オリーブママと申します
お読みいただき
ありがとうございます
主人 55歳 個人事業主
ママ 49歳 専業主婦
長男 19歳 浪人生(宅浪)🪭
長女 16歳 高1
Bくん 11歳 トイプードル
大切な家族と
子育てが中心のブログです
私の自己満子育ての
備忘録でもあります
いいね👍
ありがとうございます❣️
フォロー申請してくださる方に
お願い
ブログを投稿されていない方は
基本お断りさせていただきます
このブログは今のところ
アメンバー募集をするつもりはなく
どなたでも見ていただけるように
しています
子どもたちの学校のこと
プライベートのこと
時には細かく記事にしております
単発でも構いません
記事を発信されている方に
限らせていただきますこと
何卒ご理解くださいますよう
お願い申し上げます
おはようございます♪
年度末にさしかかり
忙しいです
多忙も多忙
なのに!
車のバッテリーランプが
点灯してしまい
愛車のドクターストップ🚗❌
しかも部品取り寄せ待ち
バッテリーとその他の高額部品は
最近新しいものに変えていたから
原因はすぐにわかりました
ベルトが摩耗していました
2年くらい前に変えましたが
寒暖差が激しいせいか?
摩耗と劣化が早かったみたいです
ちょっと珍しいみたいです
今回のこのタイミングで
周辺部も部品の
入れ替えをするそうです
仕事に出かける前で本当によかった❗️
⚠️バッテリーランプが
点灯すると
どこでエンストするか
わかりません⚠️
パパさんは来週から長男くんと
国立入試のため3日留守にする
その前で本当に本当によかった
私の愛車は18年乗っていて
走行距離はもうすぐ10万キロ
軽自動車ですが
すごく運転しやすくて
ハンドルが馴染んでいたんですよ
生意気ですね 笑
ここのところ不具合も特段なく
安定していた
今は物価高騰で軽自動車ですら
本当に高くて驚きます‼️
学費も重なりますから
買い換えも慎重ですよ
完全にタイミングを逃しています
定期メンテは入れているため
エンジンが
壊れたタイミングが
買い換えかなと思っていて
今回も比較的簡単な修理のため
パパさんがやります
先月・今月と入試のための
費用がだいぶかかりましたからね
整備工場に出せば40,000円
パパさんがやれば
部品代のみ8,000円
※もちろん自己責任です
過去何度かこの部分の修理は
していますから大丈夫です
こういう万が一のことを考えると
車は新しいのがいいですね
とは言わないです 笑
車は家同様にお金がかかる
超贅沢品ですね❗️
ド平民ですから
ホイホイって買い換えできません
メンテ代や燃費
保険料などなどを
しっかり理解して
買い換えしないと
後が地味に辛くなる
新しい車も
いいですけれど
車はあくまで移動手段
なので
最低限乗れたらいいかな
って感じです
ですがね
今週ちょっと楽しみ事がありまして
車でないといけない場所なので
泣く泣くキャンセルしました
仕事の忙しさに加えて
お楽しみがなくなってしまい
私のバッテリーも🪫消えそうです
きちんと整備が終わるまで
私はここからデスクワークです
甘いものでも食べて
しっかり充電しまーす
今日の長女ちゃん弁当
唐揚げ
卵焼き
タコさんソーセージ
ブロッコリー🥦
今日も盛り盛り〜‼️
皆さん今日も1日
元気に笑顔でお過ごしください