夢の地下街。ワンダーランド♪
まずケンタッキーは基本(笑)
なんでもある。
お弁当や丼ものやスイーツも。
席も自由でトイレもタバコも近くにあるから、ケンタッキーさえあれば事足りるのが上海(笑)
混ぜそばで満腹だったから何も食べられなかったけど、1週間くらい住めるほど美味しそうなお店いっぱい♪
紅茶をカスタマイズしてオーダーするお店が流行っているとのことで体験。
紅茶といっても中国茶とミルクを合わせて、甘すぎない味。
サイズはもちろん、濃さやお茶の種類や甘さなど細かく選べる。
スタバが来日したときにオーダーの仕方がわからなかったように、これも慣れないとオーダー困難。
ウーバーイーツみたいなデリバリーサービスに対応して進化した業態のよう。
基本的にスマホでオーダーしといて自分で取りに来るかデリバリーして貰うか。
我々は満腹なのでこの場で待って飲みやした。
デリバリー用の保冷・保温バックもかわいくて、色んなお店でそれぞれデザインが違う。
あー、写真ないかもだけど、ホットドリンクをデリバリーするにも、持ち運んで飲むにも良い工夫が2点。
黒い蓋の下にはアルミで内蓋が密閉されてるの。
ヤクルトみたいな感じ。
ストローは細いものが3つくっついて1本になってて先は鋭利。これもヤクルトみたいなやつ。
熱すぎないミルクティーが冷めにくく、ストローで飲める。長時間ぬるめのドリンクを飲めるのはとても便利。美味しかったし。あと、減らない(笑)
1番小さいサイズでもこの大きさ。
スズキだっけかな?上海の代表的な料理。
デッカいの♪
これはカニミソ豆腐🦀
熱々の石鍋でいつまでも熱い!
辛いものは少なく、胃に優しいお味や甘めの味付けが上海風とか。
これは昼ごはんの混ぜそば屋さんで我々が気に入った青魚の煮付け。
ボトルちゃんがトウちゃんに連絡したらしく、コチラのお店でもオーダーしといてくれたのだ♪
情報漏洩(笑)ありがたい!
これも、美味しそうだけどお腹いっぱいで買えなかったマンゴーとグレープフルーツとかがミックスされているジュース。
情報漏洩によりディナーがひと段落した頃に我々の分が運ばれてきた♪♪ドライアイス付き(笑)
凄く美味しい!!