調布飛行場を背景にしてセイタカアワダチソウの黄色い花が
風に揺れています。

もちろん、セイタカアワダチソウは雑草ですから、武蔵野の森公園に
わざわざ植えられているわけではありません。

でもなんだかんだと秋の植物と言えば、やはりセイタカアワダチソウと
ススキということになるでしょう。
【今日の医療一口メモ】
・筋肉細胞が壊死する大変怖い病気です・・・虚血性心疾患の心筋梗塞とは冠動脈の動脈硬化によって血管の内側の空間が狭まってしまい、血流が途絶え、栄養や酸素を心筋に届けられず、筋肉細胞そのものが壊死するという怖い病気です。
・激務を担っている肝臓・・・薬、アルコール、合成保存料を始めとした食品添加物等の成分を分解し、無毒化する働きを解毒(げどく)と言い、肝臓の担う最も重要な職務のひとつであることは間違いありません。