【質問コーナー70】築8年の木造アパートで問題発生、火災保険は適用になりますでしょうか? | 不動産投資で人生を自由に豊かに描く!「ライフデザイン実践会」

不動産投資で人生を自由に豊かに描く!「ライフデザイン実践会」

わたしはど素人からスタートとして5年で家賃収入1500万円を達成し、2012年9月サラリーマンを卒業しました。ライフデザインの手段として不動産投資は最適です。不動産投資のノウハウや有益な情報や人生を豊かに描く方法をどんどんシェアしていきます。

From:ななころ
お気に入りカフェより
 

◆不動産投資相談への回答

 

今日は「楽待相談室」に寄せられている質問に回答していきます。
 


=== 質問 ===

火災保険適用のご相談

 

■相談内容


杉並区保有アパート(木造2階建て、築8年)で最近2件問題発生し、それぞれ保険の適用についてのご相談。


1)入居者がシンクにホークを落として、時間がたったところで穴が開き水漏れが発生。

応急措置としてシーリングしており、見た目が良くないので、丸ごと交換すると水栓脱着工事、資材処分等で10数万円かかる見通しです。


 

2)1Fの道路側に面する部屋のドア(北向き)の表面に気泡が出ている。外側は3,4箇所あり、内側はドアの部の近くのみとなっています。気泡をつぶすと錆のにおいがする水分が出てきます。すぐに困ることはないのですが、今後広がっていくと、ドアの両側シート交換等で10数万円かかる見通しです。


 

皆様にお聞きしたいのは、上記1)と2)のようなケースで保険申請適用した経験はあれば教えて頂きたい。2)は現状理由不明で、現象が起きているのは1棟8戸のうち、その部屋のみです。どういう理由は想定されますでしょうか?


 

(楽待相談室2022.11.19 質問より)


2282040_s



◆ななころの回答

楽待相談室には以下のように回答しました。


=== 回答 ===
 

 初めまして。不動産投資家歴&大家業14年目になります。現在は脱サラして普段は子育てや国際交流を楽しみつつ、ブログやメルマガ記事などを書いたり大家同士で情報交換できるコミュニティを運営しております。


 さて、火災保険についてご質問の件ですが、保険適用には「急激・偶然・外来」のいずれかに当てはまるかどうかが重要なポイントとなります。


 1)のケースでは、、、

 

▼回答の続きはコチラ → 火災保険適用のご相談

 

 

回答が「参考になったよ」と少しでも思って頂けたら、スクリーンショット 2021-05-12 16.32.32「いいね!ボタン」を教えて頂けると励みになります!




=== ここまで ===


◆過去の回答

 

【質問コーナー65】東京都下、鉄骨造築45年の旧耐震の物件の購入について


【質問コーナー66】会社員リタイヤが目標なのですが、今後どのような物件を買い進めるべきでしょうか?


【質問コーナー67】金利が安い銀行に借り換えしたいのですが・・・

 

【質問コーナー68】建物表示登記ナシの築2年の1棟アパート購入のリスクは?

【質問コーナー69】賃貸併用住宅の購入を検討しているのですが・・・


 

※その他の質問への回答はこちらから見れます。


不動産投資Q&Aコーナー(まとめ)



 

◆あなたからの質問をお受けします。


 毎週木曜日のブログの記事は、読者からいただいた質問に対して、ななころ自身が直接回答していこうと思います。

 


「○○について、ななころさんはどう思いますか?」


「○○について、どう解決したらいいか悩んでいます。。。」


「○○な時、ななころさんだったらどうしていますか?」

など...


 

 不動産投資に関するありとあらゆる質問に対して、10年以上の不動産投資経験と、これまで1000人以上の相談に乗ってきた経験から丁寧に回答していきます。

 あたながライフデザイン実現するために、役立ててもらえると幸いです。


▼ななころへの質問はコチラ



 

◆編集後記

 以前、こんなケースもありました。


 入居者がフィリピンの方だったのですが、退去した時にキッチンがとんでもない事になっていました。鉄部はサビサビとなり、木部もボロボロになっていたのです。排水も流れが悪くなっていました。


 ご存知通り、フィリピンの料理って油をたくさん使ったりする上に、油をそのまま排水から流してしまっていたようです。キッチンは丸ごと交換。給排水までやり直す羽目になりました。。。汗


 このケースでも、火災保険の対象となりました。入居者に加入してもらっていた保険を使って、家主の僕としては負担はありませんでした。


 このように、不動産投資&賃貸業をやっていく上では、僕たち家主もしっかりと学び、火災保険とは上手に付き合っていく必要があるなと感じている次第です。



 不動産投資経験者の方や実践している方は「メルマガ」も合わせてお読みください。週1回配信しています!※登録は無料です。即解除もできます。


▼毎週金曜配信のメルマガ登録 → コチラ