yongha4ever
BBAのしょうもない 話し聞いてちょ
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

ありがたやぁ~(T_T)

母は 昨日 母より15歳年下のいとこさんのところに遊びに行ったのですが

なんと!! ななんと!!

いとこさんの ご厚意で 母 一泊させていただきますた~!!

ありがとうございま~す

 

 

いとこさん お姑さんが母に似たタイプの認知症でお世話をした経験ありで

身体が不自由な方の介護も大変だけど

身体は元気だけど認知症・・・という場合の介護はストレスがすごいはず

たまには ご家族ものんびり過ごさないと 精神的にまいっちゃうわよ~!

と 母一人での お泊りを提案してくれますた

 

いとこさん 私より一回り(12歳)お姉さんで

こどもの頃 よく遊んでもらいますた

今も変わらず 優しいお姉さんで

 

 

おかげさまで兄も昨晩はゆっくり爆睡できたもよう

アテクシも 2日連続で のんびりできますた

 

午前中 昨日やるはずだった家事を頑張りますた

いとこさんの気持ちがうれしくて めっちゃ元気にやる気でますた

 

 

 

夕方 母をお迎えに行くまで ちょっと

YOUTUBE徘徊~ウインクチョキ

 

 

 

 

今日は 48☆ 日本公式デビュー20周年の記念日です

 

 

2004年6月16日

アテクシ この時点では まだ 48☆のファンではございませんですた

「冬のソナタ」と ペ・ヨンジュン様に どハマりしたお友達から

絶対 冬ソナ見なきゃだめよ!!

ヨン様が ステキなのよ~!!!

と かなり激しく 薦められたり 世間では「社会現象」と言われていたので

一般常識?として ちょっと 見ておきましょか!?ってな感じで 

当時 地上波初放送だった(日本語吹き替え版) 冬ソナを視聴いたすますたが

 

ヨン様は まぁ ステキだけど・・・

ってかさ 婚約者がいる女性を横恋慕(←表現古っ!)するのってどうよな人じゃない?

← それ そういう役ですから!!

ってかさ ユジンで純粋っぽいけど 実はめっちゃ性悪オンナじゃない?

ってかさ サンヒョクの気持ちはわかるけど なんでいちいち裏目にでるようなことやっちゃうわけ?

髪型とか 服装もなんかダサイし・・・

 

 

結局 冬ソナにも ヨン様にもハマれず・・・

サンヒョク役の ヨンハについては 役名しか認識してなかった件

 

そして 上矢印の動画の後半に出てくる 囲み取材を 翌日のワイドショーで見たわけですが

 

へぇ~あの サンヒョクって人 (←サンヒョクじゃなくてパク・ヨンハさんよ!!←いまさら自分を叱責)

冬ソナのときとちょっと印象ちがうわね・・・

ってかさ『冬ソナ』といえば 『ヨン様』 ってのは わかるけど

このサンヒョク役の人より ヨン様の話しを聞きたい!!っての丸出し 見え見えな質問って

失礼じゃないのさ!!と 思ったり

まぁ 冬ソナブーム ヨン様ブームに あやかっちゃった部分もあるからしゃぁないか・・・・

と思ったり 「冬ソナブーム」を 一歩ひいたとこから眺めておりますた

 

 

そして その約2ヶ月後 48☆が アテクシのハートハートに 矢を射ってくることになるとは・・・

 

 

 

 

 

 

すごすぎる~!!

みなさまお元気ですか?

アテクシは・・・

 

実母(92歳)の認知症が怒涛のように進行しまくりで

手を焼いてます ゲッソリゲッソリゲッソリ

 

とにかく お脳を除いた 身体が超元気!

元気がゆえに 色々できちゃう(やらかしちゃう)から困る~~!!

 

5月中旬に妹が 人工股関節置換の手術をして

まだちょっと無理はできない感じで 兄と二人で交代で母の世話をしているので

仕事がない日は ほぼ実家通いです

仕事で実家に行けない日は・・・・

1日中 電話とラインの嵐~~!!!

 

休憩時間に携帯を見ると

 

母からの電話の不在着信が15回・・・

未読のラインが20件・・・

なんてことが ザラです

 

しかもほぼ兄の悪口・・・・ 

私が実家に行ってる日は兄や妹にアテクシの悪口をぶちかましているそうです

 

 

そんなこんなで ブログも更新できず・・・

 

 つまんないよ~!!

