体外受精を経て2019年8月に娘を出産した

新米ママです。

 

妊娠を機に仕事を辞めて、現在は専業主婦。

 

これまで貯金できた試しのない私が

無理なく家計をやりくりに奮闘する様子や

子育てと向き合う様子を綴っていきます。

詳しい自己紹介はコチラ  ▶ はじめまして!

 

 

 

こんにちは~♪

 

やってきました、花粉症シーズン!

 

2月に入ってから、目がかゆい・・・。

 

 

 

 

 

 

これからもっと花粉の飛散量が増えると

鼻水が止まらなくなるんだろうな~と思うと気が重いなぁ。。

 

 

 

普通のティッシュだと

鼻が赤くなっちゃうし、肌もあれるので

この時期は絶対に

柔らかいティッシュが必要!!

 

 

鼻セレブ、カシミアティッシュ、

クリネックスなどなど、、

 

各メーカーの

プレミアムシリーズを試してみた結果

 

 

今はこれに落ち着いています。

 

 

エリエール 贅沢保湿(400枚(200組)*3コ入)【pollen-3】【dm9A】【dmAm】【エリエール】[ティッシュ]

 

 

有名だから、もう使っている人は多いかもしれないけど

 

これ、

本当に痛くない!!

 

 

ちょっとお値段高いので、、

他のティッシュに浮気したこともあったけど

やっぱりコレが一番!!

 

 

めっちゃオススメなので、

まだ使ったことがない人がいたら

試してみて欲しい~

 

 

もちろん、ポケットティッシュも

贅沢保湿様。(←もはや、様付け)

 

 

娘のお散歩もあるので、毎日外に出掛けるけど

 

贅沢保湿様を忘れた時の

ショックさと言ったら!!

 

 

最近はポーチも自作しているので

ポケットティッシュポーチも作りました♡

 

 

 

 

これに、贅沢保湿様と目薬は絶対で、

出掛ける用事によって、リップとパウダーも

入れたり入れなかったりで

お出かけしています。

 

 

ということで、以上

この時期必須の溺愛ティッシュでした~パー

 

 

 

 

あ、最後にお知らせですニコニコ

 

長らく開店休業中だったインスタに

ハンドメイドの記録をちょこちょこアップし始めました!

 

家事育児やりながらなので

ブログ同様マイペースですが、

もしよければ、フォローしてください♡

 

 

ネントレや知育で参考にした本や、

日頃愛用しているグッズなどはこちら♡

 

■子育てについて調べたことや実践したことのシェア

【出産記録】急激なむくみと、体重増加で、急きょ管理入院になりました。

【出産記録】出産当日!無痛じゃなかった無痛分娩。。

【新生児期】買ってよかった神アイテム~授乳初期~

生後2か月で出来るようになったことと、ねんねトレーニング。

パパが入念にリサーチして買ってきたファーストブック♡

 

■妊活・不妊治療で調べたことや実践したことのシェア

妊活・不妊治療のお勉強シリーズ

 -基本のキ!排卵予定日を知る方法

 -不妊治療を始める前に参考にした本

 -もっと早く行けばよかった、不妊治療説明会

 -そもそも、移植周期って自然排卵しないの?  etc・・・

 

低AMHシリーズ

 -低AMHって何さ? etc・・・

 

■治療費について

治療費の支払い、どうしてる??

 

■治療と向き合う

不妊治療のお陰で得られたもの

低AMHって何さ?

そこまでお金をかけて、子供が欲しい??を自問してみた。

それでも産みたい

子供が欲しい、それはエゴ??

不安に襲われ、弱音を吐きたくなりました。