******************

 

ママが自信を持って子どもと関わる土台を作る

ママのセラピストマインドを開花させる専門家

公認心理師*臨床心理士YUKAです。

 

******************

 

先日、輝きベビーアカデミーの

学びの場に行ってきました。

 

そこで聞いてきたお話しで

シェアしたいな、と思うことがありました。

 

 

胎内記憶の先生のお話しなどから、

ママのお腹の中にいる赤ちゃんは

ママの声を聴いていて

ママとパパがケンカをすると

お腹を蹴ったりして

ケンカをやめさえるというのです。

 

 

胎児の成長としては

妊娠20週前後で耳の器官が作られて

28週以降は随分聴力も発達していると

言われています。

 

ママの声や外の音を聴いて

それにお腹の中の赤ちゃんも反応しているのです。

 

「子どもはママとパパを

幸せにするために産まれてくる。」

 

子どもは耳が聞こえるようになってすぐから

ママとパパが幸せになってくれるように

ケンカをするとお腹を蹴って

「やめて!」

と訴えているのですね。

 

我が家の娘は二人とも

胎内記憶に関しては記憶がないのか

伝えられないのか

私が理解出来なかったのか

イマイチよくわかりませんでした。

 

でも、

言葉で上手く伝えられた子の話を聞くと

こんな記憶が全ての子どもの無意識

(記憶の中にはあるけれど、

それが古い記憶の扉で開きにくくなっている状態)

にあるのかと思うと

なんだか神秘的ですね。

 

 

このように

子どもはこの世に誕生する前から

ママの幸せを願っているのです。

 

子どもの様々行動を理解出来なかったり

時間や雑務に追われて

気持ちのゆとりがなくなってしまっていると

その子どもの気持ちを

うまく受け取れなくなってしまいますが

そんな時は一呼吸おいて

子どもに接していきたいですね

 

何かお気づきの点があったら、ぜひフィードバックしてくださいね。

 

 

みなさんの声を聞かせていただくのを楽しみにしています。

 

今日も読んでくださりありがとうございました。

 

***********************

心の専門家*公式LINE子育て講座

 

友だち追加

 

 

心理学・脳科学・教育学などを基に

子育てママが子どもと自信を持ってかかわれるようになるための情報を

週に1度配信しています。

 

こんなママ、ぜひ登録ください!

 

・子どもの才能を最大限に引き出したいママ

・小さなお子さんを育てて忙しいママ

・子どもは可愛いけれど、どう接していいかわからないママ

・イライラしてしまう自分を変えたいママ

・子育てを楽しみたいママ

・隙間時間に効率よくママIQをアップさせたいママ

・忙しくて専門書や論文を読む時間のないママ

 

週に一度送られてくる情報を読み

実際に考え

お子さんとご自身の生活に取り入れていただく

参加型子育て講座です。

 

忙しいママでも

LINEであれば

都合のいい時に読んで

身に着けてもらえると思います。

 

 

まずは友だち追加から登録を!

***********************

 

ころラボでは

ママの育児のマインドを作るための講座を

東京都内(吉祥寺・新宿・渋谷など)や

オンラインで開催しています。

現在受付中の講座に関してはこちらをご覧ください!

 

 

モンテッソーリ教育

  ×

コーチング

  ×

ハーバード式多重知能論(9のつの知能)

 

でお馴染みの輝きベビーは

どんなお母さんでもすぐに取り入れられる

実践的な手法がたくさん!

0歳から天才スイッチONにする子育て方法です。

 

 

***********************

今日も読んでくださり、ありがとうございました。

いいね、やフォロー、とても励みになります。

 

 

インスタもフォローしてください。

https://instagram.com/yuka.happy.mommy

***********************