 

とか思っておりますたが 今日は 兄が付き添って

母を親戚宅へ連れて行ったので アテクシ へさべさにのんびりでした

 

 

んで ちょっくら YOUTUBE徘徊をいたすますたら

す~~んごいの みつけちゃいますた~~!!

 

 

 

とにかく すごい!!←語彙力なさすぎ!!

超豪華メンバーが わんさかわんさか!!

出演料どんだけかかったん!? ←余計なお世話

 

1986年のクリスマス特番らしいっす

アテクシは この年の5月に第一子の長女を出産していて

髪振り乱して 子育てに追われていたので

ON TIMEで見てなかった・・・ってか 番組の存在すら知らなかったっす

 

バブルっぽさ プンプンな 無駄に(失礼)お金かけてるなぁ~!!という感じが

子育て中でバブルっぽさを 体感できなかったアテクシには新鮮だったりです

 

2時間弱の番組の中で アテクシが 一番 盛り上がったのはこちゃら

 

 

 

アレンジが オサレ~ラブラブラブラブラブラブ

原由子さんが こういう感じで歌っているのが意外だけどステキっすウインク

 

 

上矢印の動画 見たら これ 下矢印 思い出しますた

 

 

48☆の 2010 LIVE IN SEOUL 「CANDY MAN」 コンサートの動画を検索していたら 偶然に見つけて

めっちゃ アテクシの好み~~ひらめき電球ひらめき電球← ビッグ・バンド・ジャズとかスキなんすよ

 

※48☆は 筋金入りの「雨雨男」

あめ おとこ 右矢印 飴 男 右矢印 CANDY MAN ってことらしいっすニヒヒ

 

今日は ほんとは サボっている家事をしようと思っていて ちょっと・・・のつもりが

YOUTUBE見出したら とまらない~~~!!

 

でも めっちゃストレス解消になったわぁ~~デレデレ

 

 

次の更新がいつになるやらですが

お暇ですたら また遊びに来てくださいませ~ウインクチョキ

 

 

 

 

 

 

きがついたら5月!!

みなさま お元気ですか?

 

アテクシ・・・

なんだかんだと

 

 

 

 

 

多忙と疲労の原因(?)は 母!!

 

92歳の母の お脳の退化が とんでもない勢いで

進行しちゃってますて せん妄がひどいため

兄と妹とも相談の結果

いよいよ 介護付きの高齢者ホームに入居を決断せにゃならん・・・となりますて

 

ホーム探しと ホーム見学にかけずりまわるも

なかなか 母の希望条件にあうホームがないんですよ~!!

母の希望以外にも 費用のこともあるし・・・

 

 

さらに そう遠くない将来 必要になるはずの

成年後見人

兄が後見人になるための手続き諸々のために

公証人役場に行ったり

 

さらに さらに 毎日 朝から 晩まで

母から なんども電話が・・・

無視しちゃえばイイことなのですが

それなりにってか かなりな高齢なので

万一 SOSの電話だったら・・・と気になり電話に出ると・・・

 

母自身の物忘れが原因なのに

なにか 失くしたりすると

「泥棒に盗られた!!」と 騒ぎ

 

 

泥棒対策にと

玄関のドアを開けると高枝切ハサミが倒れてくるように仕掛けをしたり

 

 

大事なものは隠さなくちゃ!!と あれこれ隠しまくり

どこに隠したのかを忘れる

さらに隠したことを忘れて

「また 泥棒に盗られた!!!」

 

 

 

 

と 言いたくなるけど

説明、説得、説教は NGと ケアマネさんからのアドバイスにしたがい

 

なにを言われても まずは深呼吸して

 

そっかぁ・・・

そうなんだぁ・・・

困ったね・・・

 

という感じで 母の言っていることをできるだけ否定しないように

話しを聞くことに専念しようと頑張っていますが

ずっと続くと けっこうストレスっす

 

 

そんなことで ゆっくりYOU TUBE徘徊する余裕もなく

ブログ更新もすっかりサボっていますたが

やっと ここならイイかも!?なホームが見つかり

1週間の体験入居が決まりますた~~!!

