ダイエット成功の秘訣は「中今」 | 毎日パンを食べて24キロ減!44歳で妊娠・出産|食べて痩せる幸せダイエット発信中

毎日パンを食べて24キロ減!44歳で妊娠・出産|食べて痩せる幸せダイエット発信中

パンもスイーツも食べながら−24kg。44歳で妊娠・出産!元菓子バイヤー&現役FPが、自分らしく続けられる“食べて痩せるダイエット”とごきげんに暮らすコツを発信中♪

こんばんは(*^o^*)

 

毎日パンを食べてマイナス24㎏

 

 

日本栄養バランスダイエット協会

認定インストラクターのおおのゆかです。

 

 

 

今日もブログにお越しくださり

ありがとうございます^^

 

 

24キロ痩せた

ビフォーアフターはこちら

 

 

 

先日、とてもお世話になっている
神職でもある山村珠紀さん
講座を受けました。


珠紀さんのお話、
神主さんだけあって、
日本のことや日本人独特の
考え方のことなどが出てきて、
とっても面白くて勉強になります。


そこで
今日出てきたのが


「中今」


という言葉。




中今は、


なかいま

と言って、
神道用語なんですって。




なかいま


そういえば、
実家の神社の広報誌に
「なかいま」というものがありました!


実家が神社でも
私、神道のことを勉強してないので、、
わからないことだらけです笑。



で、

この
中今を生きる!
という話を聞いたときに

まさにこれは
ダイエット成功の秘訣だ!

と思ったんですね。



というのも、

中今は、

過去と未来との真ん中の今で、
要は、今この一瞬のこと。



中今を生きる

というのは

将来をあれこれ心配したり
過去を振り返ってくよくよせず
今、この瞬間を全力で生きること

なんですね。



これですよ!

ダイエットにも大事なのは!!






バランスよく食べているけど
これで本当に痩せるの?
と不安になったり、

今朝、体重が増えていた、、
なにがダメだったんだろう??
と振り返って落ち込んだり
するのではなく、


今、食べるものに集中する!



バランス良い食事になるよう
一食一食、そのとき食べるものを
大事にする!!


これが大事なんですね。



痩せない、痩せないと
ため息つきながら
毎日過ごしていても
体重は減りません。





食べているもので体は
変わってきますので、

一食一食、何を食べるか

いま食べるものをどうするか

その積み重ねで
体が変わって
痩せていくのです。



痩せるという結果は
将来のことですが、

それを作るのは
「いま」しかないんですね。





今どうするか
何を食べるか

それで体が変わります。




3食しっかり食べて
痩せたいと思いましたら

いま何を食べるか

一食一食の食事に集中して
中今を生きていきましょうね!





それには
バランス良い食事という
土台作りが重要です。

 

 

 

肥満歴30年超!

 

今まで50種類以上

ダイエットを試してきて

 

何をやっても

痩せられなかった私が

 

食べて痩せるダイエットで

人生最低体重を更新中!

 

 

 

 

食べて瘦せるダイエットって何?

 

本当に食べて瘦せられるの?

 

 

と疑問に思ったら

 

無料メールセミナーを

読んでみてくださいね!!

 

 

無料メールセミナーはこちら

40代肥満から24kgやせた秘訣

 

 

※※※メールが届かない?※※※

 

今まで普通に届いていても、

突然、迷惑メールフォルダや

プロモーションフォルダに入ることが最近多いです。


迷惑フォルダや

プロモーションフォルダもご確認ください。

 

 

 

 

毎日パンを食べて

24キロ痩せました^^

 

 

肥満から食べて痩せる!!!
■無料メールセミナー
■通信セミナー
■お問い合わせ
■私のビフォーアフター                

 

 

40代からの食べてやせるキレイな体のつくり方

 

 

40代からの食べてやせるキレイな体のつくり方

 

 

 

まじかるクラウン先週の人気記事まじかるクラウン

 

朝から厚切りトーストを食べて脂肪撃退!

このダイエットで24キロ痩せてよかったこと

最高21号だったけど、ついに9号の洋服が・・!!

 

 

 

まじかるクラウンアメトピに掲載されましたまじかるクラウン

 

痩せる前と痩せた後で変わった食べ方

-22kg女性が毎朝食べているもの

痩せたいと思ったら朝ごはん

減量中に食べるパスタの注意点

「やっちゃいました」夜食べたもの

 

 

 

最後までお読みくださり

ありがとうございます。

 

 

 

 

おおのゆか