昨日のHAPPY

 

これまたおいしい

紅茶に出会えた~よだれ

 

最近喉の調子が悪くて…

紅茶で殺菌してます。

 

 

\色んな事に挑戦!/

【マルチブロガー】

*プチプラ愛☆ゆゆん*

 

しまむら UNIQLO GU など
プチプラ愛でつくる!

『素敵アラフォーライフ』

を目指して♪

 

 

\40代を迎える準備中!/

ゆゆんですにっこり
二児♂(小2・年中)の母(30代後半)

 

 

イベントバナー

 

 

\ポチったもの!/

 

 

 

 

 

 

 

\今季最安値!/

 

 

 

 

どうも!
wicot公式アンバサダー
のゆゆんですにっこり


 


今日は実際に使ってて
こんなところがイィ!
っていうところをご紹介します笑い
 

 

しかも今回

読者さん限定クーポン

を発行していただいたので
ぜひ検討してくださいね拍手

 

 

*wicot*

 

 

 

wicot薬用スカルプセラムキラキラ


wicot 薬用スカルプセラム

 

 

日本初※のオーガニックの薬用スカルプセラム
※2022年4月現在、COSMOS認証の化粧品・医薬部外品において、
日本企業が展開する育毛剤(医薬部外品)がまだ存在しないことを
COSMOS認証の登録サイトより確認。
調査機関:TPCマーケティングリサーチ株式会社

 

 

①パッケージがおしゃれ!


 

 

育毛剤って聞くと
おじさんなイメージもあって

 

全然おしゃれとは
程遠い印象ありませんか…?

 

 

でもwicotはこんな感じで


洗面所に置きっぱなしでも
おしゃれなんですお願い



1期生のときに
他のアンバサダーさんからも
同じ意見が多数出てました!



 
 

 

インテリアっぽくも見えるし
ズボラな私にとって
置きっぱなしでもおしゃれ

は嬉しいw
 

 

 

②手軽に使える!


 

 

面倒くさがり&ズボラな私

ですが
 

右矢印朝起きて顔を洗ったらwicot


右矢印夜お風呂上りのドライヤー前にwicot
 

って感じで


特別に意識しなくても

「ついで」
簡単に使い続けられていて
めちゃくちゃ嬉しいおねがい


そして自分に使うついでに
旦那にもwicot!


 

 

男性も使える

ので


薄毛を心配している旦那は
もうwicot大好き!

って言ってますw
 

 

\旦那のリアルな声!/
 

 

 


③香りがめちゃくちゃイィ!


 

 

去年の4月に参加した

工場見学の際にも
 

wicot薬用スカルプセラムと
同じハーバルシトラスの香り
実際に作らせていただきましたが…
 

 

\自分で作って楽しかった!/

 

 

ほんと香りが

めっちゃイィんですデレデレ
 

 

私は柑橘系が超大好きなので
ほんとドストライク飛び出すハート
 

 

イィ香りを嗅ぐと
すごく落ち着くので…
 

スカルプセラムの香りで

毎日2回癒されてますOK
 

 

あとは今の限定商品気づき


 


マルチバーム

も同じ香りなので
外出先でも癒されてます笑ううさぎ



④製造ラインの手作業の多さ!


 

 

工場見学をしないと
知れなかった事実ですが
 

 

ほんと

手作業や人の目でのチェック

が多くて
 

1つ1つ時間をかけて

丁寧に作られている

 

のを実際に自分の目で見て…


 

 

 

製造過程でもこれだけ
妥協せずに作られているのだから
 

使う側の私も信頼できるし
妥協せずに使い続けよう!

 

って思いました指差し
 

 

 

 

そんな

wicot薬用スカルプセラムキラキラ
 

 

去年からたくさんの方に
使っていただいていますが
 

まだ使っていない方!
 

ぜひ色んな方に

使っていただきたいなって
思ってます照れ


 

 

 

今回

まだ使ったことがない
初めての方限定!



定期初回300円オフ

のクーポンを

発行していただきました拍手



クーポンコード:wicotG9
(期間:2024/6/7~2024/6/14)
 

 

\薬用スカルプセラムはこちらから!/

wicot 薬用スカルプセラム

 

 

クーポンお忘れなく!


(クーポンコード:wicotG9)


注意あくまで個人の感想であり

個人差があります。

 

 

*****

 

 

その他オススメ↓

 

 

 

 

 

 

それでは!
 
 
フォローしてね…
 
 
*****
 
 
アメトピ掲載PICK UP( ・ω・)ノ
 
 
*****
 
 
ポチしていただけると嬉しいです☆
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村