 

体験入居してみて 母がイヤ!!とい言い出す可能性もない!とは言えませんが

とりあえず半歩前進という感じでホッとしています

 

んで 久しぶりの YOU TUBE徘徊  デレデレウインク

 

今日の1曲は こちゃら 下矢印 相変わらず JK様の歌声に ハマってます酔っ払い

 

 

上矢印と 同じ曲を歌っているのですが アテクシ的には 下矢印の 歌い方の方が スキなんだけど

お肉食べながら歌っていてちょっと残念な部分もありです

 

 

 

原曲は こちゃら

 

 

 


韓国の古典小説『春香伝』を2005年ドラマ化した「快傑春香」という

高視聴率を記録した人気ドラマのOSTです

20年近く前のヒット曲ですが 今でも カラオケでは人気上位曲らしいっすカラオケ

 

この曲 昭和BBAに めっちゃ馴染むわぁ~デレデレ

と 癒やされたとこで おやすみなさ~い

 

 

 

 

 

ドタバタ ジタバタ イタタタ~!!

先週は 春休みで退屈しまくりな孫たちニコニコラブから

ばぁば~遊ぼうよ~~音符 と誘われて(?)

あっちゃこっちゃ 引きずりまわされ~の

 

 

 

お友達と新宿御苑にお花見散歩桜にお出かけし~の

 

 

 

 

母の通院の付き添いに

なぜか大ばぁばに会いたい!と孫も一緒についてきちゃい~の

 

 

アテクシ パートながら イチオーお仕事もいたすておりますのよ~!!

 

仕事だけで けっこう精一杯なお年頃なのに

連日の外出で ヘトヘト・・・・

 

 

ダラダラ YOU TUBE徘徊してる時間もない件~~!

 

さらに追い打ちをかけるように

スタッフが 次々にお休みを取る!!

ってこれ お子さんの入学式に出席するためなので いたしかたないことゆえに

 

はい! はい! 気兼ねなく休んじゃって~!!

しっかりと お子さんの晴れ姿を拝んじゃってねぇ~!!と

代理出勤を引き受けまくり・・・・

 

 

さらにさらに 疲労困憊で よろよろと帰宅途中に

小学生が乗った自転車に激突されて 大転倒~~~!!

 

 

 

ぶつかっちゃった小学生君 今にも泣きだしそうな勢いで

転倒したアテクシよりもショック受けてるもよう

小さな声ながら

ごめんなさい・・・と 言ってくれたし

アテクシ 目立ったケガもなかったので

そのまま帰宅いたすますたが・・・・

翌日 朝 起きようとしたら 全身筋肉痛~~!!

転んだだけで 筋肉痛になるってあり!?

 

一応 整形外科受診いたすますて

骨には異常なし!

簡単に言うと 全身 むち打ち症みたいな感じかな!?とのこと

 

 

 

要するに 64歳 BBA

気力体力筋力 限界こえちゃってまぁ~すですたが

全身 湿布まみれになって 半日寝ていたら

けっこう復活してきますた

 

明日の予定はキャンセルできたので

久しぶりに だらけまくる所存

 

 本日の自分励まし用動画は こちゃら

 

 

 

2008年

MIROTICで 韓国でのカムバックも大成功だったし

日本のファンクラブは会員数が20万人 軽く超えて 

5人の東方神起的に ある意味 頂点極めちゃった感ありますた

 

この年 MKMF、 GOLDEN DISC AWARDで 大賞を受賞

どちらも SPECIAL STAGEが 素敵ですたが

アテクシてきには GDAが 好き~~ちゅーデレデレ酔っ払い

 

GDAで 特に アテクシ的にツボなのは チャンミンさんの お衣装~!!

 

地方都市のちょい高級キャバレーの サブ マネージャーっぽい感じが

めっちゃツボ ← 昭和すぎ!!

