2022年10月のブログ|わさん先生のうわごと
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
わさん先生のうわごと
FacebookやX(旧Twitter)などに書けなかったことを、うわごとのように口走っています。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2022
1月(67)
2月(62)
3月(36)
4月(25)
5月(42)
6月(46)
7月(59)
8月(44)
9月(28)
10月(43)
11月(43)
12月(36)
2022年10月の記事(43件)
kindle本「老害の人」読了。
7秒スクワットとおやつ断ちの記録
(座右の新選国語十版を読む)【れ】のつく言葉。
(座右の新選国語十版を読む)【る】のつく言葉。
kindle paperwhiteにある脳が老化しない本。
kndle paperwhiteにある老害を題材にした小説。
kindle paperwhiteにある「肩甲骨はがし」の本。
kindle paperwhiteにある語彙力の必要性を説く本。
kindle paperwhiteにある「雨のことば辞典」
kindle paperwhiteにあるオードリー・ヘプバーンの2冊。
(座右の新選国語十版を読む)【り】のつく言葉。
(リブログ)「素人以下」の素人学者と恥じながら、慌てて注文した本。
(座右の新選国語十版を読む)【ら】のつく言葉。
7秒スクワットとおやつ断ちの記録
(座右の新選国語十版を読む)【よ】のつく言葉。
(リブログ)座右の新明国6【と】どたま
kindle paperwhiteにある70歳の壁を超える本。
本日の通院で9月の採血の結果が分かった。
「水をたくさん飲めば・・・」(講談社+α新書)読了。
kindle paperwhiteにある書名に励まされた本。
1
2
3
ブログトップ
記事一覧
画像一覧