今日のエントリー、また小千谷です(笑)

 

「小千谷に一面のひまわり畑があるらしい、インスタで見つけた。行きたい!という妻のリクエストで8月8日、行ってきました。雨が降りそうな曇り空の微妙な天気でしたが、このあとさらに下り坂の週間天気を見越すと次のチャンスはないかも、ということで「行くだけ行ってみよう、Let`s GO!

 

クルマで40分ほどです。そう遠くはない。すぐ着いた。

おお!? おお!目!

ひまわり30万本だって!

 

こういうところに行く目的って「眺望を楽しむ」が半分「映え写真を撮る」が半分ですよね。写真撮りまくってきた。

 

けど…

 

双子はもう3歳手前で動きがバラバラ。一匹はじっとしてない一匹は動こうとしない、とか、2匹ともこっち向いててしかも笑顔とかそういう奇跡の瞬間はほとんどない。なかなかベストショットが取れないえーカメラ ま、そんなもんだ。インスタ映えって言える写真ないけど、せっかくだしブログに残しときます、曇り空の下、動きバラバラの双子と双子パパの写真ニコニヤニヤニコ

 

ベビーカーに乗るのがイヤ、自分で歩きたい1号と

どうしてもベビーカーから降りたくない2号

雲とひまわりと1号。晴天なら100点の写真だったなw

ほらほら2号。君も歩こうよ。

肩車を2号にチェンジしてやっと、ベビーカーから引きずり出しました。

2号。こういう写真を1枚撮るまでには…

こういうNGショット多数ww

1号。こういう写真1枚撮れた直後には…

こういうことになってましたえー

 

小千谷市、山本山高原ひまわり畑、沢山ポケットパークです。1年ごと交互にひまわり畑と菜の花畑にしています。西暦の下1桁が偶数の年は菜の花(4月中旬~下旬)、西暦の下1桁が奇数の年はひまわり(8月上旬)。

 

オススメですおねがいラブラブ

 

リンク

山本山菜の花畑/ひまわり畑【公式】新潟観光ナビ

山本山ひまわり畑情報 -小千谷市ホームページ-

山本山高原-小千谷市ホームページ-