 

ARE YOU GOOD GIRLの ダンスが サブ マネージャーの 

お衣装と マッチしすぎ~~!! ← 意味不明

 

 

 

 

 

左門君の 励ましを受けつつ

 

おやすみなさ~い

 

 

 

 

 

 

 


 

台湾旅行 備忘録 その3

3日目

 

ホテル チェックアウトして スーツケースを預けて

妹の希望で迪化街へ 車

 

地元の方でにぎわっているお店で朝食 割り箸

 

 

 

 

 

昼食を お友達と一緒にする約束なので 軽めに

 

今回の台湾旅行中 いただいたもの 刺激的なものはなく どれもこれも優しいお味で大満足

スイーツも甘さ控えめで 素材の甘みが引き立つようなお味が多かったです

 

食後にちょっと コーヒータイム コーヒー

 

 

 

 

ハンドドリップで丁寧に淹れたコーヒーが おいしかったですちゅーちゅー

 

 

ラテアートも キレイウインク

 

 

タピオカミルクティー

ホットは 初めてでしたが 冷たいものより 私はホットがスキかも デレデレ

 

インテリアもオサレですた

 

 

 

 

 

 ジェンダーレスな 化粧室の扉

 

 

お土産探しにGO!!

歴史を感じる建物がたくさんありますた

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1000W = 70円代を 体験しちゃってるアテクシ的には

台湾は けっっこう物価高!?と感じてしまった件 ゲッソリ

 

まぁ世界的に どんどん物価が高騰しているし

なにより 円安が つらい・・・・ 笑い泣き笑い泣き

 

中国茶やら ちょっとだけ雑貨をゲットして

ホテルにもどり スーツケースを受取り

お友達との待ち合わせの 圓山大飯店へ

 

圓山大飯店は 前回の台湾旅行の時に行けなかったので

アテクシ かなり テンションアップアップアップ

 

圓山大飯店 48☆が ドラマ『ON AIR』の撮影の時に宿泊&ロケをしたホテルです

 

 

 

ランチのお先を予約しておいたのですが・・・

この日は 土曜日だからなのか ほぼ満席

スタッフさんたち テンテコマイしてる感じで

なかなか オーダーを取ってもらえない・・・

オーダーしても お料理が全然 こない・・・

 

 

 

 

20分待って やっと1品目がきて 

次のお料理が来たのは さらに20分後・・・

 

 

お腹が空いていたので ついついお茶をたくさん飲んでしまい

お腹 ガボガボ状態

 

 

お腹空きすぎで 写真を撮る精神的余裕ゼロのため

最後の1品しか撮らなかった件・・・

 

7品オーダーしたけれど 時間がかかりすぎて 2品はキャンセル

お友達が 中国語が堪能なので苦情を言ったら

 

 

サービスです!!と 隣のテーブルの団体様のコース料理のおこぼれ感丸出しの

フルーツを・・・

盛り付け 雑!!

 

妹が お隣のテーブルのフルーツには ブドウとパイナップルもあった!!と

←すごい観察力!!←食べ物の恨みはコワイんだぞ!!

 

あ~~!! 盛り付けが雑ではなく お皿の空いてる部分は

ぶどうとパイナップルのためのスペースだったのね ←爆笑

 

圓山大飯店は 国賓クラスのお客様も宿泊する 超一流ホテルと聞いていたから

期待が大きすぎたのか!?

お料理 おいしかったけど お値段のわりには普通・・・

今回の台湾滞在中で 一番 ガッカリでした

 

 

⇓ がっかりしつつも 写真は撮る!

 

 

圓山大飯店から 空港へ

 

お脳がイカレポンチの老婆との2泊3日の旅

なんとか 無事に帰国の途に

 

 

 

お友達との54年ぶりの再会

胸がいっぱいに なりますた

 

 

小学校4年まで 日本で暮らし

日本の公立の小学校に通学していたMちゃんですが

すっかり 日本語を忘れてしまったとのことですたが

会った瞬間

『◯◯子(本名)ちゃぁ~~ん』と 小学校の時と同じように呼んでくれて涙がでちゃいますた

 

一緒に通った 幼稚園の 園歌を覚えているのよ!というので

一緒に歌っちゃいますた← 長年歌ったことなかったけど ワダスも覚えてますた

 

ミドリの森に囲まれて 赤いお屋根がキレイだね~♫

いきましょ みんな 元気よく

楽しい 〇〇幼稚園~~~♫

 

 

以上 92歳の母と 64歳、63歳の娘の台湾旅行ですた

 

おまけ・・・

 

実は・・・・

 

 

母92歳

Mちゃんのこと Mちゃんの 妹のRちゃんだと思っていた・・・・と

帰国時の空港で発覚・・・・

 

 

 

さらに 本日現在

台湾に行ったこと

Mちゃん(母的にRちゃん)と再会したこと

 

ほとんど 忘れちゃってまぁ~~す!!!  

