びっくりドンキーを訪問した後は、すかさず連食。

すぐ近くのバーガーキング 千日前店を訪問します。

以前はマクドナルドがあった場所で、そこにバーガーキングが入るにあたりネットで話題になりましたね。

 

 

お目当てはこちらの数量・期間限定メニューのにんにく・ガーリック ザ・ワンパウンダー

残念ながら食べ放題イベントのチケットは取れなかったので、ここで頂いておきましょう。

やっぱり平日の夜とかは競争率が高いですね。

 

 

 

そんな訳でして、こちらが今回のオーダールンルン

にんにく・ガーリック ザ・ワンパウンダー

LLセット(2290円)

バーガーキングはオーダー毎にパティを直火で焼いていて、マクドナルドとかより商品の提供に多少時間を要しますので、びっくりドンキーを退店した段階でモバイルオーダーにて注文を済ませておきました。

 

 

 

連食の身ではありますが、開封した瞬間に漂うニンニクの香りには食欲を刺激されてしまいますね。

先ほどのびっくりドンキーでは400gのハンバーグを食していて、こちらでも1ポンド(約450g)のパティ(ハンバーグ)を頂く。

とても50歳手前のオッサンとは思えない、壊滅的で荒れた果てた食生活でありますなぁ~...。

 

 

かぶり付いた直後にニンニクの風味が口いっぱいに広がり、何ともジャンキーな味わい。

生の刻みニンニクのような辛味と風味ではなく、おろしニンニクのような風味というか。

バーガーキング自慢の直火焼きパティニンニクの相性も抜群。

考えてみたらパン+ハンバーグに、ニンニクが合わない訳がない。

これまでニンニクを前面に押し出したハンバーガーを大手チェーンが提供していた記憶はあまりないのですが、最近になってマクドナルドニンニク風味のハンバーガーを期間限定で提供するみたいですし、ハンバーガー業界ではニンニクがトレンドなのかな?

 

 

サイドメニューはポテト・Lコーラ...ではなくドクターペッパー・L

ドリンクはもちろん氷抜きでお願いしています。

ドクターペッパーは少し独特の風味があるのですけど、好きなんですよね。

 

 

 

そんなこんなで美味しく完食。

ご馳走様でした星

本日も直火は、うまかったです。

バーガーキングもいつの間にか店舗数が増えて、大阪市内だけでもまだ行った事がないお店が結構ありますので、未開の店舗に足を運んでみるのも面白そうですね。