鉄道模型のあれこれと「ダブりの美学」が再発動!? | キハでGo!

キハでGo!

Blog of the Kiha, by the mid-aged man, for the Kiha lovers.

こんばんは!

今日は朝から雨が降り、夕方から本降りになっています。

明日には止んでほしいのですが・・・平日の初っ端に雨だと通勤時から凹みますからね・・・

 

さて、本日は・・・

いつもの「スポーツ御意見番」からスタート!

プロ野球も開幕して1ヶ月が経とうとしていますが、ようやく阪神の調子が上がってきたようで、首位の中日に迫りつつあります。(アレンパはどうなるのでしょうかw)

そんな本日のゲスト御意見番は安定の「オチ・ナカ」コンビでしたが、落合さんの風貌が・・・

なんとクリスマスに向けたサンタクロースの様に髭を伸ばしてみるとのことでしたw

均等にしっかりと髭の生える方が私にはうらやましい・・・私は髭が薄いので・・・

今後の落合さんの変わり具合に期待ですw

 

本日は先週の日曜日に鉄道模型のお片付け(詳しくはコチラ)をした際に発見した「埋もれた模型たち」を改めて確認し、片付けることにしましたw

まずはリサイクルショップで購入してから開封もされずに放置していたポポンデッタのタキ5450ですw

こちらは買取王国が「300円以上の購入で100P付与」、「その場で使える10%OFFクーポン」を実施しており、覗いてみましたが、目新しいものは無かったのですが、吊り下げにこちらを発見し、10%オフの100P付与で購入しました。

そしてそのまま鉄模置き場に放置していましたw

 

タキ5450はかなり昔にTOMIXのタキ5450(詳しくはコチラ)も購入していたので、引っ張り出してきました。(20年以上も前ですねw)写真の上と左がポポンデッタで下と右がTOMIXです。

ポポンデッタの方はTOMIXの旧製品と違って実在する「旭硝子株式会社」の私有タンク車です。

ポポンデッタの方は色合いが明るく、またブレーキも側ブレーキ仕様となっており、TOMIXの様に手ブレーキハンドルは付いていません。

写真では分かりにくいかもしれませんが、ポポンデッタの方はリベット跡なども再現されています。

 

ともに上がポポンデッタ、下がTOMIXですが、1枚目の上から見るとTOMIXの方がタンクの開閉口や足場の再現は細かく、逆に側面を見るとポポンデッタの方が表記類などが細かく印字されています。なのでどちらが良いではなく、好みの差になるかと思われます。

ただお値段は定価で買うとポポンデッタの方は1276円でTOMIXの方は1320円とほぼ似たような値段ですが、量販店での割引率はTOMIXの方が高いので、差が出ますw

ただポポンデッタの方は種類が多く、色んな企業のライナップや手ブレーキと側ブレーキの作り分けなどもあり、10種類くらいあったような気がしますw(TOMIXは2種)

 

ネットではED76が2両のタキ5450を牽引している写真がありましたが、キハすきすき線区にはED76がいないので、短い電気機関車のED73で代用しておきましたw

他には少し前に購入したタキ18600(詳しくはコチラ)とタキ5450の2両をED75が牽引している写真もあり、パワフルな電気機関車がタキ2両だけというアンバランス差に面白みを感じましたw

タキ5450の長編成も面白そうですが、さすがに数を揃えるのは・・・w

 

お次は先月の日本橋散策とヤフオクで散財したJR東日本のキハ40-1000番台です。

ヤフオクで格安入手した1004番ですが、床下機器、室内シートは正しいのですが、台車とTNカプラーが黒であり、オリジナルではない、部品交換された物でした。ただパッと見はそんなに目立たないので気にはならなかったのですが・・・

 

先週の片付けでジャンク部品入れの中から、1枚目したのキハ40系のT車ユニット(カプラー、台車、ライトユニット等も付いている!)を発見!

