【質問コーナー68】建物表示登記ナシの築2年の1棟アパート購入のリスクは? | 不動産投資で人生を自由に豊かに描く!「ライフデザイン実践会」

不動産投資で人生を自由に豊かに描く!「ライフデザイン実践会」

わたしはど素人からスタートとして5年で家賃収入1500万円を達成し、2012年9月サラリーマンを卒業しました。ライフデザインの手段として不動産投資は最適です。不動産投資のノウハウや有益な情報や人生を豊かに描く方法をどんどんシェアしていきます。

From:ななころ
お気に入りカフェより
 

◆不動産投資相談への回答

 

今日は「楽待相談室」に寄せられている質問に回答していきます。
 


=== 質問 ===

築2年で建物表示登記なしの物件について

 

 いつも勉強させて頂いております。

 

 地元によさげな物件が出たので問い合わせしたところ、その物件は建物表示登記がなされていないとのことでした。表示登記がされていないので、当然建物の全部事項証明書は世に存在しておりません。固定資産税は並みの評価額になっております。


 

 2棟目のため金融機関には、ほぼフルローンを打診するつもりです。現在所有の物件には、査定額は正確には分かりませんが担保余力があると思うので、共担設定も大丈夫と伝えるつもりです。


 

当方情報)


・名古屋市内木造築12年8戸1棟所有


・返済10年、年利0.7%元金均等、返済比率39%


 

検討物件)


・名古屋市隣接市、5,000円台、表面8.1%、木造8戸、築2年、駅徒歩5分、名古屋駅まで電車で約10分(急行停車駅)、道路付けは良い、太陽光発電あり、LPガス、浄化槽、現状満室(全入居さんが新築時からそのまま)


・宅建業者(デベッロパ)の売主物件(土地甲区は売主会社の名義、乙区記載なし)


・融資条件は未定


 

 質問です。


・表示は義務(保存は任意)だと思うのですが、これはありのなのでしょうか?

 →表示と保存は買主負担でやってほしいと言っておりました


・このような物件を購入された方がアドバイスなど頂ければ助かります。

 


 実はトイレが洗面室にあるタイプの物件なので、その点と浄化槽がウイークポイントです。売主さんがデベロッパーなので、同じくらいの条件で同じ規模が建築可能なら、新築も検討できるとも伝えてあります。

 

 どうぞよろしくお願いします。


 

(楽待相談室2022.11.10 質問より)


2282040_s



◆ななころの回答

楽待相談室には以下のように回答しました。


=== 回答 ===
 

 初めまして。不動産投資家歴&大家業14年目になります。現在は脱サラして普段は子育てや国際交流を楽しみつつ、ブログやメルマガ記事などを書いたり大家同士で情報交換できるコミュニティを運営しております。


 さて、ご質問の件ですが、最初に「とっても危険だな」と感じました。おっしゃる通り、建築1ヶ月以内の「表題登記」は義務です。違反した場合は10万円以下の過料です。(権利部登記は任意)

 
 ただ、実際に過料となったケースはほぼ無いようで、それを知っていて、意図的にやっている業者だと考えると・・・


 

▼回答の続きはコチラ → 築2年で建物表示登記なしの物件について

 

 

回答が「参考になったよ」と少しでも思って頂けたら、スクリーンショット 2021-05-12 16.32.32「いいね!ボタン」を教えて頂けると励みになります!




=== ここまで ===


◆過去の回答

 

【質問コーナー63】ワンルームマンションの借り換えについての相談

 

【質問コーナー64】初めて物件を購入するまで、いくつ物件を見ましたか?


【質問コーナー65】東京都下、鉄骨造築45年の旧耐震の物件の購入について


【質問コーナー66】会社員リタイヤが目標なのですが、今後どのような物件を買い進めるべきでしょうか?


【質問コーナー67】金利が安い銀行に借り換えしたいのですが・・・


※その他の質問への回答はこちらから見れます。


不動産投資Q&Aコーナー(まとめ)



 

◆あなたからの質問をお受けします。


 毎週木曜日のブログの記事は、読者からいただいた質問に対して、ななころ自身が直接回答していこうと思います。

 


「○○について、ななころさんはどう思いますか?」


「○○について、どう解決したらいいか悩んでいます。。。」


「○○な時、ななころさんだったらどうしていますか?」

など...


 

 不動産投資に関するありとあらゆる質問に対して、10年以上の不動産投資経験と、これまで1000人以上の相談に乗ってきた経験から丁寧に回答していきます。

 あたながライフデザイン実現するために、役立ててもらえると幸いです。


▼ななころへの質問はコチラ



 

◆編集後記
 

 不動産投資は、どこか探偵のようなところがありますよね。


 売っている理由、怪しいところ、リスク、さまざまな”裏”を探偵のように捜査して暴いていく。ネットで調べたり、現地行ったり、ヒアリングしたり、1つ1つ地道に明らかにしていく作業です。


 そして、もし1つでも腑に落ちない点や、自分の力量でカバーできないリスクがあれば、その物件は絶対に手を出さない方が良いと考えている次第です。



 不動産投資経験者の方や実践している方は「メルマガ」も合わせてお読みください。週1回配信しています!※登録は無料です。即解除もできます。


▼毎週金曜配信のメルマガ登録 → コチラ