久しぶりにテュルキエ料理の

タージマハルに行きました。

 

 

店内に入ると、

奥さんとお子さん2人が❗️

そういえば、近々日本に来ると

言っていたのを思い出しました。

 

 

ご主人のセーザイさんと

お子さんはマスク

してなかったんですが、

奥さんは着用されてました。

 

少し日本語は分かるとの事

だったんで、外して下さい、

問題ないですよと言うと

笑いながら外してくれました。

 

すると、セーザイさんが

「 テュルキエ🇹🇷は

 マスクしてないし

 コロナは終わった 」

「 他の国も殆どしてない 」と

言われ恥ずかしくなりました。

 

 

日頃、世界に通用する

日本人を生み出すとか

グローバルスタンダードとか

英語力が重要だとか

言っているくせに

マスクをはじめとした

閉塞的行動を強いている

大人を見て、矛盾した事

してるのに気付かないのが

情けなく感じました。

 

 

別件で、とある会社の営業さんと

お話しをしましたが、

せっかくなので貴社の

コロナ事情、感染対策って

どうなっていますか❓と聞くと

完全なるコロナ洗脳でした。

 

手洗い、消毒、マメな検温

何かあれば病院や保健所に行く

PCR検査キットは社内の

冷蔵庫に保管してある。

 

そういえば、8月も

社内で濃厚接触者が出て

業務が大変だった。

 

とはいえ、このコロナ禍で

業務量は減り、売上も減ったので

電気を消したり、社用車も

無駄なルートを通らない等の

コストカットを心掛けていると。

 

 

喉元まで出かかりましたが

「 自分達で首を絞めている事 」

に気付いてますか❓と

言いたかった。

 

どのような業種であれ

他国の情報は少なからず

入ってくるはずです。

にも関わらず、その状況に

傾聴せず自国の閉鎖的な

発信内容にだけ注目し

ネガティブな方向に

進んでいる現状。

 

少なくとも自分は

もっと多くの情報に

触れる必要があるなと

切に感じました。

 

 

まぁ、そんな事はさておき

タージマハルで

ケバブライスと

サモサ食べましたが

とても美味しかったです。

 

また行こう❗️