2022年11月のブログ|わさん先生のうわごと
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
わさん先生のうわごと
FacebookやX(旧Twitter)などに書けなかったことを、うわごとのように口走っています。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2022
1月(67)
2月(62)
3月(36)
4月(25)
5月(42)
6月(46)
7月(59)
8月(44)
9月(28)
10月(43)
11月(43)
12月(36)
2022年11月の記事(43件)
(リブログ)「読み・書き・計算」は古いのか?
同じkindle本を2回も買ってしまった。(老化による失敗を反省)
(リブログ)『広辞苑 第六版』を買う。
kindle版「日本国紀」(文庫版下巻)を読了した。
(リブログ)。 隣家の解体を寂しく見ながら「新明解」を読む。
7秒スクワットとおやつ断ちの記録
kindle paperwhiteにある風神雷神図屏風がモチーフになった小説。
(リブログ)kindle paperwhiteにある新見南吉の全集。
大人も楽しめる児童用ことわざ辞典が出た。
探し物は突然に思わぬところから見つかる。
三現新六版を買ってから4年経つのか。七版もそろそろ?
長年視聴してきたミステリードラマ2作品が最終回を迎える。
kindle aperwhiteにある書名に偽りがある本。
(リブログ)またまた電子書籍を買う。
インストール回数超過で使えなかった2辞書が数年ぶりで使えるようになった。
「日本国紀」の次に読みたい歴史本。
7秒スクワットとおやつ断ちの記録。
kindle paperwhiteにあるふくらはぎを揉んで健康になる本。
kindle paperwhiteにある乱読へのエッセイ。
kindle paperwhiteにある「エモい古語」ってどんな言葉かを考えさせられる辞書。
1
2
3
ブログトップ
記事一覧
画像一覧