はじめまして⚘
はじめましてこんにちは、結鹿(ゆしか)です名前を変更しましたsica*と名乗っていましたが、結鹿と名乗ることにしました今までずっとsicaという名前を使っていたのですが、名前について考え変えることにしました⚘新たなスタート、ここからいろんなことが始まればいいなと思います結鹿の意味は結という感じは元々好きです糸と吉に分けることができます「吉」は「めでたい」「幸せ」などの意味で、もともとの成り立ちは「引き締まる」様子を表現したもの。「吉」と「糸」を組み合わせることで「糸をしっかり引き締める→繋ぎ合わせる」という意味ご縁を結ぶたくさんの人と繋がることができたらと思います。鹿は私がsica*と名乗っていたこともあり漢字にしたと言うこともありますが色々調べて鹿を気に入りました。古来から「神鹿(しんろく)」と呼ばれ、神の遣いと信じられております。1300年以上前、春日大社に神様がいらっしゃった際に白い鹿の背にのっていたから神の遣いと言われているそうです。大きな角で宇宙や神様からのメッセージを受け取る存在ともいわれています。鹿のツノは1年に1度抜け替わります。日本の稲作と同じような周期であり、「また福を呼ぶ」という力があると信じられていたのです。また財運の縁起物としても知られています。昔、武士が受け取る給料は「禄(ろく)」と呼ばれていました。神鹿(しんろく)と呼ばれ、同じ「ろく」という読み方をすることから、金や財の象徴として縁起物とされているそうです。そして魔除けとしても意味があるそうです。立派なツノが伸びたたたずまいから、鹿は強さの象徴とされています。勝負運をあげるとも信じられていますが、ツノそのものには魔除けの力があります。福を呼び、魔除けとして守ってくれる、そんな力が鹿にはあるそうです。またスピリチュアル的には「バランスを大切にしなさい」という意味です。私と出会うことで身体的、精神的なバランスを大切に、整える作業を一緒にしていくという意味も込められるのかなと思います。良いご縁があり、たくさんの方と繋がり、悩みを解消するお手伝いをして行けたらよいなと思います。その結果、福を呼び寄せ良い人生を歩んでいけますように。これから結鹿としてよろしくお願いいたしますいつも見守ってくださっている方は本当にありがとうございます。今日、私のことを見つけてくれた方もありがとうございます。最近はInstagramでうつ病などの精神疾患の情報をあげているので、興味のある方はぜひ見に来てもらえると嬉しいですInstagramCreate an account or log in to Instagram - A simple, fun & creative way to capture, edit & share photos, videos & messages with friends & family.www.instagram.com最後に最近見た夢を記しておこうかなと思いますある神社で御朱印をいただく夢を見ました私は神社巡りが好きで、よく色んな神社に参拝に行くので神社の夢を見ることが多いです起きてすぐに神社の名前を書いておけばよかったのですが、忘れてしまいましたお稲荷さんを祀っている神社でした⛩御朱印には二匹のキツネのスタンプが押されていました🦊その御朱印をもらった後、違う神社にも行こうとしていました。そこで目が覚めてしまいました神社のお稲荷様の夢は、商売繁盛、金運上昇の暗示これから事業を始めようとしている人や、すでに携わっている人にとっては縁起の良い夢とされています。御朱印をいただく夢は、願望成就を表す夢、ご加護を得ることを意味する、強力な助っ人が現れる等、物事がうまく進みそうどいう意味です。本当にこの夢の通り行けばいいな~と思います近いうちに神社に行って、良い夢を見させてくださってありがとうございますと感謝しに行きたいなと思います今日もありがとうございましたそれではまた