会社員を辞めてから、「稼いでない自分はダメ」と感じていたり
「働いてないのにお金使っていいのかな」って罪悪感を感じてた。
昨日のブログにも繋がるんですが…。
わたし、ずっと仕事って「つらいこと」だと思ってたんです。
だからね、よく旦那さんに「仕事つらくない?大丈夫?」って聞いてたんです。
その度に「大丈夫だよ~!」とか、
「いい環境で働かせてもらってるよ~!」って聞くと安心するんだけど
ちょっと辛そうに見えたり、大変そうに見えると
「あわわわわ(;´Д`)旦那さんがつらそう…。
仕事大変なんだ…つらいんだ…
あぁ…申し訳ないな~」って
勝手に罪悪感を感じて自分で傷をチクチクいぢってる感じ。
みひろさんの読書会が終わって家に帰ってから
読書会の感想とかを話してて、その中で読書会の参加者の方が
相談してる内容がわたしにもどんぴしゃで旦那さんにも話したんだよね。
内容を簡単にお伝えすると
【最近、会社を辞めてパートを始めた。
家に入れるお金は旦那さんと折半だったけど
パート代だと家に入れるお金が足りない。
旦那さんにお金が足りないから貸してと言ったら
「お金足りないから仕事したら?」って言われた。
愛されてないと感じた。】
それに対してみひろさんは、
「仕事=つらい」って思ってるから「仕事したら?」って言われると
愛されてないって感じるけど、旦那さんは「仕事=楽しいもの」って
いうのがあるから簡単に「仕事したら?」って言うだけだよ。
それは愛がないとかじゃなくて仕事に対する前提が違うだけだよ!
って話をしてて、それを旦那さんに伝えたのね。
そしたら旦那さんも
「だから、かおりもよく「仕事つらくない?」って聞いてくるんだね。
かおりの中で「仕事=つらいもの」があるから。
でも、俺にとって仕事=つらいものではないんだよね。
俺にとっては仕事=糧になるっていう前提だから
つらいものっていうのとは違うよ!
確かにつらいときもあるけど、でも別にそれはそんな時もあるだけだから
「仕事=つらい」わけではないよ!」
その話をして思い出したけど、旦那さん以前ブラック企業で働いてたのね
トラブルが発生すると家に帰れないのも、徹夜も当たり前みたいな。
でも、旦那さんはトラブルが発生すると
「まぢかよ~家に帰れないわ~」って言いながら
なんかワクワクしてる張り切ってる自分がいたって言ってたもん
もう、この時点で前提が全く違う。
わたしだったら「もうやだ!つらい!つらい!つらい!」だもん。
そもそも「仕事=楽しいもの」って思っていたら
仕事してる人に対して「悪いな~。申し訳ないな~。」
なんて思わないもんね。
つまりわたしにとって働くことがつらいことだと思ってるから
わたしはそれを出来ていないことが申し訳なく感じちゃう。
わたしはわたしで、家事や育児をしてても
「辛くて大変な仕事」をしている人の方が偉くて
お金を稼いでる人を上にして自分を下に下げる。
わたしさ、20代の頃とかお給料日がくると
「お給料は我慢料。今月も我慢してお仕事したな」ってよく思ってたわ
前提が「仕事=つらいもの」、「お給料=我慢料」なんて前提を持ってたら
仕事してないと罪悪感、そりゃ感じるよね。
それならさ、そんなに罪悪感を感じるくらいなら仕事すればいいじゃない!
それで心の安定が保たれるなら仕事すればいいだけのこと。
じゃあ、なんでわたしは仕事をしてないかというと…。
ゆったりとした気持ちで子育てしたかった。
時間の余裕をもってゆったりと過ごしたかった。
旦那さんにも子供にも、ゆったりとした気持ちで接したかった。
会社員を辞めるってことをいちばんやりたかった。
うん、今それ出来てる。
有難いなーーーーー!!
幸せだなーーーーー!!
以上。
で、いいのにね
ただ罪悪感を感じることで
わたしは相手の痛みも分かる良い人をやりたいだけなのかもね。
今は「仕事=つらいもの」とか「稼いでない自分はダメ」を乗り越えて
自分で稼がずに旦那さんに頼る、頼ることを素直に受け入れることで
自己肯定感を最高に爆上げしようと思います。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚
我が家の自己肯定感爆上げちゃん♡(笑)
って思ってたら…。
旦那さん、会社で最速のスピードの昇進♡昇給しました
あはは
どう考えても、わたしより旦那さんの方が働くこと向いてる
って気がついたよね(。・ω・。)
少しずつ、受け入れることが出来そうです
ブログへ訪れてくれた方、皆さんが
幸せを掴めますように♡
応援しています!