最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 20121月(40)2月(32)3月(40)4月(35)5月(38)6月(32)7月(44)8月(35)9月(24)10月(26)11月(22)12月(20)2019年1月の記事(40件)「ペンギン・ハイウェイ」DVD観ました他のパートがいなくても歌えることは大事音は前も後ろも聞こえる意識をずらすと聞こえてくることもある去年のアレンジ数「つられる」についてもう一度考えてみる「甲鉄城のカバネリ」観ました自然な歌花粉症対策(?)半音階を精確に。鼻濁音の衰退と口呼吸者の増加体言止めアレンジャーの意図が読み取れればハモれる音が「合って」いてもハモって聞こえない時相対=移動ドというわけではない久しぶりに「君の名は。」を観ましたトライトーン1/20馬車道キングスバーライブベースラインの発音が「自然」出てこない場合はア・カペラのベースの発音「熱帯」(森見登美彦)読みました。次ページ >>