深夜のしゃべりたい欲を満たすひとりごと -26ページ目

深夜のしゃべりたい欲を満たすひとりごと

記憶力皆無の脳を助けるための日記

カジノはその場にいることが好きだけど、ギャンブル弱いのでレジャー程度。


それより熱いのがお仕事のギャンブル感。


ちょいと大当たりがあってアドレナリン出た!!

しかも確変♪♪


これより面白いギャンブルはないっ!(それは仕事でギャンブルではありません!)


現実にマジメにやってても、運に左右されること多し。


だからついつい神頼みというか、福笹とか始めるとやめられなくなっちゃう(笑)


予算作る方になっても、昨年比?予算比?いやいや、ぶっちぎっていこうぜい!という大当たりが好きなのは治らない(笑)


だって楽しい。。。。


何年か前のマカオで悟りを開いたように、身の丈にあったポジションからはみ出ることなく、楽しめるところで楽しくお仕事せねば♪♪(言い聞かせてるそばからハミ出し狙ってるw)


嬉しいときには有頂天に調子に乗るタイプ♪


やったー!やったーー!!嬉しいもんね♪♪

昨日はGWに行くクルーズの相談でよしみちゃんとかおちゃんの店へ。




手書きの美味しそうなメニューを何度も見ながら、結局オーダーしたのは隣の人に運ばれてきた美味しそうな金目鯛の煮付け♪(笑)








うまーーーっ!


白飯、白飯!!


その他にも帆立やイカも食べたけど写真なし(笑)


美味しいものは幸せよねー♪♪


その後は安定のゴハンへ。


いつもより早めに行ったから早めに帰ろうかなぁ。と思っていたのによしみちゃん帰ってフジモが来てからのりさんと3人で全女トーク(笑)


と、とまらない。。。ということで3時過ぎまでいたかな。すいません。。。




ちなみにお通しは「アスパラベーコン巻きのベーコン剥がれ」(笑)


どうしてもベーコン巻きたい気分だったんだけど、ベーコンは巻かれたくなかったみたいで。byのりさん


三連休唯一の予定の「土曜に飲みに行く」終了。


さて。。。。。。


ひまね。







溝口にカニが届いたというのでカニパ♪


パパ様の入院中のリハビリ病院の理学療法士の先生が取引先の息子さんだったことが発覚。


世間は狭いですな♪

























日曜日は神田のほうの従姉妹会で「いせ源」さんへ。




この前も行ったんだけど、美味しい♪♪


鶏鍋ぼたんさんの並び、神田やぶそばの斜め向かいくらいの近さなんだけど、この神田界隈はポツポツと老舗が戦前からの建物で残っている超穴場。


冬の鍋だと親戚だからということもあり、鶏鍋のぼたんさんに行くことが多いから、いせ源さんはなかなか行かなかったんだけど、去年父方の従姉妹会で行ってみたら美味しいので、今年は母方従姉妹会の2回戦として開催(笑)


一昨年、神田のおばあちゃんが亡くなってしまったので、おばあちゃんのお誕生日会やイベントで集まることが法事だけになっちゃうということで、美味しいものを食べる親戚の会をやろう的な。


ママ様世代の従姉妹会もずーっと食事会やら旅行やらやってるので、なんかいいかも。


美味しいもの会の出席率が高いからか、なんとなく私仕切りになってるんだけど(笑)次回は神田から出てこの前食べた日本橋の火鍋か、本格四川火鍋の新宿でもいいかな。


飲食店界隈は絶対私じゃない人のほうが専門家だから、美味しい店を募集して決めるのもいいかも。


なんたって、おばあちゃんがいつもご馳走してくれていたから、割り勘になっても集まるのか問題があったんだけど(笑)親戚は飲食業界が多いから食べる物、美味しいものが高いのは気にならないみたい??


高いお店というより、たくさん追加するから高くなるんだけど(笑)


それにしてもよく食べる。


この会的なマイブームは15:00開始。


通し営業のお店だとランチとディナーの間の隙間時間だから大人数でも予約取りやすいし、二次会のケーキや和菓子までやっても20時解散くらい。


よく食べる上によく喋るから我々はうるさいので二次会は神田の家のリビングを強制利用(笑)


これで今期の鍋リレー予定は全て終了。


来年は分散させよう。。。


安定の土曜日ゴハン♪


節分の豆のお裾分けを頂き、写真撮ってたら、のりさんが捨てようとくしゃくしゃにした豆の袋を出してくれた(笑)


あ、ありがとうございます(笑)






ほろ酔い満月のビジュアル最高だから、久しぶりにボトルの衣替えをしよっかな♪♪

パパ様が石和温泉のリハビリ施設に入院してるからお見舞いへ。


アル中じゃなく、年末転んだのでそのまま退院はできずに温泉のあるリハビリ病院に転院して入院中なのだ。


色々と宿を探して予約したのに着いたら思いっきり改装中。










館内もブルーシート張られてたり、足場組まれてるレベル(笑)


静かな一人旅の予定がだいぶしくった(笑)








窓からの中庭はまあ良しとして、別方向は目の前のパチンコ屋ビュー(笑)


仕方ないのでパチンコ屋へ。。。






冬美ちゃんの台があったのでご満悦♪




夜ご飯おいしくて満腹が続いたから、朝は食べずにお見舞いへ。


その後は大好きなほうとうを食べて、まあ、良しとしよう。


パパ様も快適らしく、遠いからもう来ないでいいよ。とのこと。


まあ、3月には戻ってくるのでいっか。


お大事に~。
















一年ぶり?の心亭。


この最後のおにぎりの美味しさよ♪♪


たのしゅーござんしたー!






去年から始めた父方従姉妹会♪


この前行った火鍋とはまた違う系統の火鍋だったんだけど、別の美味しさ♪


つけだれ無しで、辛いのと辛くないスープを混ぜた味で食べるんだけど、辛いというよりは複雑な香辛料の味。とても好き♪


四川火鍋のお店もたぶん今シーズンもう一度行くと思うけど、こっちの薬膳火鍋も寒さが続けばもう一度来たい感じ♪


何故か今シーズンは鍋三昧だけど、鍋以外の冬の料理ってなんだっけねぇ(笑)


濃い味で浮腫んでるのか、太ってるのか、両方なのか足から顔までパンパン!


心当たり、、、あり(笑)




混んでて入れなかった文明堂カフェのキャラクター。こいつかわいいよね♪またねー。

























鶏鍋のお礼にと火鍋へ。


鍋料理全般大好き♪


とはいえ、鍋予定が続き、胃袋が破裂しそう(笑)


たのしゅーござんした♪