元宅配便の配達員が描く宅配便漫画ブログ

 

 

 

 

 

 

 

 

        本記事と関連のある記事       

 

 

 

 

 

 

 

 

日常1362

『地元の名士と宅配便』

 

 

 

 

 

 
 
 
こんにちは、家系ラーメンは脂少なめでないと食べられない男、ゆきたこーすけです。今回はご投稿いただいたお中元のお話を漫画にさせていただきました。
 
 
 
以前も描きましたが『お中元が大量に届くお宅』というのがありまして、そういうお宅には7月中毎日のようにお伺いしたりするのですが、こちらのお宅は桁が違うようですね、、。
 
 
 
 
とくに7月1日は『7月お届け』のお荷物が配達開始になるため、一番お中元の多い日になるので(最近は分散傾向にある)こういうことが起きるのでしょうね。
 
 
 
 
ちなみに会社なんかだと、1社で数百個のお届けがある、なんてこともたまにあるのですが、時間的に一人では少し難しいです。データの入力・積み下ろし・伝票を剥がす、など色々時間がかかるので、数人で協力してやることが多いと思います。
 
あと数百枚にハンコを押すお客さんも大変なんですよねーー
 
 
 
というわけで今回は、ご投稿いただいたエピソードを漫画にさせていただきました。トートバッグを贈らせていただきます。ありがとうございました。
 
 
お中元』『クール便』にまつわるエピソード募集
皆様の宅配エピソードを募集しております。どんなエピソードでも大歓迎ですが、現在は『お中元』と『クール便』にまつわるお話を優先的に採用させていただいております。宜しくお願いいたします。
 
 
 
 
 
 
 
今日のハル君
 
 
 
 
 
ハル君がテーブルの下に潜り込んでしまって出て来ません。どうしたのでしょうかーー?
 
 
 
 
実はいま外では、ピカピカゴロゴロと雷が鳴っているんですね。ビビりのハル君には怖くて仕方がないようです。
 
 
 
 
こっそり様子をうかがうハル君
 
 
1時間くらい、テーブルの下から出て来ませんでしたーー
 
 
 
 

初回のみ約60%OFF(入会不要)。らでぃっしゅぼーやのおためしセット、レビュー漫画描いてます↓

 

 

 
 
 
 
お仕事に関するお問い合わせは、こちらのメールフォーム(↓)、XのDM、またはアメーバメッセージよりお願いをいたします。
 

 

 

WORKS