こんにちは。

 

甘え下手でも大丈夫! 

【そのままの自分を受け入れて幸せ夫婦になる💖 】

秘訣をお伝えしている

 

幸せパートナーシップコンシェルジュの

松浦洋子です。

初めましての方はこちらをどうぞ

 

 

 

 

北京オリンピックが終わりましたね。

 

 

たくさんの感動があった中で

メダルの数や選手たちの健闘もさることながら

さまざまな報道を試聴して

私が強く感じたことがあります。

 

 

 

それは、報道する側が

選手たちのメンタル面に

ものすご〜く配慮していたな

ということです。

 

 

 

 

何があっても(勝っても負けても)

必ず

 

「素晴らしかった!」

 

と言葉を添えては

何度も選手たちの健闘を讃えていましたよね。

 

 

 

昨年の東京五輪以上に

この言葉を聞いた気がするのは

私だけはないはずです。

 

 

 

 

SNSで一般視聴者からの

さまざまな声を読んだり

聞いたりする選手たちのメンタルを

報道する側の立場からも

「守る」必要があると

判断したのかもしれませんね。

 

 

 

あるいは、このような配慮が

強く求められていたのかもしれませんね。

 

 

 

今の時代SNSやスマホの存在は

私たちとは切っても切れないものである一方で

適切な使い方ができている

あるいは距離を保つことができている人は

意外と少ないのかもしれません。

 

 

 

 

あるデータによれば、

スマホを見る時間が長い人(1日に5時間以上)に

自殺を考えたことがある割合が増えている

という結果もあるほど、

 

スマホは身近で便利である一方で

その使い方には注意が必要だということを

再認識させられたりもします。

 

 

 

 

 

スマホの使い方を工夫することもさることながら、

やはりメンタルを強く保つ工夫も

必要なのかもしれないなと

親として

我が子たちを育てながら強く感じます。

 

 

 

 

少し前にこちらでもお伝えしましたが

世界的にみても

子どもたちの心が折れやすくなっている

傾向にあるというのも

気になる背景ですよね・・・

 

 

 

 

そこで思うのは

 

子どもたちのメンタルを強く保つためには

どうしたらいいのか?

 

です。

 

 

 

もちろん私たち大人もですが、

まずは大人よりも無防備な面が多い

という点で、ここでは特に子どもたちに

焦点を当てて話を進めてみますが、

 

子どものメンタルを高めるためには

「自信を育む」ことが大事で

そのために最も大切なことは

近くにいる大人たちが

 

何があっても「味方」でいてあげること

 

なんです。

 

 

 

 

 

 

 

実は自信には2つの要素があって、

「ダメな自分でも大丈夫!」と思える自己肯定感

「私ならできる!」と思える自己効力感です。

 

 

 

 

 

どんなに高い目標へも立ち向かっていける

(私ならできると思える)自己効力感は

その土台に

「ダメな私にも価値がある」と思える

自己肯定感がないと育まれないですし、

 

たとえ自己効力感があったとしても

その土台に「自己肯定感」がない状態では

何かに失敗した時や

挫折を感じたときに、

すぐにへこたれてしまったり

大きなダメージを受けてしまうのです。

 

 

何はさておき子どもたちの

人生の土台とも言える自己肯定感を高めることが

私たち大人がやるべき大事な任務なのです。

 

 

 

最近よく耳にする

「非認知能力」を高めるためにも

大事なことです。

 

 

 

 

そこで冒頭の話に戻るのですが、

今回の北京五輪では、

選手たちが勝っても負けても

どの報道局も

「素晴らしかった!」と

選手たちを讃える言葉を

たくさん発していたこと。

 

 

ここ、ぜひ覚えてほしいポイントです^^

 

結果がどうであれ、

相手の頑張りを「認めて」「讃えてあげる」

 

 

 

たとえうまくいかなかったとしても

たとえ親から見て

頑張ったとは思えなくても(←ここすごく大事!

結果までの過程を認めること。

 

 

つまり、

何があっても子どもたちの味方でいてあげる

ことが大事なんです。

 

 

 

 

 

子どもたちの自信を高めるために、

「ダメな自分でも価値がある」

と思える自己肯定感を育むために、

ぜひ心掛けてみてくださいね!

 

 

 

 

さて、我が子の自信を育むためには

大人からの働きかけがとても大切になるのですが、

一番身近な大人の存在に「両親=夫婦」が

あるかと思います。

 

 

実はこのミニマムな社会的単位が円満であることこそが

最も重要な要素と言っても過言ではなく、

その理由についてをお伝えしたかったのですが、

 

少し長くなってしまったので、

この話については次回お届けしますね。

 

 

今日も最後までお読みくださり、

ありがとうございました。

 

 

 

あなたとあなたのご家族の

さらなる幸せを、

いつも応援しております🌈

 

 

 

幸せパートナーシップコンシェルジュ

松浦洋子

 

 

 

 

 

**********

頼ることが苦手で

つい一人で頑張り過ぎてしまう女性が

自分らしく幸せなパートナーシップを

築く秘訣をお伝えしています。

【7日間・無料メール講座】

↓↓

 

 

 

**********

 

 

 

 

🎁 PDF冊子プレゼント中🎁 

 

今すぐできる! 夫へのモヤモヤを解消して

【心から笑顔でいられる夫婦になる♡】

3つの秘訣

 

無料で受け取る

⬇︎⬇︎

https://lin.ee/sRracby

 

友だち追加