 

兄の話しよると

 

デイサービスのスタッフさんに

「香港に行ったけど タイガーバームガーデンには行かなかった!」と話しているらしいとのこと

 

 

もう 笑っちゃうしかごじゃいませ~~ん

 

 

10年ぶりに聴いたお気に入り曲

毎度おなじみ BBAの昔ばなしのお時間です

 

2014年

はぁ~もう10年もたったのね・・・←いちいち びっくりするなアタシ!!

 

 

2014年といえば アテクシが 一番 熱心にヲタ活していた頃です

 

2009年の東方神起が細胞分裂して

2010年からは 右神起のユノ先輩と最強マンネ様は 二人で東方神起

左神起だった 3人は JYJとして活動することに

 

 ジュンス様 ユチョン様 ジェジュン様       チャンミン様 ユノ様

 

アテクシ 分裂まもないころは 左右 どちらさんにもヲタっていますたが

資金の都合で 推しのユチョン氏のいるJYJにしぼってヲタることに

 

韓国の年齢で30歳を目前にして 入隊という文字が どんどん大きくなり始め

ついに2014年 1月 アテクシったら 資金の限界までヲタ活に励みます宣言!

 

それまで 絶対に その手は桑名の焼き蛤!と ヲバらしさ炸裂なことをほざいて拒んでいたはずの

足元を見るにもほどがあるだろ!!な ファンクラブ主催の ぼったくりツアーで

ファンミーティング IN ソウル に参戦するという暴挙(?) ← 6月

 

さらに 8月には JYJに ソウルコンサート

「THE RETURN OF THE KING」 

← 自分でKINGと名乗っちゃうのには ビックリ!ポーンゲッソリ

 

48☆のヲタ活開始から 10年 禁断の海外コンサートに参戦

← その昔の日本以外の国でのK-POPのコンサートは マナーもへったくれもない

無法状態だったので 体力のない ヲバには無理!とあきらめていますた

 

さらにさらに 11月12月には

東京、大阪、福岡 ドームツアー 各 2days

 

計6公演に参戦

 

もう 気力、体力、財力 すっからかんに 使い果たすますた

 

 

そして 翌年 2015年 春 ジェジュン様が 入隊

すぐにでも ユチョン氏も入隊かと思ったら

 

えっ・・・

TVドラマに出る!?

 

 

 

そのドラマに便乗した ファンミーティングをソウルでやる!?

 

 

 

なんだかんだで 入隊は8月末・・・

 

入隊前に 日本で ファンミーティングをする・・・・

 

 

この一連の流れが 有名な(マジか!?)

 

イクイク詐欺です

 

って 結局 わかっちゃいるのに イクイク詐欺にひっかかったヤツ

それは ワダスです!!

 

 

まぁ 楽しかったから 後悔はしていませんが

おのれの 狂乱っぷりをふりかえると

 

 

そんな ヲタ活で めちゃくちゃ忙しい時期に

EXO ペンの お友達から おすすめされたのが こちゃら

 

 

 

 

JYJだけで手一杯で EXOさんの曲とか ちゃんと聴いたことなかったけど

あままりにも 歌が上手で びっくらこいたことを 今でも覚えています

 

最近のことは 良くわかりませんが

日本のアイドルグループさんたちも もっと 歌もダンスもがんばってほしいなぁ・・・とか

思っちゃいますた

 

って 最近は どうなの!?

おすすめ アーティストとか 教えてくださいませ~!!

 

 

 

台湾旅行 備忘録 その2

台湾旅行2日目

 

朝食は 行き当たりばったりで 飲茶のお店に

 

 

 

 

朝食後  十分、九分観光に

 

当初 日本から観光タクシーを予約していましたが

母の妄想が激しくて 一緒に行けるのか わからなかったのでキャンセル

前日にホテルのコンシェルジェさんのお願いして タクシーを手配してもらいましたが

なんと 予約していた観光タクシーよりも料金がお安かった件!!

さらに どういう予定で回りたいのか 料金の支払いは現金、クレカどちらにするのか

日本語ができるドライバーを希望するのかなど詳しく希望を聞いてくれて

あらかじめダライバーさんに伝えてくれたり

それなりの料金のホテルっつうのは それなりのサービスを提供してくれて

ありがたし!とあらためて痛感←あたりまえ!

