブ



ううっ。。ぐすっ。

書きながら泣けてきました爆笑




2歳の次男春夫はイヤイヤ期真っ盛りですし、

4歳の長男夏夫は精神年齢が1・2歳代なので



イヤイヤ×2



という状況なので。



こりゃもっと体力つけなきゃだわ。。

と思うわけです。




でも、私。



運動が嫌いでして。。



今までも



うん、やった方がいいんだろうな。

だって体力つけないとしんどいもんねオエー



と思いつつ、

筋トレ・ウォーキング等励んできましたが。。



すぐに挫折してしまったんですよね笑い泣き笑い泣き



ちなみにこの本めちゃくちゃ面白かったです。


筋トレすると人生が大きく好転するよ!

という話で。



それでも私は筋トレ

続かなかったですけど!!笑笑







で、つい先日

知り合いの方から

おすすめの筋トレ動画があるよびっくりマーク



というお話があり。



早速やってみたわけです。



こ、これは効く。。

筋肉に直接訴えかける!!笑



などと感動していたわけですが笑



でもまた

すぐ挫折しちゃうんじゃないのかしら。。



うん、挫折するわ、だって私だもん!笑



なんて思っていました魂が抜ける魂が抜ける





しかし、筋トレを紹介してくれた方が

後日おっしゃっていたのが。



「この筋トレを始めてから

頭の回転が速くなった!」



とのこと。





なになになにそれ!!

それやるしか

ないやつじゃん。。びっくりマーク


と、一気に


やった方がいいとは分かっているんだけど

ぜひやりたい!!

いえ、させてください!!笑



に変わったのですよねウインク





私は日々

頭の回転遅いなーって思っていて煽り



でも先天的なものだし、

それが私だしーーー。

それにそんな自分嫌いじゃないよ??笑



なんて思っていて、

それを改善しようなんて

考えた事がなかったのですが。



筋トレしたら頭の回転速くなった!!



は、そんな私に深く刺さるワード

だったのですよね!





育児には体力が必要だから、

運動した方がいいよ。。



では心はたいして動かず。



でも

頭の回転速くなる!!



は、動機付としてめちゃくちゃ

感情が揺さぶられたわけですキラキラ





つまり何が言いたいかと言うと、



何か成し遂げたい事があるなら、



自分の感情が揺さぶられる

動機付を見つけるのが

目標達成への近道!!



という事ですねルンルン




皆様が

うーん、やった方がいいと

分かっているんだけどねぇ。。



って思っていることはなんでしょう??



それ続けたい!!

ワクワクすっぞ!!


となる

動機付をぜひ探してみてくださいねキラキラ