【自己紹介ページ】初めての方はこちらをどうぞ

 

 

 

 

 

『初回のみ60%OFF』らでぃっしゅぼーやの

「おためしセット」レビュー漫画描いてます↓

 

 

 

 

 

 

こちらの記事から続いています↓

 

 

 

 

 

 

日常724

『ゆきたの伊勢参り』⑨

 
 
 
 
 
夏の旅行記【鳥羽水族館~二見玉輿神社】夏の旅行記【鳥羽水族館~二見玉輿神社】夏の旅行記【鳥羽水族館~二見玉輿神社】夏の旅行記【鳥羽水族館~二見玉輿神社】夏の旅行記【鳥羽水族館~二見玉輿神社】夏の旅行記【鳥羽水族館~二見玉輿神社】
 
 
 
 
 
こんにちは、エイつんつん男です。
今回は【漫画モトブログ 伊勢神宮編】のその⑨となっております。
 
 
 
 
 
 
 
鳥羽水族館は伊勢神宮に次いで、この地域の観光の目玉なのではないでしょうか?とくに夏休みになると子供がたくさん来そうですが、ゆきたが行ったのは6月の終わりでしかも平日だったので、けっこう空いていたんじゃないかと思います。
 
 
 
 
 
鳥羽水族館
 
 
 
 
もちろんお魚もたくさんいるのですが、わたくしどうしても哺乳類に目が行ってしまうので、後から見返したら、動物の写真ばかり取っていました。行くとこ間違えましたかね(ゴゴゴ…)。
 
 
 
 
スナメリ
カピバラ
スナドリネコ
 
 
ぼーっと浮いていたアザラシ
 
 
 
鳥羽水族館のラッコ
鳥羽水族館のラッコ
 
ご要望があったのでラッコの写真を追加。ここは人だかりができていて、遠くからしか撮れなかったんですよね、、。
 
 
 

 

 

 
後からyoutubeを見て知ったのですが、この子『メイちゃん』ですね。有名ラッコみたいです。だから人だかりが出来ていたのか、、。
 
 
 
 
 
 
 
というわけで鳥羽水族館を堪能したら、再び伊勢の方へと戻っていきます。ちなみに位置関係はこんな感じ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
名古屋へ帰ろうとすると、もう一度伊勢を通るんですよね。そして少し時間があったので、『二見輿玉神社』に寄りました。
 
 
 
二見玉輿神社二見玉輿神社
 
 
 
こちらの神社、カエルの置物がたくさんあったのですが、どうもこの神社は龍神様を祀る神社で、龍神様が雨を喜ぶことからカエルを献ずるのだそうです。
 
 
 
 
 
お!おみくじがありますね。引いてみましょう、、、
 
 
 
 
 
 
 
 
 
吉です!吉って大吉の次、二番目に良いってことですよね?なかなか縁起が良いのではないでしょうか。きっとこれはモトブログを描けという龍神様の思し召しでしょう、、、、。
 
 
 
 
 
 
 
というわけで、これで予定を全て終えたのですが、帰りにもう一度『おはらい町』によってお土産を買っていこうと思います。昔からわが家で人気のお菓子があるんです。『赤福』のように有名ではないのですが、三重出身の父もこれが好きでした。
 
 
 
そんなわけで次回で最終回ですが、知る人ぞ知る(?)伊勢名物のお店を訪れます、、、。
 
 
 
 
 
 
 
エピソード常時募集しております。『宅配便』『ウーバーイーツ』『男前』『怖い話』募集中です

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 
 
※色はランダムになります
 
 
 

 

 

【連載】男前!嫁日記

 

【すくパラ倶楽部で連載中】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

FORMS

 

WORKS