 

私は 十分は初めて 母は十分も九分も初めてでしたが

妹は3回目といことだったので ドライバーさんは日本語ができなくてもOKということにしました

※日本語ができるドライバーさんのタクシーのほうが料金がやや高いもよう

 

しかぁ~~し 文明(?)発達しまくりの今 スマホの翻訳機能があるので

まったく問題なしですた

 

ドライバーさん ほんの少し日本語できましたし 私達のカタコトの英語とスマホ翻訳で

待ち合わせ場所や時間も ちゃんと理解できますた

 

十分で ランタン飛ばしを

 

 

 

 

九分見物、昼食

 

 

九分は雨が多いそうですが 好転に恵まれますた

 

 

 

 

朝食をガッツリ食べすぎたので 昼食ハ軽めに

 

 

 

この 今川焼っぽいの めっちゃ美味しかったっす

特に カスタードが秀逸!!

 

出好きの92歳 健脚老女

九分の階段も なんのそので 元気の観光できますた

 

って もうすっかり忘れちゃってるみたですけど・・・・

 

 

 

 

急に思い出した1曲

夕食の支度をしていたら 急に 頭の中でグルグルしはじめたのが 下矢印 

 

여행을 떠나요 / LET'S GO ON A TRIP

 

 

 

天上智喜とかも 一緒で 懐かしすぎる~♫

 

 

天上智喜は 2005年にSM から デビューした女性グループ

女性版 東方神起と呼ばれていますた

 

48☆が DJをしていた TENTEN CLUBにも 出演してました

 

 

こんな風に 見えラジで 次々と K-POPのアーティストを覚えていってますた

 

韓国のラジオ番組は オンタイムで 放送中のスタジオの様子を見ることができるって知って

めっちゃ ビックリですた

TVもラジオも PCで 視聴できるのも 衝撃ですた

アクセスが集中すると 画面がフリーズして音声だけ流れて紙芝居状態になるのが難点ですたし

もちろん字幕はなしですから なんの話しをしているのか わかりませんですたが

本気モードで推し活していた頃に 推しが 出演する番組やらドラマを一刻も早く見たい!!

CSの韓流チャンネルやら YOU TUBEにあがるのを待ち切れない~~~!!

と 必死ですたから PCで視聴できるのは 本当にありがたかったっす

 

視聴するための会員登録やら 放送局のHPを見るために 辞書を片手に苦労して一生懸命調べていますたが

今なら スマホで写真を撮って 簡単に翻訳できちゃうという パラダイス状態

20年の時の流れを痛感しちゃってる ヲバでございます

 

韓流第一世代?の ヲバたちは 涙ぐましい努力をしていますたが

10代20代の頃に比べて 記憶力が低下し始めていた ヲバにとっては 

お脳のトレーニングになっていたかも!?ですね

 

最近は 苦労しなくても 簡単に情報を手に入れるこたができますが

情報が溢れすぎていて 逆に何が何やらわからんですばい・・・←超実感

 

滝汗滝汗

 

 

 

台湾旅行 備忘録 その1

先日の台湾旅行でのあれこれ自分用の備忘録を兼ねてUPします

 

先月は アテクシが2度目のコロナ感染やら

勤務先の眼科が花粉症の影響で大忙しだったり

母の認知症の悪化、せん妄による暴走などで 通院に付き添ったり

物取られ妄想がひどく 落ち着かせるために なくなった物を探すべくたびたび実家に行ったりで

とにかくいそがしくドタバタな毎日だったので 旅行のための準備が全くできないままの出発となりますた

 

 

アテクシが初めて台湾に行ったのは2013年

配偶者の希望で行くことになり(アテクシは韓国に行きたかった件)

旅行中の行動計画やら下調べはすべて配偶者に任せたのですが・・・

配偶者 案の定 なんもしなかった・・・・

最初から そんなことだろうと思っていたので

空港への送迎やら 市内観光つきの おのぼりさんツアー プラス

オプショナルツアーまで申し込んで 自由行動は、ほぼ1日だけという旅となったので

台北市内の地理?の大まかな把握すらできないまま帰国となったうえに

約10年ぶりということもあり ほぼ初心者

 

妹が幸いにも これまで個人旅行で4回台北に行った経験ありなので

ほぼお任せの旅ですた← 超ラクち~んウインク音譜

 

高齢の母も一緒に行くということで、こだわったのは

 

航空会社

ホテル

 

日本語が通じること!!

