ゴールデンウイーク明けの土曜日は出勤でしたのでマクドナルドにて朝食を頂き、仕事を終えた後は堺市のステーキガスト 堺浜寺店を訪問。
こちらの店舗は昨年の秋頃からステーキ食べ放題を毎日開催していたのですが...
他のお店と同様に月に1回の開催に戻ったみたいですね。
昨今の物価高が影響しているのか、それとも試験的な期間限定での試みだったのか。
お目当てのステーキ食べ放題が無いとあれば、公式アプリから適当なクーポンを引っ張り出してタブレットに入力と参りましょう。
前に「こういう系統のお店でサラダバーだけをオーダーしてカレーライスやサラダをひたすら食べまくる」みたいな事やってみたいと書きましたが、何か今回は気乗りしなかったのでパス。
チーズINハンバーグミックスグリル(1099円)※クーポン価格
健康サラダバーフルセット(550円)
ドリンクバー(241円)※クーポン価格
をオーダーしました。
健康サラダバーのみオーダーを回避した判断は正解だったようで、健康サラダバーのデザートコーナーが撤去されていました。
これはやはり物価高の影響でしょうか。
ここのプリンや杏仁豆腐にフルーツをトッピングして頂くのが好きだったのですけどね。
とりあえず健康サラダバーやドリンクバーから、あれこれ物色。
ドリンクは少し意表をついてリアルゴールドをチョイス。
コーンスープにはサラダバーのスイートコーンを追加して、ドレッシングの代わりにステーキソースを使用するパワープレイを展開しています。
カレーは10種類野菜のキーマカレーみたいなネーミングだったと思います。
キーマカレーって辛口なイメージですが、野菜の甘味が行き渡っていて食べやすかったです。
そしてメインのチーズINハンバーグミックスグリルが完成
系列店のガストの象徴とも言えるチーズINハンバーグですが、これはそれと同一品なのか少し変化を加えているのか。
他にもキチングリルに極太のウインナーとかなり豪華な内容となっていますね。
提供された段階で既にハンバーグ内のチーズがパンパンに膨れ上がり破裂しそうになっていて、ナイフを入れると一気に滝の如くチーズが流れ出す。
もうこんなん反則やん、美味いに決まってるやんと、心の中で叫んでしまいました。
ハンバーグには軽く下味が付いていますしチーズの塩味やクリーミーさが加わりますので、そのまま食べても十分に美味しい。
白米派の私ではありますが、これはパンの方が合うな。
健康サラダバーフルセットにはパン食べ放題も付きますがパンコーナーがやたらと混んでいましたので、カレーライスとサラダをおかわり。
そういやこの手の食べ放題でパンはあまり食べた記憶が無いので、一度パンを食べまくるみたいな事をやっても良いかな。
そんなこんなで美味しく完食。
ご馳走様でした
ステーキ食べ放題が月一開催となると、かなりハードルは高いですね。
となるとサラダバー単品オーダーを敢行するのが先になりそうです。