徒然自転車日報

徒然自転車日報

三重県の自転車乗りの記録と日記



土曜日&日曜日

シマノ鈴鹿に2日連続参戦しました


19日(土) 1時間サイクルマラソン

20日(日) チームタイムトライアル(JCF未登録)



バイクは両日ともに金曜日に復活した

cervelo s5 disc

本当に1年ぶりにこいつに乗ります。



1時間サイクルマラソンは昨年落車したリベンジ

スタートアタックをかましてカメラを独占する

(後ろにいるのは会社の同期)


その後も集団を小さくするために暴れ散らかす



ゴールスプリントにも参加することができた

惜しくも5位

会社の同期は足の温存を徹底してなんと4位。

6位は学生時代から仲良くしている後輩!

2人とも大健闘!!すごく嬉しくなった


昨年肋骨6本折っているので恐怖心がないと言えば嘘ですがだいぶ払拭できた気がします。



日曜日は、チームタイムトライアル(JCF未登録)

フルコースを2周です。

結果:1位🏆🥇



TTバイク2名、ロードバイク2名

タイムトライアルは、機材性能差が如実に出るカテゴリーだがこの前提をぶっ壊すぐらいの最高の結果を叩き出した。



初めてシマノ鈴鹿のwinnerジャージ👕に

袖を通すことができた。もう10年以上参加してるのにね


自分が何をしたかというと…

ただただたくまくんのお尻を追いかけただけ。



そんなに先頭を牽引することができなかった…

TTバイクのツキイチ状態で6倍以上出るんだから

自分が先頭出た時に足があるわけない。

でも心強い仲間の足休めぐらいのアシストはできたかな?


15分325wは自分の限界ギリギリラインです


最後まで千切れず走り切れて良かった。

千切れるのは万死に値する、を信念に頑張りました








ジャージ👕は飾って酒の肴に

(お酒飲まないけどw)


夏休みの〆となった【シマノ鈴鹿2023】

すごくいい形で終えることができた。

去年のトラウマを吹っ飛ばすぐらいの最高のリザルトをいただきました。


初めてのwinnerジャージ👕

if1越えの血の味がするレースはなかなか味わえるものではない。共に楽しんでくれた仲間に感謝。





土曜日


朝起きたら7時…😱

今週から鈴鹿に1ヶ月出張(扱い)なので

朝が1時間以上早くて辛い。

練習時間も取れない。うむ…全部辛い。



起床時間が遅かったのでとりあえずお外へ出るが

登りたい気分ではなかったので平坦走をチョイス

定番のナガシマ周回練へ


暑さに慣れるために外へ出たが…

パワーもスピードも今ひとつ。

これは8月のシマノ鈴鹿が不安になる🫤



今日は家から補給食を持ち出し。

wiggleのセールで購入した品。

(下のリンクのgelは2-3年ほど使ってる愛用品)




モッチモチのエナジーバーです。

走りながらは少々食べづらいが、食べれないこともない。(今日はコンビニ休憩で開封)



パッケージは開封しやすくて考えられている。

ただ手がベタベタする感じの製品(加工)なので

一旦止まってゆっくり食べた方が良さそう。


練習はナガシマ3周して85kmほどで終了。


平均速度:33.5km/h

TSS:103



帰ってから夕方にzwift

30分/Ave298w(5.0w/kg)

やはり暑さは走りに影響する…



過疎レースだったが、逃げ切り勝利🏆



日曜日


平田クリテへサイクリング🚴‍♀️


走行距離:103km

平均速度:30.6km/h

TSS:122



暑い…🥵

950mlのアクエリアスが一瞬でなくなる


100kmほど走ってTSS120…低すぎない?

FTP上がった影響と、パワーメーター下振れかな?