これ必須条件

 

さらに 羽田空港 ↔️ 松山空港 利用の便 (LCCを除く)

 

アテクシの通常の貧乏旅行にはありえない条件!!

まぁ アテクシ 韓国に行くときは 羽田 ↔️ 金浦 利用で ほぼ KALしか乗らないんですが・・・

ただ単に 韓国滞在時間を最大限に使いたい! 

KALのマイレージをためまくっている!!

 

今回 とにかく 現地で できるだけタクシーで移動する予定だったので

桃園ではなく 松山空港利用を 必須条件に

 

とうことで 3月7日 ANA さん の NH853便で 出発~飛行機

 

 

 

第2ターミナルからでした

 

以前の国際線ターミナル(現第3ターミナル)とは違って お店の数も少なくて ちょっと寂しい感じもありですたが

チェックインも 出国審査も とにかく空いていて 超ラクラクですた

高齢者同伴のワタシたちには ぴったりな選択だったようです

 

機内食は カレーと天丼のどちらかをチョイスできますた

 

 

 

何気に カップ入りのミネラルウォーターと 梅ゼリーないんだ・・・とか思ったヤツはアタシです

 

 

 

定刻より20分早く 無事に台北松山空港に到着

 

空港で両替と 台湾観光局の企画の

「Tiwan the LUCKY LAND キャンペーン」の抽選を!!

なんとこれ 個人旅行で台湾に行く場合

あたればなんと 5000元もらえる!!

3月7日時点での レートだと

約 25000円

 

 

 

けっこうな高確率で当たるもよう

3人でチャレンジして 5000元 ✖ 2

約50000円 ゲット~~!!!

 

 

 

コンビニやスーパーなどでも利用できる交通カード(スイカ、やパスもみたいなの)か

宿泊代金として利用か 選べて 今回 宿泊代は現地精算だったので

宿泊代として使いますた

 

ってか台湾観光局 めっちゃ太っ腹っす

 

 

空港からタクシーでホテルに移動

すぐにチェックインできる便を利用したので

まず 休憩できて 正解ですた

 

ホテル 日航 ロイヤル 台北に 宿泊

 

 

こちらのホテル フロントの方 ほぼネイティブという感じで

日本語 バリバリに おできなります

敬語もバッチリ!! 美しい言葉遣いで

バイト敬語なんざ使う方 一人もいらっしゃらなかったす!!

 

ドアマンさんなど フロント以外のスタッフさんも ややカタコト感ありでしたが

滞在中 ホテル内では ほぼ100% 日本語のみで 過ごすことができますた

 

同じフロアで 母と妹がツインルームを 

 

 

 

私はダブルルームを利用しました

 

 

 

 

 

アメニティは L'OCCITANEですた

 

アテクシ 滞在中に アメニティは使うことはあっても 持ち帰ることほとんどありませんが

今回は すべて いただいてきますた ウインクチョキ

 

ミネラルウォーターは 一人 一日 2本無料サービス

 

ウエルカムドリンクは 台湾製の 充実野菜!?みたいなジュースですた

← いつも充実野菜 愛飲しているので うれしかった件

 

電気ポットや コーヒーカップ、 ティーバッグやインスタントコーヒーもあり

テイクアウトした軽食などが食べられるように 大皿と フォークもお部屋にありますた

← 普通 お皿は コーヒーカップのソーサーを使ってフォークは わざわざ借りたりすること多いので

お皿とフォークありは ポイント高し!

 

とても良かったのは アナログ式の 目覚まし時計があったこと!!

 

アテクシ スマホのアラームに慣れすぎちゃって

アラームが鳴ると 寝ぼけていても 超確実に 止めちゃうんです!!

ゆえに スマホ以外にも アラームがあるだけでもありがたし!!

さらに アナログ式なので アラームセットが 超わかりやすい!!

デジタル式は セットの仕方が わかりづらいものが けこうあるで・・・

← ウツにある デジタル式のアラーム時計 説明書なくしちゃって セットできなくなってる件・・・

 

さらに もう一つ良かったのは

バスルームと トイレが 別々だったこと

 

アテクシ 広々バスルームにある トイレだと なんだか落ち着けないんです!!

← これ けっこう重要!!

