深夜のしゃべりたい欲を満たすひとりごと -25ページ目

深夜のしゃべりたい欲を満たすひとりごと

記憶力皆無の脳を助けるための日記








今日はタイからのお客様と楽しくお食事and飲み🍺


みんな強いねぇ〜!!


私は明日が早いから退散させていただきましたぁ♪


足首は相変わらず痛いっす😓





軽い捻挫ということで、腫れもたいしたことないんだけどアイシング!!


痛いよぉ〜。痛いよぉ〜。













今日は六本木で商談だったので、帰りに美味しい肉付け蕎麦を食べて、ベンツのお店だから珍しいと思って場所がわかるように写真とりながら歩いてたら、地面がでこぼこで足をグネってしまった。


足の甲に体重がかかって、メリメリって感じで転んだ。。。


観光客と思われるアジア人4人が

「だいじょぶ??」

と心配してくれたけど、恥ずかしいので

「おっけー!」


とは言ったものの立ち上がるのがやっと。


いてーよー。


「さんきゅーさんきゅー」ととりあえず直立。

これ、絶対捻挫。


かなりの確信で形成外科へ。


やっぱり捻挫。


軽い捻挫(笑)


いや、でも、痛いってばぁ!





ラーメンの煮卵好きだからトッピングしたら、元々入ってたみたいでたまご2個。


多いね(笑)

































毎年、参加させて貰っている異能VATIONが今年は前橋で「UPDATE EARTH」として開催。


規模がデカくなって会場は競輪場の前橋グリーンドーム。


意外と遠いので前ノリしていつものお仲間プラス面白い社長さんをゲスト?に迎えて爆笑食事会(笑)


朝からドームへ向かいいつものフワッとした仕切りのイベントを運とノリで楽しみ尽くす(笑)


来たからにはお勉強になる話しや、これからの方々の話しや、web3の今後のお話しなど興味深く聞かせてもらっちゃう。


展示もガンダムとトランスフォーマーみたいなロボットから、ガン検査システムまで幅広い。


起業家になりたくて起業したわけじゃないけど、若かったし行きがかり上経営者になってしまった身としては、スタートアップ支援に関して支援がなければ起業できないくらいなら、その後も続かないんじゃないか?と思う。


考える時間より行動してしまうとか、なぜか良い方々と知り合って、過度な期待に応えようと無理してたらなんとかなったとか(笑)


ちゃんとした人たちのほうが圧倒的に多い集まりなので、とりあえず黙ってたけど(笑)


30代前半に出会った皆さまも自分と同じく歳を重ね、それでもあらゆる無茶振りを打ち返す日々は変わらず。


自分含めて、それが良いとか悪いとかなくて、そうなったからここにいる的な。


ただ、ちゃんとした人たちのお話しはなかなか聞けることはないので、きっとふとした時の考え方などに影響してるんだと思う。


EVカートや人力車や抽選ラーメンなど、一通り満喫して大満足。


たくさん歩いたし、寒かったし、脳の普段使わないところを使ったのでとても疲れた。。。


けど、運営の皆様はここ1ヶ月くらいゆっくりしたことはないだろうなぁ。と思う。


なんでもできるようになったら、やりたいことをやらねば。


私、やりたいこと、あるかなぁ??


前橋にいるんだけど、ホテル寒すぎる。


2月の新歌舞伎座のホテルのようだよ。。。


エアコン入れて寝て喉ガサガサになるか、エアコン切って寒さで風邪ひくかの2択。。。


ホテルの加湿器を全部象印にして欲しい。。。


天気予報見ると東京も岡山も同じように寒いらしいので、自力で寒さか乾燥が極限になったら起きられるといいのになぁ。爆睡すると起きないからなぁ。。。


マンションは暖かいのに、なんでビジネスホテルはこうも寒いのだろうか🥶





こんなに長時間集中してパソコン作業するのは推し方だけ(笑)


ストレッチ行ってきたのが帳消し以下に(笑)


途中でタバコが切れたのが痛かったけど、出来上がったからスッキリ♪


この集中力を仕事に活かせたら億万長者になっていただろう。


ん?そんなに甘くない?


知ってるぅ〜(笑)


引き剥がしてもらった肩甲骨もまた密着したなぁ。


明日行けば良かった。。。

忙しかったりヒマだったりして(それが日常)記憶がない。


前からだけど、ほんとにひどい。


飛行機予約してたのも忘れてるし、チケット届いて財布に入れたことも忘れてるし、誰と何のやりとりしたかなんかは覚えているわけがない。ってくらい。。。


これが50歳を迎える脳ということか。。。


何年か前に急激に自分でも信じられないほどポンコツになるけど、抗っても仕方ないから素直に老いを認めて、メモするとか他の人に頼むなど、今までとやり方を変えるのがいい。

とアドバイス貰ったなぁ。


仕事もマルチタスクなんだけど、みんなに相当迷惑かけてるんだろうなぁ。


まあ、それは何年も前から遠慮なく「忘れてませんか?」ってリマインド貰ってるから大丈夫か♪(反省しろ)


管理職という名のみんなに管理してもらう仕事(笑)


こーーれは、横並びのお仕事できませんよぉ。

介護付きで仕事させて貰ってる状態になるのも時間の問題だ。


そう思うと、マジで政治家の人も65歳定年じゃないと無理よ。


偉いのに忘れちゃうとかもっとヤバいじゃんね。


あ、だから偉い人には秘書がいるのか。


そーいや30代の頃から私には秘書が必要とかなんとか言われてたなぁ。忘れちゃうからか。


ん?じゃあ、50歳だからって関係ないのか?


いやいや、やっぱり自覚するほど更にポンコツになってるわ。


みんな、、ほんと、ごめんなさい。。。


まだヤマカンのほうは冴えてるんで、極力実務をしないように、、、あ、なってるね(笑)


みんな、、ほんと、いつもありがとう!!


せめて、あんまり遅刻せず、あんまりズル休みせず、席にはいるようにするね。追っかけがなければ。。。(笑)


そう思うと母ほどの年齢で追っかけやってる人たちを改めて尊敬だわぁ。


んで、スマホ様とか、検索ができることとか、過去の写真やらブログやら残ってることとか重要。


抗わずに素直にできることはやって、苦手になってきたことはやっていただこう。


おーーい!おーーーい!!秘書やーーーい!いないかーーーい??そうかーーーーい。。。



















昨夜JUJUの東京ドームチケットを頂いたおかげで充実の土曜日♪



堀田さんのところで飲んでいたら、明日のJUJUの東京ドームに行けなくなったという方がいてチケット頂いた♪


更にお返しに冬美ちゃんのコンサート行きますか?って言ったら冬美ちゃん大好きでぜひぜひ!ってなって超絶嬉しい♪


良かった良かった♪