帰ってきたら暑さでやられていることに気づく夏🌻




土曜日


久しぶりにお外に走りにいきました。

走りに行ったらFTP爆上がり更新…

パワーメーターの上振れだと思いたい…


そんな土曜日でした。



FTP更新したバイクはこちら↑

ルイガノ MV1

四日市の平坦(国道1号線)で鍛えられた脚が

ここにきて火を吹いたようです。

パワー計測は…ココロ計測です



土曜日はパンライドしようと思い、

滋賀県のパン屋さんを目指しがてら

二之瀬峠→鞍掛峠を登るコース(想定120km)


二之瀬の麓で56さんに逢い、

生徒さんのペース走にお付き合い。

19分フラットペースで登る。


マジ鉄下駄ホイールだったので、上出来すぎるタイム。今年はまだまだやれそうな気がする



…と思っていたら鞍掛峠で急ブレーキ💦

オーバーヒートしてか、全く踏めなくなる

(振り返れば二之瀬登り切った時点で軽い熱中症の可能性も…)


ムリは禁物。

県境を目の前に折り返すことに。


いなべで1Lのアクエリアスを30秒で飲み干す。

やっぱり脱水症状だったのかも。

それでもボチボチ走って帰宅。


走行時間:3h43m

走行距離:106km

平均速度:28.5km/h

平均パワー:188w(NP244w)

TSS:205



帰って洗車!この子は走りやすい。

山に平地にとオールラウンドで楽しいバイク。



日曜日は腹ペコ魔神が降臨🧞‍♂️

ピザを注文🍕🍕


そのためにも朝練/昼練の2部練

朝はレース1h、昼はペース走2h

2000kcalきっちり消費!







美味しいご飯のために運動をする

食べることが大好きなので運動はやめられない!



今週は強度抑えめ(?)で練習

今週は1時間おきにあるzwift ride seriesに

毎日参加することにした。



  Zwift Ride Series: Coastal Cruise (Long)



コースはmakuriのturf n surf

35分前後がターゲットタイム

結構このコースは好きなタイプ


左がstage4、右が追加で走ってるイベント


6/26 Monday DNS(happy100) 

6/27 Tuesday 3位🥉 +OG racing stage4(A)

6/28 Wednesday 3位🥉 +3R racing(A)

6/29 Thursday 1位🥇 +OG racing stage4(A)

6/30 Friday 2位🥈 +OG racing stage4(A)

7/1 Saturday 1位🥇 +Aペーサー2時間弱

7/2 Sunday 1位🥇 +3R racing(A)


なかなかハード(?)な1週間でした。

レースは積極的に前へ。逃げる前提で走る。

Ave250w前後で適度に負荷あり良い感じで走れました。













短時間の集中力上げていきたいなー



日曜日


ゆっくり寝た!23-7時まで約8時間。

流石に疲れがあったのでまったり朝を過ごす。


と、いうよりもとにかくお腹が空くので

手当たり次第に食べ続けていたというのが正しい状況。


ようやくお腹が落ち着いてきたので

9時ぐらいから軽くローラーに乗る。



グループライドイベント

Pride on ride 2023(E)


今月6月はだいぶ練習ペースを落としている。

富士ヒルがあったことも影響しており、

富士ヒル前の調整、富士ヒル後の燃え尽きも…


今日時点で1,730km/47時間


これまで2,000km/55-60時間を何となくで

キープできていたのが奇跡だということ…苦笑

あとは仕事の影響もあるな?



イベントライドは、昨日の270kmがある割には

しっかり踏めたので本人が1番驚いている。





練習後シャワー浴びて、10時半からの

全日本選手権ロードレースを観戦(jsports)



エリートに諒くんが出てた。びっくり!

観てたら…寝落ち💤

序盤の3-7周ぐらいを見逃す。


中盤は、お昼ご飯して

全日本選手権をよそに晩御飯の買い出しへ(ォィ


帰ってきてたら山本大喜選手が逃げてた。

序盤からの逃げ切り、カッコいいなー!



レースを観終えて、

久しぶりに奥さんと一緒にキッチンに立つ

金曜日から決めていたメニュー


料理の相棒はコーラでキメる🥤



フライパン総動員法 発令🍳

みんながんばれー!

心の小宇宙(コスモ)を燃やすのだ。



みんな、いい仕事をしているぞ!あと少し。



完成!ハンバーグ定食

レシピはリュウジさんのレシピを参考に。

学んだこと


・ゼラチン入れること

・焼きは片面3分→片面3分→蒸し5分

・基本的に弱火〜中火。

 焼き加減見ながら火力調整(当たり前)



前日に奥さんと一緒にYouTubeで予習をして

今回の晩御飯料理に挑んだわけですが

こんな感じで料理を一緒に楽しむのもいいですね




すんごいデカいハンバーグを作りました。

200-250gぐらいあったのではないだろうか。

中にはチーズをインさせています。

(チーズinは自分のアレンジ)



