2020年02月のブログ|公認心理師*臨床心理士Yukaの子育てママ応援ブログ
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
公認心理師*臨床心理士Yukaの子育てママ応援ブログ
ママと子どものための心の相談室こころラボ代表
公認心理師*臨床心理士YUKAです。
臨床心理学、心理学、脳科学などの学問や、自らの育児体験をもとに、子育てママに役立つ情報を発信しています。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2020
1月(6)
2月(27)
3月(27)
4月(30)
5月(25)
6月(26)
7月(24)
8月(28)
9月(16)
10月(16)
11月(10)
12月(7)
2020年2月の記事(27件)
子ども自身を褒めるのはダメ?そんなご質問をいただきました。褒め方によって、それぞ...
子どものプライドは高い!follow me@yuka.happy.mommy 子ど...
自己肯定感の高める/低める声掛け
子どもの成長これはママや保護者がお手伝いしないと出来ないこともたくさんありますが...
先日発売された輝きベビーアカデミー代表伊藤美佳先生の4冊目の本、Amazonで...
子どもの自己肯定感を高めるママの「褒め方」
ただ褒めるそれではダメだったんです。子どもの何を褒めるのかこれが自己肯定感に繋...
ママIQをアップさせるには〇〇〇ーミングをマスターしよう!
3歳までに聞く言葉これが子どもの非認知能力にも学力にも大きな影響を与えるのです。...
「共感」は意外と難しい。共感をするために必要なママの〇〇
頑張って!応援する声がけ、お子さんによくしていますよね。でも、自己肯定感を高める...
胎内記憶。とても神秘的なお話ですね。今、まさに話始めるお子さんのママはぜひ、お子...
赤ちゃんはママの幸せのために産まれてくる
子どもとの家庭でのルール作り
follow me!!@yuka.happy.mommy 子どもの気持ちを理解しよう!...
ママの「面倒くさい」はハッピー育児のカギ!
自立した子どもを育てるために
子どもの脳を傷つけないために
follow me!@yuka.happy.mommy 昨日もお伝えしたマルトリートメ...
親子だって相性が悪いことはある!【後編】
1
2
ブログトップ
記事一覧
画像一覧