2022年12月のブログ|わさん先生のうわごと
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
わさん先生のうわごと
FacebookやX(旧Twitter)などに書けなかったことを、うわごとのように口走っています。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2022
1月(67)
2月(62)
3月(36)
4月(25)
5月(42)
6月(46)
7月(59)
8月(44)
9月(28)
10月(43)
11月(43)
12月(36)
2022年12月の記事(36件)
(リブログ)大晦日から元旦にかけて辞書を読む。
(リブログ)再購入の「現国例四版」を読む。
(リブログ)帯広告に釣られて買った2冊目の本。
原田マハ「風神雷神」下巻読了。
原田マハ「風神雷神」上巻読了。
7秒スクワットとおやつ断ちの記録。
(リブログ)三国八版と新明国八革で「煽り運転」を読む。
(リブログ)座右の新明国10巡完了記念に買った豪華本が届いた。
併読していた本2冊を読了した。
2022年最後の読書はこの本になりそう。
(リブログ)新明国八革を読む。(自殺と自死)+(副作用と副反応)
年明けの1冊は日ユ同祖論(紙版)になる予定。
(リブログ)(用例採集)かてもの
(リブログ)自分で祝う「退院1周年」(生存1周年)
7秒スクワットとおやつ断ちの記録
Kindle本「100年足腰」を読了した。
(リブログ)子供は使うが大人になると使わなくなる言葉。
kindle paperwhiteにある体内時計と生活のリズムの合致を説く本を読了した。
(リブログ)良い辞書でも誤植はあるものです。
kindle paperwhiteにある人類の起源を探る本。
1
2
ブログトップ
記事一覧
画像一覧