厚み凄過ぎる…漫画みたいw

ソースもリュウジさんレシピにならい作成

これまた美味しく仕上がりました。


今日の晩御飯は大成功だったといえましょう。

小さいハンバーグも作ったので明日以降も楽しみ




土曜日


血迷いました…何考えてるんだか😩

今週も自走ビワイチ、やってきました。

ツールドおきなわ対策ということで(早すぎw


先週の自走ビワイチはコチラ↓





今週は、Specialized s-works SL6

コンポはdura-ace(9100 di2)

ハンドル/サドル周りはs-works


富士ヒルクライムのために準備したバイク

とにかく軽量化を図っている一台。

洗車したかったのであえてこの子で出撃


先週はディスクブレーキ、今週はリムブレーキ。

さてさて、どちらのバイクの方が速く帰ってこれるか検証です。

270kmタイムトライアルです🚴‍♂️💨💨💨💨


コースもルートも先週と全く同じです。

①四日市→琵琶湖 60km

②ビワイチ(湖北) 150km

③琵琶湖→四日市 60km



今日も3時スタート。まだ暗い。

今日は1人なのでペース配分は

自分の体調・疲労具合と相談しながら。


先ずは鞍掛峠を目指す。

風向きは北からの風。向かい風…😭


スタートから辛い展開だが先週と同じく峠の麓に1時間フラットで到着。結構頑張った。



鞍掛峠を登ってる最中に朝焼けが。

登ってる最中に鹿に3回遭遇🦌

下りで出会わなくて本当によかった…


鞍掛峠のPB更新しました。

流石ヒルクライム用バイク。




4時50分。多賀大社到着

先週より10分早く多賀大社に到着⛩


自分のペースで走ってるから無理はしてないが

後半に向けたペース配分が難しい。

バカだから踏める限り踏んでしまう😜



5時20分 ビワイチ開始。

36-38km/hあたりをターゲットに淡々と踏む。

今日は追い越すのも2,3度で自転車乗りに遭遇しなかった。



6時20分。賤ヶ岳。

定点観測。ここでちょうど100km

先はまだまだ長い…



海津大崎。ドヨーンとしたお空。

今日に限っては単騎だし走りやすくてありがたかった



8時10分。白髭神社⛩

今日はボートがいなかったw



白髭神社で、自宅から150kmほど。

半分は過ぎている。しかしまだまだ気は抜けない



8時50分 琵琶湖大橋着

ここでちょうど170km。残り100km

先週よりも30分早く到着。



10時20分。ビワイチ完了です。

信号待ち/休憩込みで5時間ジャスト。

ビワイチ走行時間は4時間10分ほど。



12時45分。自宅帰還🏠

走行時間8時間32分。前回が8時間34分

ほとんど変わらないwww


ただし、先週が14時に自宅帰還だったので

かなりハイペースで終えることができた。


今日はボトル2本体制で挑んでました。

休憩を2回ほど飛ばしたのが大きいかな?


後半走り切るためにも

「パラチノース」なるものを

試してみたことも大きな要因かな?



【6/24走行データ】

走行時間:8時間32分58秒

走行距離:268.75km

平均速度:31.4km/h

平均パワー:187w(NP211w)

強度係数IF:0.691

TSS:408


【6/17走行データ】

走行時間:8時間34分10秒

走行距離:270.12km

平均速度:31.5km/h

平均パワー:199w(NP238w)

強度係数IF:0.777

TSS:501


先週は同期と一緒に走っていたので

テンション高めで、比例して出力高めだったのかな?という感じも…🤔


あとは絶対的に違うのはバイクの違い。

そこに搭載されているパワーメーターが根本的に違うというのもありますが、出力の上振れ/下振れも否定できません。



加えて先週は、アルミバイク(allez sprint disc)

