夢の島熱帯植物館で南国気分 | うさぎくらぶ

うさぎくらぶ

旅と手作り生活と
日々の気付きを書いていきます。

こんにちは。

うさぎひめです。

 

 

夢の島公園に行く用事があって

ついでに夢の島熱帯植物館へ行ってきました。

 

熱帯植物館はいつでも熱帯だから

季節などないだろうって思っていたら

 

今、見ごろの花もあるようで。

 

「ウメズキヒメフヨウ」とか

 

「サラセニア」とか

 

「ココヤシ」の実などは今の季節のものらしいです。

 

あと、咲いていた花は

 

スイレン

 

コエビソウ

 

オンシジューム

 

ベゴニア

 

グズマニア

 

ブルグマンシア

 

リョウリバナナ←いつものバナナとは違う種類のもの

 

コダチヤハズカズラ

 

なんか、聞いたことのない名前と

ド迫力の色の花たちだわ~

 

 

 

沖縄で買った線香の月桃も咲いていたよ。

行きたくなるねえ、沖縄。

 

木を撮るのを忘れたけど

( ノД`)シクシク…

バニラの木があって、この容器の匂いを嗅いだらバニラだった!

 

花を見ながら温室内を歩いて

 

滝裏を通り

 

熱帯植物を見上げて

 

隙間時間を使って

20分くらいしか見なかったけど

日常と違う風景でリフレッシュしました。

 

外に咲いていたブラシの木

花がブラシみたいで面白い。

 

前は沖縄によく行っていたけど

最近、行ってないなあ。

行きたいなあ。

南の島~

 

 

じゃ~ね~

またね~

 

ウサギInstagram→tokiko hase
https://www.instagram.com/tokikohase
 
てんとうむし旅のHP「うさぎちゃんの部屋」
 

下矢印リンクは「うさぎくらぶ」(ブログ)


虹パワースポット
壱岐島月讀神社でウルトラスーパームーンを愛でる旅(2016.11)
海・寺・神社・山歩き 見どころ満載初めての宮島(2017.3弥山・厳島神社)
真田・みつろう・弘法大師さま(2017.3九度山・高野山)
紅葉の奈良で欲張りパワスポ巡り 天河弁財天・長谷寺・室生寺・龍穴神社・大神神社の旅(2017.11)

富士山山登り
ニセコで温泉・お花・山登り(2017.6羊蹄山)
のんびり歩く 本沢温泉&硫黄岳(2017.8硫黄岳)
雪道・星空・金峰山(2017.10金峰山)
神様の山 富士山(2018.7 富士山)
うさぎと花の乙女な月山(2018.7 月山)
絶景・お花畑の白馬岳(2018.7白馬岳)
紅葉・温泉・冬景色(2018.三条の湯&雲取山)

ニセコ再び笹竹採って山登り(2019.6ニセコ)

よじ登って前穂・奥穂(2019.7前穂・奥穂・涸沢岳)

八甲田山とレトロな温泉パラダイス(2019.8八甲田山)

人の優しさが身に染みる低山なのに険しい沼津アルプス(2021.11沼津アルプス)

花と温泉お腹いっぱいニセコ旅(2022.5ニセコ)

シャクナゲの金峰山を歩く(2022.6金峰山)

花と絶景でるんるん歩く木曽駒ケ岳(2022.7木曽駒ケ岳)

汗をかきかき、よじ登って谷川岳(2022.7谷川岳)

紅葉・温泉・榛名山(2022.10榛名山)

神仙沼は霧の中(2023.6ニセコ)

絶景眺めて常念岳~蝶が岳縦走(2023.7常念岳・蝶が岳)

コマクサ探しに木曽駒ケ岳(2023.8木曽駒ケ岳)

 

温泉温泉

ぬる湯の下部温泉でゆるゆるドキドキお正月(2018.正月 下部温泉)

けんじさんと雪見てホカホカ大沢温泉の旅(2019.1大沢温泉)

ぬる湯でのんびりビーチでぼんやり畑毛温泉&熱海の旅(2019.4畑毛温泉)

鹿猿温泉山歩き(2019.11三条の湯

ぬる湯の畑温泉と富士山見ながら空を飛ぶ(2022.1畑毛温泉)

真剣湯治場!不老閣(2022.3増富温泉)

ホットな避暑地草津温泉(2022.8草津温泉)

楽寿館は感動の嵐だった(2023.2畑毛温泉)

小田原合戦「いざ参らん!」(2023.畑毛温泉)

伊豆長岡で気ままな湯治一人旅(2024.伊豆長岡温泉)

 

新幹線前観光

食べて笑って大坂の陣(2024.1大阪)