【質問コーナー72】ファミリー向けアパートでも駅から10分以内でないと厳しいでしょうか? | 不動産投資で人生を自由に豊かに描く!「ライフデザイン実践会」

不動産投資で人生を自由に豊かに描く!「ライフデザイン実践会」

わたしはど素人からスタートとして5年で家賃収入1500万円を達成し、2012年9月サラリーマンを卒業しました。ライフデザインの手段として不動産投資は最適です。不動産投資のノウハウや有益な情報や人生を豊かに描く方法をどんどんシェアしていきます。

From:ななころ
お気に入りカフェより
 

◆不動産投資相談への回答

 

今日は「楽待相談室」に寄せられている質問に回答していきます。
 


=== 質問 ===

ファミリー向けアパートでも駅から10分以内でないと厳しいでしょうか?

 

 メゾネットではない、上下階で別人が住むいわゆる一般的なアパートは基本的に駅から10分以内でないと勝負にならないと聞いています。これはファミリー向けアパートでも同じでしょうか?

 メゾネットは、ほぼ戸建てなので、戸建てと同じで周りに公園や病院があれば25分くらいでも問題ないと聞きますがこちらはこの認識で正しいでしょうか?
  
 1Rは初心者の私には厳しすぎるので購入しないと決めていますが、ファミリー向けアパートはまだライバルが少ないので初心者でも勝負ができると聞いているのでファミリー向けアパートかメゾネットか戸建てのどれかにしようと決めています。

  ファミリー向けアパートもスーパーが4分以内、駅から10分以内でないと勝負にならないのは単身向けと変わらないので初心者は厳しいでしょうか?
  
 この条件なら土地の値段が高いのでちょっと参入は厳しいのでメゾネットか戸建てに絞ろうと思います。

 


(楽待相談室2022.12.71 質問より)


2282040_s



◆ななころの回答

楽待相談室には以下のように回答しました。


=== 回答 ===
 

 初めまして。不動産投資家歴&大家業14年目になります。現在は脱サラして普段は子育てや国際交流を楽しみつつ、ブログやメルマガ記事などを書いたり大家同士で情報交換できるコミュニティを運営しております。


 質問について回答する前に、質問の主旨とズレてしまい、かつ逆質問になってしまって申し訳ないのですが、以下の2つの1棟アパートが売りに出ていたとして、どちらを選ばれるでしょうか?


1.東京都内 駅徒歩5分 利回り5% 価格1億円

2.地方無名エリア 駅徒歩25分 利回り25% 価格2千万円



 計算して頂くと分かりますが・・・

 

▼回答の続きはコチラ → ファミリー向けアパートでも駅から10分以内でないと厳しいでしょうか?

 

 

回答が「参考になったよ」と少しでも思って頂けたら、スクリーンショット 2021-05-12 16.32.32「いいね!ボタン」を教えて頂けると励みになります!




=== ここまで ===


◆過去の回答

 

【質問コーナー67】金利が安い銀行に借り換えしたいのですが・・・

 

【質問コーナー68】建物表示登記ナシの築2年の1棟アパート購入のリスクは?

【質問コーナー69】賃貸併用住宅の購入を検討しているのですが・・・

 

【質問コーナー70】築8年の木造アパートで問題発生、火災保険は適用になりますでしょうか?

 

【質問コーナー71】戸建て物件に融資は引けますか?


 

※その他の質問への回答はこちらから見れます。


不動産投資Q&Aコーナー(まとめ)

 

 

 

◆あなたからの質問をお受けします。


 毎週木曜日のブログの記事は、読者からいただいた質問に対して、ななころ自身が直接回答していこうと思います。

 


「○○について、ななころさんはどう思いますか?」


「○○について、どう解決したらいいか悩んでいます。。。」


「○○な時、ななころさんだったらどうしていますか?」

など...


 

 不動産投資に関するありとあらゆる質問に対して、10年以上の不動産投資経験と、これまで1000人以上の相談に乗ってきた経験から丁寧に回答していきます。

 あたながライフデザイン実現するために、役立ててもらえると幸いです。


▼ななころへの質問はコチラ



 

◆編集後記

 不動産投資を始めたころというのは「駅徒歩」をすごく気にすると思いますので、今回の質問者の気持ちはすごく分かります。僕も最初心配でしたもん。ほんとにこんなとこに入居するのかって。。。


 でも実際にやってみると、駅徒歩もたしかに入居に影響はあるのですが、あくまでも1つの要素に過ぎないことが分かってきます。駅徒歩よりも内外装だったり、設備だったり、さらには入居募集の方法が影響が大きかったりします。


 ましてや車社会の地方なんて駅徒歩はまったく関係無いですからね。駐車場があるかどうかの方が大きく影響するのです(地方で駐車場が無くても埋めようはありますが)。

 

 不動産投資経験者の方や実践している方は「メルマガ」も合わせてお読みください。週1回配信しています!※登録は無料です。即解除もできます。


▼毎週金曜配信のメルマガ登録 → コチラ