2020年 (221) スタイル-27-スタイルブック24年9月 | 容子のふんわり行きましょ

容子のふんわり行きましょ

もとトークばらの山下容子です。2000年から2015年まで『ふんわり行きましょ』というホームページを持っていました。

*** 十三/梅田スカイビル ***

 

 

 

十三神津神社にお参りしたあと久しぶりに梅田スカイビルに行きました。40Fカフェ/41F屋上からの眺めはやっぱりいいわねぇ💛💛中庭の中自然の森も素敵雰囲気です(空いてるのよ)

 

*** 岸和田城/だんじり ***

 

 

 

《空いてる時期に岸和田城に行きましょう》だったのに大勢の人でびっくり(@@)。だんじりの日だったのね。予習しないひとの私、かえってラッキーだったかも。

 

*** 勝竜寺公園/ガラシャさん ***

 

 

 

長岡京の勝竜寺公園に行きました。ここ、細川ガラシャさん(明智玉さん)が忠興さんと挙式した勝竜寺城の跡地です。神足神社は『神×足』の掛け合わせでしょうね、近年駅伝やサカー選手の聖地になってるみたいよ。

 

*** グラングリーン/KITTE大阪 ***

 

 

 

今月2回目の十三/梅田小旅=【塚本神社⇒グラングリーン⇒イノゲート大阪⇒KITTE大阪⇒堂島浜タワー】(塚本神社を除いて新規開店ばかり)。移動時間が短いから忙しくなんて全然してません(^o^)

 

*** 初めての三井寺 ***

 

 

 

広い三井寺のお堂を訪ね歩くのはゆったりのんびりでいいわね積み重なった歴史に思いを馳せるのも【💛】です(三井=天智/天武/持統3天皇産湯の井戸)。緋傘緋毛氈の茶店で弁慶の力餅をいただきました(雰囲気★★

 

***

 

INDEX/スタイル/大阪の小旅/京都の小旅/関西の小旅/

にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 女装(ノンアダルト)へにほんブログ村 旅行ブログ 近畿旅行へにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 近畿情報へ

トークばら

性転換を題材にしたミステリーを書いてみました

 

***