ブログ 目次

  ↓ここをクリック       ※このブログで記念すべき100投稿目となりました!

ブスバンド・フォーエバー 

(※再生ボタンを押しても聴けない場合はダウンロードをクリック。)

 先のブログで、吹奏楽部の
お別れコンサートでの歌と、離任式での歌を聴いていただいた。

 

 

 

 今回は、その一連の<別れのうた第3弾>となる。

 ちょうど国体行事と重なり、音楽教師としても部活顧問としてもいろいろな実績を残せた時期(吹奏楽では、最初で最後のマーチングに取り組み、中部9県のアンサンブル本大会で1位と3位を同時受賞、合奏でも中部本大会金賞まで行った学年)でもあり、その活動を共にした子どもたちとの想い出はとても多い。

 お別れコンサート後、3月31日のぎりぎりまでかかって、転任するための引越作業を音楽室でしていたのだが、そこに何人かの吹奏楽部員たちが手伝いに来てくれた。
 そして4月、新しい赴任先で、引越用段ボールから荷物を出すと、なんと段ボールの内側に、たくさんのメッセージが書き込まれていたのである。
 そのメッセージがとても詩的で感動的で、曲をつけたい衝動にかられ、荷物の整理を後回しにし、あふれ出てくるメロディを一気に曲にしてしまった。

 私は言葉には言い表せないほど
 たくさんのことを先生から教えてもらった
 勉強も少しはあったけど
 ほとんどは机の上では学べないことばかり
 心の勉強をいっぱいした
 先生と出会って強くなれた
 音楽の違う楽しさをいっぱい知った
 そして仲間の大切さも

 私はブスバンがすごく好き
 世界中では何万ていうバンドが活躍してるだろうけど
 世界中のどんなにすごいバンドよりこのブスバンが好き
 先生がお父さんで楽器がお母さん その子供が私たち
 私はこの大家族の中で とてもとても幸せです


 ずっとずっと笑っていたい
 時には泣いてもいつも素直でいたい
 何年たっても先生はこのバンドのお父さんだから

 成長していく私たち見守っててね


 教師になってから、小曲を創ったり、バンコクで劇中歌を作曲したことはあったが、詩を見て感動して曲を創りたいと思ったのはこの時が初で、今思い出しても新鮮な感動を思い出す。
 ※ このことが、これ以後、授業でマイCMソングづくりに取り組んだり、子供が生まれてからのファミリーソングを創るきっかけになったように思う。

 できた曲に「ブスバンド・フォーエバー」と名付け、PCで伴奏をつけ、カセットテープに録音して、前任校吹奏楽部に贈った。そして2年後、結婚式に参列した当時の部員たちが、その曲を披露宴で歌ってくれたのである。

 ここでは、僕へ宛てた歌詞を僕が歌ったバージョンを聴かせるのも変なので、披露宴で彼女(彼)らが歌ってくれたものをアップします。

 ※ 当時のブラスバンドはかわいい子ばかりでしたが、僕はあえて「ブスバンド」と呼んでいました。

 

(合わせてどうぞ。披露宴での新郎新婦の演奏です。)