大分県大分市で

親子2人が乗った車が

海に転落し母親が死亡。
小学生の7歳の娘は

今も意識不明の重体。

 

非常に痛ましい事件が

起きました。

 


リポート・橋本敦也記者
「女性2人が乗っていた車は

正面の段差を超えて

海に転落したとみられています」

3日午前2時10分ごろ、

大分市勢家の住吉泊池で

釣り人から「車が海に落ちた」

と警察に通報がありました。

海に転落したのは

大分市に住む親子2人が乗った

軽自動車で45歳の母親は

転落してからおよそ

1時間後に死亡が

確認されました。

死因は溺死です。

小学生の7歳の娘は今も

意識不明の重体です。

 

警察は無理心中の

可能性も視野に

事故と自殺の両面で

捜査してます。

 

 

事件が起きた場所は

何度も通った事があるので

よく分かりますが

意図的で無いと

あの箇所には行けない、

行かないと思います。

 

年齢や性別から考えても

釣りをしそうなイメージでは

無いですし、無理心中の

可能性が高いのでは無いかと

感じてます。

 

 

一体何が原因だったのか❓

 

個人的事情ならまだ知らず、

このコロナ禍で困窮した、

生活苦でどうにもならない。

こういった理由だったら

なんともやりきれない

気持ちです。

 

誰か、何か手を差し伸べる事が

出来なかったのかと思うと

非常に辛いですが、

今回の件は序章に過ぎないのかも

しれません。

 

 

過去ブログでも触れましたが

今後はゼロゼロ融資の返済が

迫っている現状で、中小企業や

零細企業に勤めている人は

どうしようもなくなる

可能性が本当に高くなってます。

 

生活保護でも何でも良いので

先ずは生きる事が最優先だと

思いますが、追い詰められたら

視野狭窄に陥り、考えも

そこまで至らないのかも

しれません。

 

 

事件の真相は私たちには

分かりませんが、同じ事が

起きないよう、日々の生活に

おいても色々気をつけて

いくべきだと感じました。