 

もう 何から何まで至れり尽くせりで

 

 

約3畳のお部屋にベッドとシャワールームってな

超プチプラな ゲストハウスは自由に使えるキッチンがあったりで

料金のお安さからすると けっこう快適なんですけど

 

シャワーする前に トイレットペーパーを 濡れない場所に移す必要ありとか

シャワーすると トイレ ズブ濡れとか

便座に蓋して そこに座ってシャンプーとか

シャワー後 トイレ使うとき 備え付けのサンダル履くけど 靴下のつま先がじんわり濡れたりとか

wifiの出力が弱すぎて 結局 最後まで持参のwifi使うとか

スーツケースを広げると ベッド脇のスペースがなくなって スーツケースをまたいで荷造りせにゃならんとか・・・・

 

今更プチプラ ゲストハウスでの苦労がよみがえってきた件・・・

 

 

 

本日の 1曲は 自分励まし用に テンションがあがるこの曲

 

 

JK様 めっちゃ楽しそうで テンション上がります

 

原曲は PSY様

 

 

 

PSY様って 48☆と同い年なんですって・・・

なんか わからんけど ちょっとビックリした件

 

おやすみなさ~い ☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2005年のソウルで買ったCD

みなさま お元気ですか?

 

最近 お脳の劣化が著しい母

週に1度のデイサービスに行きたくない!!と騒いでいると兄から連絡があり

またもや実家へGO~~!!

 

アテクシ的には 母が家族以外の人と接して お話とかすることも必要じゃないのかなぁ・・・と思う部分もあるのですが

今のところ日中一人でも それなりに生活できているし お買い物とかの外出もいまのところ

一人で行けるので無理してまでデイサービスに行かなくてもイイのかも!?と思ったり・・・

とりあえず話しを聞いてみたら・・・

 

母 : デイサービスは 木曜日よ!!

私 : そうだね んで デイーサービスに行っても楽しくないのかな!?

母 : 楽しいわよ~♫

 

 

私 : そっか・・・楽しいのね・・・そりゃイイことだわ・・・

じゃぁ これからも週に一度 行くってことでイイのね!?

母 : もちろん!!

 

 

 

どうやら 昨日は お脳がショートしてたもよう・・・

アテクシが訪ねたときには 復旧して回路がつながっていたもよう・・・

 

また そのうちにお脳がショートして行きたくないと騒ぐ可能性大ですが

ど~~することもできないので 一応 ケアマネさんに伝えることにして

一件落着!?したので 母とお茶しながら 母のアルバムを一緒にみていたら

 

2005年の11月に 母と妹と私が一緒にソウルに行ったときの写真が~!

 

母、妹、私・・・

 

全員 若い~~~!!!ポーン滝汗ゲッソリ

 

そりゃ そうだ!!だって 約20年前だもの

 

アテクシ 40代半ばですた・・・

当時から もう すっかりBBAの自覚ありありですたが

 

てぇ~~~い!! BBAを名乗るなんざ20年早いぜ!!

勝手にBBAだと思いこんで 

はぁ~~・・・もう BBAだから無理よね・・・

とかほざいていた自分を今更反省した件

 

ということで もう64歳だから!!

 

ってな言い訳じみたことを言うのはやめよう!!と決意

 

 

まだ64歳だもん!!

 

ってな ふざけたことを ほざき倒す所存でございます

 

 

 

 

さて 本日の1曲は こちゃら 

 

フィソン様の 4集 「Love・・・Love・・・?Love・・・!」

 

Good-Luv

 

 

 

フィソン様の 4集は アテクシが2005年に 初めて韓国で購入したCDです

(1970年代に 洋楽のレコードは けっこう韓国で買っていますた← 正規版でも日本で買うよりお安かったし 日本じゃ見たことがなかった海賊版みたいなのたくさん売っていますた)

 

当時は 48☆が DJをしていた SBSのLOVE FMの番組

「TENTEN CLUB」を 毎晩聴いていて K-POPにはまり始めていた頃で

ロッテ百貨店のCD売り場で 店員さんに 今一番 売れているCDはどれですか?と尋ねたところ

TOP3を 教えてくださって なんとなく これかな!?みたいな感じで購入しますたが なかなかの名曲揃いで一時期けっこうハマっていますた

 

 

 

 

 

 

 

 

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>