今週は、カーボンバイクのs-work sl6

重量差、フレーム材質の違いによる走りへの影響。


速度、走行時間からも分かる通りほぼ半日走り

タイム、平均速度がほぼ変わらないところを見ると、先週は無駄な出力を出していた可能性も否定できない。


なかなか面白い結果になったと思います。

今度はcervelo s5 discでチャレンジしてみようかな?w



自分の強みはケイデンス落とさず淡々と走り続けられること。今回は平均ケイデンス91rpmで8時間半を走り切った。


自分の走り方、強みを知ればそこ伸ばして、

また反対に弱い部分も見えてくるので

そこを補うため鍛えて走れるようになるので

客観的に分析できるようになると面白い



土曜日


ちょっとだけ遡り。金曜日 20時頃。

何を思ったのか同期にLINEを送っていた

「自走ビワイチしない?」

と…。自分もなんも準備してないけどw


同期も血迷っていたのか、酒を飲んでいて

適切な判断ができなかったのか快諾の連絡📩

さてどうなることやら…😅



3時四日市スタート🚴‍♂️🚴‍♀️💨

想定距離は270km

①自宅→琵琶湖まで60km

②ビワイチ(湖北)150km

③琵琶湖→自宅まで60km


まずは①

鞍掛峠を登り、琵琶湖を目指す。

鞍掛峠の麓まで1時間フラット。Ave32.6km/h



鞍掛峠はなんか自己ベスト…調子いいのか?

あ、富士ヒルの残り香か。



5時頃。多賀大社。

同期はブルベライダー。SR取得する変態。

勿論脚質が違うので配慮しながら先頭を引き、

後半自分が疲れた時に助けてもらう算段。



2台でパチリ📸



今日は、練習バイク。


フレーム:Specialized allez sprint disc (52)

クランク:53-40T/スプロケ:12-28

コンポ:紐ultegra(8000)/ブレーキ:equal

ホイール:dtswiss arc 1100

ハンドル:EA50(アルミ)/ステム:s-works 130mm(17°)


平地特化型、激重バイクです。

ビワイチなので平地特化で十分ですね。

5時半頃から②ビワイチ開始!



6時40分。賤ヶ岳でパチリ📸

ここはビワイチの定点観測ポイント

と言っても過言ではない、はず



血迷って誘ったわけだが、走り始めてよかった。

天気は控えめに言って最高☀️

琵琶湖なのに風も無風で走りやすい。



8時30分。白髭神社⛩

ボートがちょっと邪魔だった…

ちょうどお魚🐟釣り上げてて、盛り上がってた



9時20分。琵琶湖大橋。

ここまできてようやく170km。残り100km

ここから徐々に気温が上がりキツくなってくる…



170-180km区間

同期が唯一引いてくれた瞬間を写真に納める

この後、彼はめでたく(?)脚が死亡。

暑さも相まってか、40km/hで引き続ける自分の後ろで呻き声が…www


結局、同期が牽引してもらったのはこの区間のみ。完全にアテが外れてしまった。

だが自分にとってはいい練習になった。


ビワイチは4時間20分切るぐらいで完走。

さて、帰るまでが遠足。

最後の③、自宅まで帰るミッションが残っています。



12時。鞍掛峠頂上。

滋賀県側の鞍掛峠を先行して登り、頂上で小休止

同期はスローパンクをしたらしく、頂上でパンク修理。



13時。いなべのローソン

いなべ市にようやく戻ってきた。ホームだ🏠

最後の補給にとガリガリ君を食べたら…


当たった!🎉


棒アイスで当たったの初めてかも…震える



14時。帰宅!

トラブル無く、終えることができた。

足攣りなども無く、最後まで踏み続けることができた。休憩4回もとったしね〜


走行時間:8h34m

走行距離:270km(自己最長距離)

平均速度:31.5km/h

平均パワー:199w(NP238w)

TSS:502

kcal:5,911kcal


去年、cerveloで行った自走ビワイチよりも

0.5km/h速くなっていた。

これは成長…と見ていいのだろうか?

成長と見ておこう。



今日は何食べても許される!

ということで、醤油ラーメン🍜

唐揚げ、餃子、半炒飯



日曜日


雨予報。朝からローラー練

herd summer racing league(A)に参加



takasugi選手が参加してたので少し緊張

でもあとでツイート見てたらお疲れのご様子?

