こんにちは!
この記事の続きです。 長編になっております。![]()
夫と一緒に
ERのレントゲン検査室に行った私ですが
ここで大きな問題が!
![]()
そうです 私は車いすに座っています
そして
股関節のレントゲン検査をするには
検査用のベッドに横にならないといけないのです。
![]()
![]()
![]()
はぁ~
![]()
分かってはいましたが
辛い。。。
![]()
夫と技師のおじちゃんに手伝ってもらって
なんとかベッドに横になり
レントゲンを撮ってもらいました
そして
夫と一緒に画面を見ていた
技師のおじちゃんが一言
「うっわー! こーんな状態であなた
一晩がまんして 今まで車いすに乗っていたの?
どんだけ我慢強いんですか?!?!?!」
![]()
![]()
![]()
どうも 右股関節の骨頭(?)のあたりが
多分下の画像の右側のような感じで
*画像こちらのサイトよりお借りしました
ポッキリ折れて
そのまま大腿骨が上に数センチずれていたようです。
![]()
恐ろしくて
レントゲンを見る勇気はなくて
まだその写真は見ていないんですが。。。
そして おじちゃんは
「いやいや 車いすとか論外だから。
ベッド持ってくるから待ってて。」と言って
私のためにベッドを持って来てくれました。
![]()
![]()
![]()
![]()
これは後から知ったんですが
最近ERはずっと満員状態で
ベッドも足りないらしく
ベッドを使える人
ERに入院できる人を
病院側が逐次判断して
決めないといけない状態だったので
このおじちゃん
きっとがんばって
ベッドを都合してきてくれたんだと思います。
ありがとう。
![]()
そして また 私は
レントゲンのベッドから
病院のベッドに
移動しなければならなかったのです
![]()
![]()
![]()
できるだけ痛くないようにと
看護師さんをもう一人呼んでくれて
夫も一緒に男性3人で
レントゲンのベッドの上に
敷いてあったシーツごと
病院のベッドに移してもらいました。
もちろん また起き上がって
ベッドから降りて
またベッドに乗って
という動きよりははるかに早いし
痛みも伴いませんが
それでも痛かった!!!!!
![]()
そして私はそのままERに入院となりました。
続く。。。![]()
![]()
![]()
読んでいただいてありがとうございます。応援してくれる方はこちらの2つをクリックしていただけると嬉しいです。
ランキングが表示された後に出る一覧からまた私のブログのリンクをクリックしてくれたりしたら ものすごーく喜びます。




