名前は吉原 紅(よしわら べに)です

これはペンネームであり

本名ではありません

 

 

 

苗字は吉原遊廓から貰いました

わたしはかねてから吉原の遊女と花魁と

そこで繰り広げられていた文化に

非常に興味を持っているのです

 

 

 

紅(ベに)という名前はなんとなく

赤が似合うとよく言われることと

その漢字から喚起されるイメージが

わたしが望む世界観に合いそうだったので

 

 

 

 

1975年生まれ

夫とは別居しており

息子と二人で暮らしています

 

 

 

2019年の5月末に息子を連れて

夫と暮らしていた自宅を出ました

当時は離婚前提でそうしましたが

徐々に夫との関係も改善され

今は別居婚のスタイルに満足しています

 

 

 

 

別居してから一ヶ月後に

今の彼と出会いました

実態は包み隠さずこの記事の通りです

わたしは男に金を貢いでもらって

平然と生きている下品な女

 

男に貢がれて分かったこと

 

 

image

 

 

わたしはかつて10年以上

個人事業主をやっていたのですが

別居と引越しを機に一旦それを辞めました

ちなみに仕事内容は

グラフィックデザインと占星術です

 

 

 

とはいえわたしは

それを請け負っていた当時

今とは全く違うあり方で生きていたので

クライアントに求められるがままに

仕事をしていました

それがきっと無意識のうちに

わたしのストレスになっていたのでしょう

星詠みから離れてしまった理由 〜ひとりSM劇場

 

 

 

 

その経験を踏まえ

二度と同じ轍は踏まないと決意し

先日再び個人事業主になりました

【紅の花壇】自分ビジネスはじめます

 

 

 

 

今再びその形態を採ったのは

自分に対する絶望を経験し

自分がいかに社会不適合者であるかということを

肚の底から認めることができたからです

その上で自分の不出来を

心から笑い飛ばすことができた時

わたしの生きる道はそれしかないなと思いました

世間一般の「仕事」が耐えられない

 

目指すクズまであと少し♪

 

仕事サボった、わたしは生粋のダメ人間

 

 

 

 

 

好きなことは一人旅

とりわけヨーロッパが大好きです

20歳の時に一人で英国に行ったことを機に

わたしの旅への憧れは今もなお

渾々と続いています

 


 

加えて

一人の時間が大好きです

協調性など皆無

性格も口も悪いですし気も強いです

 

性格の悪さ・気の強さ露呈の記事たち

 

ひとりの食事が楽しくないの意味がわからない

 

横柄な態度には不快で返す

 

気持ちの悪いものは世界から抹殺する

 

あんたには気配り上手な女など無理

 

 

 

 

 

最後にもう一つ

わたしは心理と人間の本音と官能性

多大なる興味を持っています

 

 

愛すべきは自分の恥

 

人があえて語らないことにこそ真理がある

 

パートナーがいても彼氏は何人でも欲しい

 

 

 

 

なのでこのブログでは

人の心理のことや人間の本音や

性にまつわることを多く綴っています

 

 

 

人間はなぜ悩むのか?

なぜ生きづらいのか?

なぜ悶えながらも苦悩を選ぶのか?

性にはどんな秘密があるのか?

こういったことを

自分の考えを交えながらお伝えしています

 

 

image

 

 

見た目近寄り難そうに

見られるようなのですが

本体はかなりふざけてます

ユーモア大好きテキトー万歳です

 

 

 

だけどこだわりは強くて

他人が無関心なことほどこだわります

とりわけ大事にしてるのは

センスと審美眼と美学

独自の世界観と自分の意見

いかに主体的に生きているか

ということには死ぬほどこだわります

 

 

 

今後の生き方や夢や

生きるスタイルについては

こちらに書いています

2020年宇宙元旦 これからのわたし

 

ねえ 夢はなあに?どうなりたい?

 

 

 

 

 

こんなわたしですが

この記事で100投稿に到達しました

 

 

 

その記念として

自己紹介記事を書いたわけですが

フォローも外しもどうぞご遠慮なく^^

気に入ってくれた方だけ

今後もお越しいただければ幸いです♪

 

 

 

 

 

★SNSアカウントはこちらです

(注:フォロワー僅少w)

 

Twitter 

https://twitter.com/VeniYoshiwara

 

Instagram

https://www.instagram.com/veni.yoshiwara/

 

 

 
  ビビりながらこれを載せた後のわたし