確かメルカリか何かで1000円ほどだったようですが、購入後は何かあった際の部品取りとして放置していましたw

よく見ると台車とTNカプラーはグレーであり、まさに1004番に必要な部品が!(エンジンはカミンズエンジンです。)

なので台車とTNカプラーを取り外し、1004番の黒い台車とTNカプラーを交換しました!

恐らく東北地域本社色の2000番台のT車ユニットだったのでしょうw おかげで2枚目の通り1004番もちゃんと床下がグレーで統一されました!(そして交換した部品はT車ユニットに装着し、再びジャンク箱へ!)

お片付けをしたことでグレーパーツのあるT車ユニットを発見でき、ちゃんと活用することができましたw

ただ・・・いいことばかりではありませんでした・・・

 

お片付けの際にトレインボックスの干支コムを発見しました。しかも2つw

一つ目が出てきた際は・・・

私:「ああ、去年(詳しくはコチラ)に入手した私の干支コム・・・」と普通に片付ける場所を変更w

そしてさらに貨車置き場を整理していると、同じ箱が・・・

私:「んっ!!!同じものが出てきた??」

昨年にやっとの思いで入手したことしか記憶になく、いつどこで手に入れていたのか全く記憶になかったので、かなり踊りきましたw

やっちまった・・・これで2回目ですね・・・(一回目はコチラw)

一回目のほどの値段ではありませんが、2回目は少し定価より高く買い、かなり満足していたのが・・・・何だったのかw

 

鉄模愛好会のAさんの「ダブり」話を最初は面白く聞いていましたが、初めて自分がダブった際には、ちょっと凹みました。ただ車両的にはダブってもすれ違い走行も楽しめるので何とかショックを吸収しつつ、「今後は注意すべし!」と固く誓ったのですが・・・

今回は1枚目のように箱の側面にあるコンテナイラストの紹介を再現できるから、良しとするか・・・・

って!できるかっ!!!

かと言ってどうしようもできないので、箱に入れる際、一つは裏のイラストが出るように裏返しに収納してみましたが・・・それでもちょっとショックを感じてますw

誰かヘビ年の人がいたらプレゼントするか・・・・ちょうど来年は巳年ですからね・・(鉄道好きでヘビ年の知り合いっていたかなw)

 

後は久しぶりにKATOのスハ44系「はと」(詳しくはコチラ)と青大将「つばめ」(詳しくはコチラ)を引っ張り出してきて機関車を色々と交換しながら、ウィスキーと一緒に楽しみました。(ダブりの悲劇を忘れるためにもw)

機関車はともにEF58ですが、同じゴハチでも青大将色と茶色ではかなり印象が違い、目を楽しませてくれます。

 

いつもは編成を追いながら撮影していますが、今回は初めての「寝そべり」視点ですw

お座敷レイアウトで走行させる際はこのように寝そべりながら真横を通過している車両を楽しみ、走行時のモーターとジョイント音で気が付くと寝落ちしている時もありますw

 

途中で「はと」の方はEF58茶色の初期型小窓(詳しくはコチラ)から東海道仕様のC62(詳しくはコチラ)に変更し、「つばめ」の方は青大将のヒサシあり(詳しくはコチラ)からヒサシなしへ変更して、さらに楽しみました。

 

途中でいつもの笑点も楽しみましたが、新加入メンバーの立川晴の輔さんは先週から着物の色が「鳥の子色(クリーム色)」とアニメも決まっており、今週も楽しませていただきました。

 

これで、あっという間に日曜日の午後も終わってしまいましたw

ああ、明日からまた平日が始まる・・・でも頑張れば来週からゴールデンウィークが始まり、3連休が!!

仕事柄、一般企業の様に中日(30日から2日まで)は出勤ですが、さらに4連休もあると思うと、頑張れそうですw

でわでわ

 

結構なお値段になっていますね・・・でもこれらはそのうちに再販されると思いますので、気になる方は再販を待ちましょうw(それかヤフオク等でお手頃品を探すかですね)