あけましておめでとうございます。

 

今年の年賀状↓

 

NTTが作ってくれた動画のQRコードを賀状に貼り付けちゃうという自己アピール満載っぷりですが、聖火リレー動画からいい感じの家族写真が切り取れたので、こんな感じ↑にしました。

 

 

 

 

ということで、2017201820192020年に続いて今年の「私の20✕✕年」超個人的備忘録(兼1年間のブログ目次)です。毎年、正月にこれ作りながら昨年を振り返り、今年を考えるのが恒例になってきました。

 

1月

・0101 新年初ドクターヘリ担当(出動なし)

・0112  どか雪の三連休

・0113 お庭でスノーパーク

・0122 出前授業、職業講和@西山中学校

 

2月

・2011 双子ときかんしゃトーマス展

・0214 原子力防災のインタビュー記事、新潟日報に掲載

・0220 禁酒 禁飲み会 私のコロナ自粛

・0221 双子の冒険旅行 リアル電車初体験

・0224 娘3号と過ごす1時間 面会制限緩和で

 

3月

・2〜3月 中学校で出前授業 医師講話シリーズ(ブログにアップ)

・0325 聖火リレー、福島からスタート

  聖火リレースタート!〜NTTから届いた限定プレゼント

 

4月

・0405 新型コロナワクチン接種(1回目)

・0412 休日の庭プラレール&庭トミカ おまけに野外ライブ?

・0422 労災と原子力災害について講演@東電柏崎刈羽原発

・0426 新型コロナワクチン接種(2回目)

・0427 人間ドック(自分の)

・0428 特定行為看護師OSCE判定@新潟病院

 

5月

・0502 雨の休日はお家でプラレールにハマる

・0504 柏崎日報に聖火ランナーインタビュー記事掲載

・0510 晴れたオンコールの休日はこじんまりと

・0516 休日の庭プラレール進化中

・0521 橈骨遠位端プレート開発ZOOM会議

・0523 柏崎小学校の運動会、陸上競技場へ

・0524 3年ぶりの、八色の森公園

 

6月

・0605 聖火リレー@柏崎

  明日は柏崎で聖火リレー!準備万端??

  土砂降り聖火リレー@柏崎 その1

  土砂降り聖火リレー@柏崎 その2

・0613 無差別消防隊の暴走〜昨日と今日の庭遊び

・0619 父の日に想う その1

・0620 父の日に想う その2〜もうひとりの父、池田昭平〜

・0626 もてなす心 〜NTT聖火ランナー事務局、現地スタッフの皆様へ〜

 

7月

・0705 休日、小千谷へ 錦鯉の里

・0714 新潟大学医学部地域医療学講座 勉強会ZOOM参加 

・0718 小千谷 クレープハウス「星野屋」

・0723 東京2020オリンピック開会式 

  聖火トーチと「がんばれ日本!」

 

8月

・0805 きかんしゃトーマスで五輪プラレール

・0807 大規模ワクチン接種会場の担当医

・0808 カブトムシの飼育始めました(アドバイス求むw)

・0810 双子連れてひまわり畑に行ってきた

・0813 マスターつよぽん、若き双子ジェダイにフォースを手ほどきする、の巻

・0817 出前授業@長岡東中学

・0828 Bone Smart Prefecture Niigata Kick Off Meeting

 

9月

・0920 3号退院プロジェクト

・0923 使命を持って、いのちを暮らしをつなぐ 〜NTTオフィシャル動画〜

 

10月

・1002 FFNJ HIP FESTA 2021 下記タイトルで事例発表

「Database活用と現状報告〜当院のダメっぷり紹介 懺悔と今後の戦略〜」

・1002 3号のベビーベッドなんですけど…

・1005 娘とオマケとベビーカー

・1010 パパ、ママと1号2号、3号、それぞれの土曜日

・1011 娘3号、退院 ようこそ我が家へ 生後706日のプリンセス 

・1015 出前授業@日吉小学校

・1021 3号のいる生活はつまづきながらスタート?

・1023 バイバイ、カブトムシ(我が家の昆虫部、活動記録)

・1024 3号の薬とミルクの投与手順(覚え書き)

・1025 3号レスパイト入院@NHO新潟病院 

  その1〜受け入れ病院NHO新潟病院について〜

  その2〜日帰り滞在5時間の様子〜

  その3〜移動に大活躍の柏崎ポーターズ〜

 

11月

・1102 出前授業@枇杷島小学校

・1102 娘3号、再入院 がんばれ3号

・1108 DMAT Web研修受講

・1119 出前授業@田尻小学校

・1120 新潟大学整形外科 関連病院医長会議&医局同窓会

・1124 娘3号、気管切開

・1125 院内集談会 下記タイトルで発表

 「骨粗鬆症地域連携パス導入に向けた構想と妄想」

・1128 第11回骨粗鬆症サポーター研修会 参加

  

12月

・1203 出前授業@西山中学校

・1206 がんばれつよぽん父子家庭

・1206 夜、3号の急変。なんとか乗り越えて持ち直す。

・1210 柏崎市災害支援活動研修会 講師(3時間しゃべりまくるw)

  第1部 中越沖地震 DMATと受援活動

  第2部 柏崎DMATと被災地支援 今後の災害対応と防災

  第3部 柏崎市における骨粗鬆症治療と骨折予防のための地域連携

・1214 出前授業@大洲小学校

・1224 新型コロナワクチン接種(3回目)

・1230 3号の入院、その後

・1231 夕方まで病室の3号に付き添って帰宅、年越し。

 

-------------

 

プライベートで軸になったエピソード。前半は聖火ランナーとして走ったこと。後半は3号の退院準備、退院、そして再入院と病状の変化…。さすがに11月12月は頻繁なブログ更新はできなかった。

 

仕事はおおむね例年どおりだけれど、小中学校の出前授業は楽しかったな。今年度は中学校2校、小学校4校に行きました。新規で取り組み始めたのは「二次骨折予防、骨粗鬆症連携パス」のプロジェクト。これは形になる目処が立ったらブログにも書くけど、ポシャったら封印w

 

ひとりごと…

 

私の2021年。希望も不安も、喜びも悲しみも、どう表現したら良いのかわからない感情も、いろいろな1年だったかな。そしてこの1年で、価値観とか人生観とか、いろんな自分の内面が変わった気がする。何がどう変わった?よくわからん。あえて今は深掘りしない。

 

そんな「へんな自分」を年越して持ち越して2022年に突入します。次の1年も、何が起こるかわからない、自分がどう変わるかわからない戸惑い混じりのワクワク感。

 

今が私の思春期かも、おっさんのくせに(笑)