消費者物価指数:CPI【 分析だけでなく対策を 】
2022年8月のCPI消費者物価指数の詳細がアップされていました。🎌 西宮 重貴 ( Nishimiya Shigeki ) 🎌@wwjdkouyuu CPI 前年同月比3.0%上昇 https://t.co/W1GNSOD3xR https://t.co/eL0Fqq05bx2022年09月21日 00:49日々、多くのメディアで物価高騰が報じられていますが、現状の分析や悲壮な音楽を交えお先真っ暗感を演じるのではなく「 どうしたらいいのか 」『 何をしてくれるのか』といった対策が何ら講じられていません。原因の多くは「 ロシア・ウクライナ紛争 」「 コロナ禍・パンデミック 」とされていますが、日本は他国と違い成長してこなかった30年間が大きな要因です。人と技術を成長させず少子化に拍車をかけ賃金も停滞、低迷した結果が現状です。そこを見ずして成長は有りえないと思います。とりあえず、今後も有りとあらゆる物が値上げするはずです。小麦も国の買取価格が据え置きと発表されましたが恐らく関連商品は高騰すると思われます。一体、日本をどうしたいのか❓目先の金ばかりを追っている政治屋にはビジョンも夢も何も無いんだろうと感じます。明るいニュース、報道はいつになったら聞けるんでしょうか❓