最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧妙見社 妙見遺跡のそばにご鎮座です(*^-^*)b風浪宮 その③完 朱色が際立つ美しい神社でした(*'▽')昨日のブログの内容について、お詫び風浪宮 その② 干珠・満珠を神功皇后さまに差しあげた人の像が拝殿に(;゚Д゚)風浪宮 神功皇后の三韓征伐のゆかりの神社でした(^O^)/福島八幡宮 その③完 リアルな【狛「犬」】のモデルがいた(;゚Д゚)福島八幡宮 その② 翼のある龍と、リアルな狛「犬」さんがいた(*'▽')福島八幡宮 福島の街並みと、八女福島の燈籠人形( `ー´)ノ筑後の国の式内社、豊比咩神社の参考となる神社 八幡神社(赤司)今度こそ 豊姫神社 間違いない( `ー´)ノ二社目の豊姫神社だと思ったのは、、違う神社、南宮司宮地嶽神社・玉垂御子神社だった( ̄д ̄)天満宮(上津) しまった、式内社の豊姫神社を見逃した(;゚Д゚)水天宮 その② 可愛い肥前狛犬様がいらっしゃいました(〃艸〃)ムフッ水天宮 わーい、道に迷ったおかげで、水天宮を参拝できた(^O^)/龍雲 彩雲 からの 伊勢天照御祖神社 御祭神は、あの方だった(;゚Д゚)陶山神社 その③完 摂社、それから、最後に、来たーーーー(;゚Д゚)人気の「うなぎ屋さん」で、鰻(うなぎ)を食べた話( ̄▽ ̄;)陶山神社 その② こ、これは、松原神社のと同じ鳥居だ(;゚Д゚)陶山神社 境内を電車が横切ってる神社です(*´▽`*)b八坂神社(福岡市西区元岡) 呼ばれた気がします(*'▽')<< 前ページ次ページ >>