2022年02月のブログ|わさん先生のうわごと
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
わさん先生のうわごと
FacebookやX(旧Twitter)などに書けなかったことを、うわごとのように口走っています。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2022
1月(67)
2月(62)
3月(36)
4月(25)
5月(42)
6月(46)
7月(59)
8月(44)
9月(28)
10月(43)
11月(43)
12月(36)
2022年2月の記事(62件)
オーラ診断やってみた
7秒スクワットとおやつ断ちの記録
(リブログ)『三省堂現代新国語辞典第六版』を読む。(13)
(リブログ)『集英社国語辞典第3版』を入手。+生活雑感
kindle paperwhiteにある古典基礎語を学ぶ本。
(リブログ)「浅見光彦シリーズ(30)化生の海」を見ながら「考える辞書」を読む。
テキストエディタMIFESのマニュアル本(古書)が届いた。
(リブログ)辞書関連のブログに感銘を受け、『集英社国語辞典第3版』を再注文した。
「日本国紀」を読んでいて思ったこと。
(リブログ)山本周五郎の短編ドラマを観ながら、「時代小説」と「歴史小説」を比べた。
ロゴヴィスタ版新明国八版が来た!
(リブログ)名著『良寛さん』の「川に落ちる」を読む。
(用例採集)どんぱち
「天空の城ラピュタ」のその後。
7秒スクワットとおやつ断ちの記録
(リブログ)三省堂への照会
「日本国紀」を再び読み始める。
懐かしいソフトウェアがたくさん出てきた。
忘れてはいけない電子辞書をPCに入れ忘れて、慌ててインストールした。
(リブログ)(用例採集)「さやあて」
1
2
3
4
ブログトップ
記事一覧
画像一覧