通りであまり動きがなかったわけだ。

登りは自分主導で5.5-6.0w/kgでペーシング



最後は3位🥉



アップ含めてTSS95ほど。



練習後、久しぶりに奥さんとコメダ珈琲へ



ジェリコ〜❤️

期間限定のクリームブリュレ



コメダといえばシロノワール❤️

美味でした



奥様は実家へ帰省

仕事休みたいところだが休ませてもらえない…

一人晩御飯。豚肉〜🐖



夕食後、腹ごなしの100km

Ave 45km/hペース。なかなか速い

Ave powerも220w(ave3.7w/kg)



100kmのラスト4kmで久しぶりに足が攣ってしまった。ラスト4kmはダウン走。

Aペーサーで2時間15分でした。



なんとか100km走り切りました。

午前と合わせてTSS200。なんとかノルマ達成




土曜日


富士ヒル終わって低空飛行中…🛬

目標達成ならず、目標が無いからだろう…


とりあえず来年の富士ヒルはどんな形であれ

リベンジしたい!360日後のミッションは確定。


さて近々はどうしたものか…



とりあえず日曜日が雨予報☔️なので

土曜日は実走🚴‍♂️💨

久しぶりにallez sprint discでride

バーテープ巻き直して気分転換。


平田クリテがあるということなので、会場へ

1年ぶりぐらいに走ってみた。

クリテ、楽しいなー

終わってそのままポタポタサイクリング


二之瀬峠経由で帰宅。二之瀬は24分でした。



今日撮った写真はナローゲージの北勢線と

休憩中のバイクのみ。疲れてたのかな…



阿下喜駅スタートのこの電車🚃

この電車と同じぐらいの時刻表で四日市まで戻りました。

ちょいちょい北勢線見るとこの黄色い車体が横走ってた。


走行時間:3時間45分

走行距離:116km

平均速度:31.1km/h

平均パワー:196w(NP233w)

TSS:220



日曜日


1年越し!富士山に帰ってまいりました!

第19回富士ヒルクライムに参戦してきました

出オチでアレですが全く結果は奮いませんでした

散々たる結果です。悪しからず



先ずは前日。土曜日は事前受付

なのですが、台風(線状降水帯)の影響で

東名高速道路、新東名高速道路共に通行止めの

東西を横断するメイン道路が寸断されている状況


いつ通行止め解除するかわからないため、

とりあえず朝6時に四日市を出発する。


で、案の定というか予定通り岡崎で強制下車。

ここから国道1号線/23号線を走ることになる。

ここからが地獄の始まり…



3時間走って、豊川イオンモールあたり。

140kmほど…あと200km以上ある…😭

静岡に入るのに4時間かかった



15時頃、富士山パーキングに到着

長かった…本当に長かった😭😭😭



駐車場誘導が下手くそすぎて、

10分経ってもシャトルバスは貸切状態

全く出発しない謎展開w


EXPOは全く見ずに受付済ませて早々にホテルへ

今年もドーミーイン御殿場でした❤️

ホテルチェックインは18時頃。就寝が22時頃



日曜日。レース当日

朝2時起床。3時出発。奥さんはホテルに放置

4時頃駐車場着。富士吉田西西小学校でした

いいところでした。


しっかりアップして集合場所へ

調子は悪く無い感じでした。



さて、本題の選抜クラスのレースは…

スタート直後のアタックには乗っかった(右)

(コーヤマさんの動画を拝借)


しかし、あまりにもキツすぎて早々に離脱

350-370wで2分ぐらい。

心拍一気に180bpmオーバー😱

おいおいマジか、という展開。



2kmあたりでオールアウトしてしまい、

メイン集団にも戻れずズルズル後退していく。

1合目手前で単独走でになる。

そのまま260wあたりで淡々と走り続けた。



1時間11分14秒。ゴールドとは程遠いタイム

それでも景色を楽しみながら走れたので

去年とはまた違う楽しみ方ができました

天気は本当に最高でした






8時半の初回下山組で下山して、速攻で御殿場に戻る

10時には御殿場のホテルに戻ることができたw

シャワーを浴びて、観光へ



先ずは奥さんが行きたいと言っていた

羊羹で有名なとらやさんへ



高級羊羹ゲット!

あわせて、あんペーストも購入。

食べるのが楽しみだ



帰りにエイヤ君を見つけたので、声をかけさせてもらった。やはり気さくで好青年。カッコいい

富士ヒル出て、伊豆まで帰るんだろうな…凄すぎる



流れ鮨なる寿司を堪能する🍣

コレで1800円でした。



帰りは高速道路で帰れたので4時間で帰宅。

高速道路は偉大です。NEXCOの方々には感謝しかない。


富士ヒル開催も台風・線状降水帯の影響で開催が危ぶまれていたが運営・地元の方々のご尽力あり、無事開催にこぎつけたのは感謝しかない。


できれば来年も富士ヒル選抜に出たいな。

やはり悔しいけど、コレが今の実力だということも受け入れて、また精進していきます。