夫が転職して1年が経ち、給料にも慣れて、夫の給料明細が待ち遠しいっていう気持ちが薄れつつあります...
ほぼほぼ、決まった額の年俸制だからかな〜
しかし、やはり給料はありがたや。
これがないと、家族皆が生活が出来ないもの。
職場にありがとう、夫にありがとう

夫が11月の給料明細を持って帰って来てくれました。
夫
30代半ば
転職2年目
年俸制(残業代別、寸志・賞与別)
8-9時出勤、19時半帰宅の残業ほぼなし。
人的環境には恵まれているようで、毎日楽しそうなのは、変わらず。ここが一番羨ましい。
約47万円 でした。
夫、今月もおつかれさまでした![]()
実は、今月、初めて夫の職場に行きました。
私は、なるべく行きたくないのだけれど、ちょっと用があって急遽、仕方なく...
皆、忙しそうであったので、挨拶もほとんど出来ず、逃げるように、用を済ませて帰宅しました。
職員の家族が来ても、皆、困りません?笑
あんこは、こういうとき、謎のパパ大好きっ子になるので、パパ、パパ!パパ〜♡なんて言ってみたりして、、
職場の方に、娘に愛されるパパ=娘の世話を普段からするパパに思われていないか、心配です
笑
しかし、思い返すと、夫と出会って、初めて、夫が仕事をしている姿を見ました。
あ、ちゃんと働いているんだ、と思いました。笑
その後の給料明細であったので、見たときに出た言葉は、
いいな〜、私はこの先、この金額を稼ぐことは出来ないな〜
でした。
以前は、私もフルで働き、月30万円前後の給料を頂いていました。
夫より稼ぎが良いときも、ありました。
それが、転職して、どんなに頑張っても私には越えられないであろう給料をもらうようになった、夫。
もちろん嬉しい。夫が嬉しいことは、私も嬉しい。
ただ、一番の気持ちは、羨ましいです。
月に50万円弱、稼いでみたいな〜なんて思う、専業主婦でした

❁
Amazonのブラックフライデー!
ちょこちょこ購入しました。
11月の家計簿も荒れているから、一応控えめに。
タイムセールで944円のときに購入。
夫のまだ続いているらしいプロテイン。
80サイズが復活したので購入。
Amazonなら送料無料だし、一番安そう!
ただ、ブラックセール対象ではない〜
これは、悩み中のもの。
あんこの好きなミッキー、買うかどうか、、
レトロミッキーが可愛くて...♡
❁
✦アメトピ転載